★阿修羅♪ > 原発・フッ素18 > 142.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島2号機の核爆発・・・東電のサボりだが大丈夫  武田邦彦  「臨界に達したら核爆発する恐れがある」 
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/142.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 11 月 02 日 13:19:59: igsppGRN/E9PQ
 

福島2号機の核爆発・・・東電のサボりだが大丈夫
http://takedanet.com/2011/11/post_6fed.html
平成23年11月2日  武田邦彦(中部大学)


福島2号機にホウ酸を投入したと発表された。これは核爆発を防ぐためのものだが、現在までのデータから言うと大爆発が起こる可能性は無いではないが、かなり低い。福島原発事故の直後は、燃料集合体がまだ形をなしていたのでホウ素の注入は危険信号だったが、すでに燃料は破壊されている。

東電が詳細なデータ(原子炉の温度や圧力、水の投入量や放射線の状態)を出せば専門家が判断できるが、出さないばかりかウソを繰り返しているので、その中から本当の情報だけを取り出すのが難しいが、すでに2号機の燃料は細かくなって原子炉か格納容器の下に落ちていると考えられる。

冷やすために水を投入しているので(水は核爆発を誘発する)、本来は水を投入しない方が良いのだが、核爆発の可能性を作っている。しかし、全体状況からいって避難する必要はないと思われる。東京、神奈川以北から宮城まで、風向きに注意をすること、インフルエンザ用のマスク、それに2,3本のペットボトルを用意する必要はある。

(原子炉は、臨界に達すると核爆発(質量欠損が起こって、その分の熱が出ることを言う)する。爆発の程度は付近が危険になることから、広島のようになることまで範囲は広い。第二次世界大戦の時にアメリカで原爆の実験をしていたときには数人が死亡した核爆発が起こっている。日本では原子炉を安全に見せるために「臨界」という言葉を使うことが多いが、「臨界」と「核反応」はまったく違うもので、「臨界に達したら核爆発する恐れがある」ということだ.科学は厳密に用語を使用する必要があり、政治的理由で変えてはいけない。)

時間ができれば、もう一度、詳しく解説したい。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月02日 14:35:45: a7smgpalNc
・ニュースの深層11/1(火)「トルコ地震とアルメニア原発」1/3〜3/3 司会:上杉 隆

http://www.youtube.com/watch?v=8VTJHY51Cpk&feature=bf_next&list=PLE7581D1901C168CD&lf=bf_next


02. 2011年11月02日 17:33:03: pwJE7dGJaY
>インフルエンザ用のマスク、それに2,3本のペットボトルを用意する必要はある。

これは爆発、避難に備えよという意味だよね。何が「大丈夫」なんだか...


03. 2011年11月02日 23:11:21: Get9aY0xRA
>>02
「おれ車の運転上手だから大丈夫」とシートベルトしませんか?しますよね。
危険性はゼロではないから、その事態が来て慌てなくてもいいように最低限度の用意ははしとけよ。というあたりまえのリスクマネジメントです。
原発なんて常時そんなもんですよ。
平常運転を始めた玄海の周辺30kmの住民も同じような用意は常時しておかなくてはなりません。福島よりも危険なんだから(笑)

04. 2011年11月02日 23:44:27: Wq11ulDYuo
またか、このエセは、つーかバカタレは

蝋燭のように燃えるのも、ダイナマイトも、コンロの火も全部、このバカには爆発なんやね
原子炉の燃料じゃ爆発しないのが普通、チェルノブイリでも核爆発じゃないやろ
核爆発なら中心温度は1億度ぐらいになるから、巨大な火球になるはずやし、施設なんか跡形も無くなるは


05. mainau 2011年11月02日 23:57:08: GgaPs4QXWLwO2 : 3re7W7wnos
mainau

武田邦彦って本当に工学博士なんだろうか。
原子炉は、あの程度の濃縮のウランなら原子爆弾の核爆発にはなりえない。
ありうるのは、チェルノブイリ原発爆発の時に起きたいわゆる核の暴走で、超臨界になって、ばんっと爆発。でも、原爆にはならない。

あとは日本の軽水炉型では、チェルノブイリのような超臨界にはきわめてなりにくい。
臨界が続いていることは危険であるが、だからといって、これが広島型原爆のような核爆発にはなりません。
ただ、新たな放射能がばらまかれていくし、作業は大変になるし、見通しはつかないし、いずれにせよ、制御不能な状態が続いていることは事実。
ただ軽水炉型原子炉が溶けていったとしても、広島型原爆のような核爆発にはならない。
ありうるのは、核の暴走というべき事態だが、今のところその可能性は決して高くない。
実は、今までに何度も何度も臨界状態は繰り返されてきている。阿修羅をずっと読んでいた人たち、阿修羅の住民には既成事実。三月以降、臨界状態は何度もあったはず。

