★阿修羅♪ > 原発・フッ素19 > 206.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
早川教授を訓告にした群馬大学、と日本原子力研究開発機構との協定(「はてさてメモ帳」ブログ) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/206.html
投稿者 玄米 日時 2011 年 12 月 09 日 16:55:53: 2d9ai05XDFDx6
 

http://satehate.exblog.jp/17183236/
「さてさてメモ帳」ブログ 記事「128=11」

同記事の前半は、東京新聞の「旧海軍の暗号方式 真珠湾前に解読 米軍史料発見
で新説」についてですが、後半の終わり頃に群馬大学と日本原子力研究開発機構と
の協定についてが、掲載されております。

放射能汚染地図を作った早川教授を訓告処分にしたのは、群馬大学の高田邦昭学長。


*** 引用開始

「国立大学法人群馬大学と独立行政法人日本原子力研究開発機構との連携協力に関する協定」の締結について
http://www.jaea.go.jp/02/press2009/p10030501/index.html

国立大学法人群馬大学(学長 高田邦昭)と独立行政法人日本原子力研究開発機構(理事長 岡ア俊雄)は、平成22年3月5日付けで連携協力に関する協定を締結しましたのでお知らせします。

(添付資料)
国立大学法人群馬大学と独立行政法人日本原子力研究開発機構との連携協力に係る協定概要


(3月5日:群馬大学 高田学長(右)、原子力機構 岡ア理事長(左))

*** 引用終了

注)記事には写真がアップされていましたが、阿修羅にはコピペできませんでした。
  詳しくは、オリジナルをご参照下さい。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年12月09日 22:24:24: Rd96ieBaKI
早川語録

> もし福島県が汚染を周辺に拡大しようとするなら、 武力をもってしても食い止めなければ、国全体が滅ぶ。 12:00 PM Jun 11th HootSuiteから http://twitter.com/HayakawaYukio/status/79382519203635200

> 福島県内の毎時2マイクロシーベルト以上の水田でいま稲を育てている農家 6:08 AM Jul 14th HootSuiteから http://twitter.com/HayakawaYukio/status/91252570936451072

> いままでは理解しがたいと思っていたが、いまからはそういう農家は私の敵 > 毒を口に入れられてはたまらない。殺される前に殺す。 4:28 AM Jul 15th HootSuiteから http://twitter.com/HayakawaYukio/status/91589780575494144

>福島県中通りでコメをつくっている農家を、「サリンを製造したオウム信者と http://ow.ly/5vCC3 猛烈な反発があった。まったく同じだと思う。本気で反発 もうどうしようもない。救いようがない。道連れになるのはごめんだ。 http://twitter.com/HayakawaYukio/status/873950231418757123


02. 2011年12月10日 01:16:54: 7BS88JWQqE

↓動画うpしてくださった方がいらっしゃいます。

http://www.youtube.com/watch?v=55inv-XuPXQ
「 早川由紀夫訓告記者会見中止命令(上) 」


こちらは写真↓

http://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-104.html
「 IWJ(岩上安身のニュースサイト)の取材スタッフが、12月8日、群馬大学の早川教授を尋ねて取材のセッティングを始めたところ、大学側の小池学部長と戸澤事務長が物言いに入ってきたというわけです 」


03. 2011年12月10日 06:27:13: C3uUE5jNvQ
うしろに、文科省がいる。

子々孫々まで、言い伝えてやるぞ。弟子ができたら、孫弟子、ひ孫弟子まで
おまえらの悪行を言い伝えてやるぞ。

わかったか、文科省。


04. 2011年12月10日 14:36:57: C4d4yBMmrI
itoshunya 伊藤隼也 さんから丸写しで失礼します。こういう見方もありましたか。おどろき。

ツイート
「 群大での早川騒動では、僕なりに彼を心配して大学での記者会見中止など意見をしたが、

早川さんの戦略通りに進んでいると認識を改めた。覚悟を決めた人間に覚悟がない大学人が敵う分けがない。マスコミも見事に乗せられた。

放射能問題はある意味で戦争だ。これを共有出来ない人は何も理解をしないだろう。」


05. 2011年12月10日 17:37:28: MjhjDnXQvQ
殺される前に殺すって言ったんだよね、この人。
学校は何度も言葉に注意するように言ってるんだよ。
自分の子どもの先生がこんな人だったら嫌だな
小学校だったら保護者から抗議が殺到するだろう、それですぐクビ。
この先生のゼミじゃあ、就職できないだろうね、かわいそう。
なんかみなさん忘れてないか
この人は教育者なんだよ、先生なんだ。
放射能活動家ならなに言ってもいいけど、子どもを教育する仕事してるんだよ
木下さんと同じに考えてないか。

だから、常軌を逸した発言は学校としては容認できない。
上からの圧力みたいに騒いでるけど
保護者だって怒るだろ、普通に。
苦情が何件来てるかきいてごらんよ
テレビではたくさん、とかいってたから細かくはわからないけど。
この就職難に、学校の評判落とされて、迷惑してるひとは
けっこういるんじゃないのか。


06. 2011年12月11日 01:22:21: tiCnpu43MI
放射能で子供がこれから、どんどん亡くなっていくというときになにをいっているのだ。
気骨のある学生なら早川先生のところへ行くだろう。そうでなければ、日本もおわり。

07. 浅見真規 2011年12月22日 08:08:28 : AiP1TYI88G3dI : I1DSaa9TU6
最近は、小学生や中学生や高校生の間でネット上のイジメが問題になっている。

教育学部「教授」早川はネットで原発事故被害者の農民イジメしたのだ。

早川に対する群馬大学の処分は遅くて甘過ぎる。本来なら教育学部の教授が口頭注意後も反省もせずにネットで「殺す」とか脅迫や名誉棄損の暴言を繰り返していたのだから9月には懲戒解雇すべきだった。

尚、早川由紀夫の論文が日本原子力研究開発機構の原発(核廃棄物処理を含む)推進のPRのHPに引用されてる。

(日本原子力研究開発機構HP)
http://www.jaea.go.jp/04/tono/antei/kazan_040.html
で、ページ右下の「更に詳しく」をクリックすれば、早川由紀夫の論文が二つも文献として表示される。


>[文献]
>早川由紀夫,小山真人(1992):東伊豆単成火山地域の噴火史1:0〜32ka,
>火山,37,pp.167-181.
>・・・・・(中略)・・・・・
>小山真人,早川由紀夫,新井房夫(1995):東伊豆単成火山地域の噴火史2:
>主として32ka 以前の火山について,火山,40,191-209.


もちろん、引用は自由だし、早川の研究も学問の自由だが、この論文が原発・核廃棄物処理施設の安全性PRに一役買った事が評価され早川が教授に昇進した可能性もあるのだ。
群馬大学が今回の処罰が遅くて甘過ぎる事にも早川が原発推進勢力に好都合な事が影響してる疑いがある。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