武田邦彦の話は注意して取捨選択してから聞く事。
原爆みたいな連鎖反応が簡単に起こせるのなら、ウランを濃縮する手間がいらないんだって。


06. 2011年11月03日 00:20:49: FgcBq9hUOo
武田氏が言ってるのは
> (原子炉は、臨界に達すると核爆発(質量欠損が起こって、その分の熱が出ることを言う)する。爆発の程度は付近が危険になることから、広島のようになることまで範囲は広い。

つまり、「核爆発」と呼ぶ現象の範囲がかなり広い。
しかも「大爆発が起こる可能性は無いではないが、かなり低い。」と言ってる。

>>04
> 核爆発なら中心温度は1億度ぐらいになるから、巨大な火球になるはずやし、

と限定してないし(だから、あんたとは核爆発の定義が違うんだよ。分かれよ、そのくらい)

>>05
> 原子爆弾の核爆発にはなりえない。
> だからといって、これが広島型原爆のような核爆発にはなりません。

必ず「原爆のように爆発する」とも「広島型原爆のような爆発になる」とも断言は全くしてないんだけど?


07. mainau 2011年11月03日 00:33:48: GgaPs4QXWLwO2 : 3re7W7wnos
06. へ
武田氏 の問題として、爆発というものと次の三つのカテゴリーで大まかに考えていることだと思う。

>>>>>>
武田   原発 緊急情報

福島の原発事故で、今、一番の問題は「核爆発するか」ということだ。
一昨日から東京電力は「ホウ素」を原子炉に投入し始めた。情報が不足しているので、正確な判断ができないが、原理原則から言えば次の通りである.
現在の状態で「原子炉が爆発する」可能性は3つある。
1) 水素爆発: 露出した燃料に水が接触して水素を発生し、炉の外にでて酸素と結合して爆発する(化学反応)、
2) 水蒸気爆発:高温の物体に水が接して急速に水蒸気になり、その体積膨張で爆発する(物理的爆発)、
3) 核爆発  :燃料が溶けて固まり臨界状態に達して原爆のようなことになる、
水素爆発はすでに福島第一の1号炉で起こっている.水素爆発すると建屋が吹き飛ぶので、周辺の人はビックリするし、若干の放射線が漏れる可能性がある。
水蒸気爆発は炉の内部で起こる可能性が高いので、水素爆発よりやや危険側にある。
核爆発は原爆と同じだから、付近の人は大量に被爆するだろう.
http://takedanet.com/2011/03/post_c209.html より >>>

つまり、この最後の部分が不正確だと私は思う。
たとえ、水素爆発で格納容器がぶっこわれたとしても、あるいはドッカーンと水蒸気爆発で格納容器がこわれたとしても、原発の死の灰があたりじゅうにまきちらされて出るなら、それは広島型原爆よりもひどい被爆を周囲に住民に与える。
なお、武田氏のー核爆発は原爆と同じだから、付近の人は大量に被爆するだろうーというくだりも、きわめて誤解を与える表現である。

核爆発については、核爆弾のようなケースと、チェルノブイリ型爆発に用いられる核の暴走という言い方とを厳密に区別したほうがいい。
核爆発の定義については、昔からずっと争われているから、定義が彼の場合には大ざっぱでいろんな核反応をもつすべての現象を彼は核爆発ととらえているのかもしれない。ただ、その場合には、誤解を招く可能性あり。


08. 浅見真規 2011年11月03日 03:12:42: AiP1TYI88G3dI : rt2iPaSeMk
検出されたキセノンの量は少量なので核分裂連鎖反応(いわゆる臨界)ではなく
自発核分裂によって生成された可能性が高い。

[ 玄海原発再開直後の深夜の、東電のキセノン検出発表は陽動作戦の疑い ]
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/143.html


09. 恵也 2011年11月03日 08:26:39: cdRlA.6W79UEw : NBsueGtusY
>>02 これは爆発、避難に備えよという意味だよね。何が「大丈夫」なんだか...

違うよ。
再臨界が生じてるのだから、ヨウ素131などが空気中に今現在でも放出されてる。
核爆発まで行かなくても、すでに空気中にただよってるからマスクをしうがい用の水
を常に持参せよということ。

大規模な核爆発をしたら、マスクよりヨウ素剤を飲むのが最優先。
ペットボトルの水よりお金を持ってることが避難に備えることになる。
今日も小雨が降ってるが、昔みたいに気楽に濡れることさえ出来んようになった。


10. 恵也 2011年11月03日 10:57:41: cdRlA.6W79UEw : pG6jCqlHcg
>>04 原子炉の燃料じゃ爆発しないのが普通、チェルノブイリでも核爆発じゃないやろ

いや核爆発だよ。
核爆発にもピンからキリまであるけど、核爆弾は威力を増すために分厚い鉄板で
プルトニウムを密閉状態に囲み、出来るだけ長時間核反応を続けさせ、高温高圧
になったあと鉄板が破裂して周りを破壊するもの。

密閉状態が出来ない場合は、未熟爆発になり核反応も少量で終わってしまう。
チェルノブイリでは密閉状態が出来なかったので、最初の爆発は核爆発ではある
けど威力の小さい、温度・圧力の低い未熟爆発になったと思われます。

しかしフクシマ事故ではもう、広島原爆の200発分くらいの放射能を空中や海に
ばら撒いてます。地下水へはその何倍も溶け出してるでしょう。
だから生き物への放射能の影響は、広島原爆をはるかに超えてしまってます。

>>07 核反応をもつすべての現象を彼は核爆発ととらえているのかもしれない

核爆発とは、核反応で爆発現象が生じたものをいう。
水素爆発も水蒸気爆発も、爆発という現象がなければそんな言い方はしません。
核爆弾というものは、核爆発の威力を最高度にするために作られた装置に過ぎん。


11. 浅見真規 2011年11月03日 11:30:35: AiP1TYI88G3dI : rt2iPaSeMk
政府も昨晩から臨界を否定し出した。

(47NEWSの共同通信記事・差し替え版参照)
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110201000498.html
> 細野豪志原発事故担当相は「データは安定しており臨界はないと考えている」
>と述べ、連鎖的な核分裂反応には否定的な見方を示した。

*****
やはり玄海原発再開直後の深夜のキセノン検出発表は、陽動作戦の狂言だった。


[ 玄海原発再開直後の深夜の、東電のキセノン検出発表は陽動作戦の疑い ]
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/143.html


12. 2011年11月03日 11:38:20: 03bw0jfJsI
3時間前 RT @twshuyu: 日本中が頭にきているさなか東電はちゃっかり冬のボーナス支給を決定。一方で東電は20兆円を超える除洗費用を国が税金で全額負担するよう要請。しかも大型除洗工事は系列会社で独占受注。まさにやりたい放題。 #genpatsu #seiji #TPP #福島
52

13. 2011年11月03日 11:52:01: 03bw0jfJsI
福島第1原発>2号機でキセノン検出確認 
毎日新聞 11月2日(水)22時〜

 ◇1、3号機でも核分裂の可能性

 東京電力福島第1原発2号機の原子炉格納容器内で、核分裂によって生じる放射性のキセノン133やキセノン135とみられる気体がごく微量検出された問題で、経済産業省原子力安全・保安院は2日、検出されたのはキセノン133と135だったと発表した。東電も同日、気体を再度測定した結果、同濃度のキセノンとみられる気体を検出したと発表。保安院は「核分裂反応が起き、キセノンが発生した可能性は高い」と話している。

【キセノンが生じる過程は?2号機の現状も】福島第1原発事故 一時臨界の可能性 2号機、ホウ酸水注入

 東電は、日本原子力研究開発機構に気体の詳細分析を依頼。同機構がキセノンの検出を確認し、保安院が公表した。保安院は「1、3号機でも同様に核分裂が起きている可能性がある」としている。

 東電は、格納容器内の気体を浄化して外部に放出する「格納容器ガス管理システム」(10月28日稼働)を使って1日午後に採取して測定した物質を再び調べた。その結果、キセノン133とキセノン135がそれぞれ1立方センチあたり10万分の1ベクレル程度含まれるデータが得られた。

 さらに、2日昼にも物質を採取して測定し、同濃度のキセノン135を検出した。キセノン133は検出されなかった。

 東電の松本純一原子力・立地本部長代理は会見で「(1日午後に採取した)同じ気体から2回検出されたので核分裂が起きた可能性は高い。ただ、核分裂が起きていたとしても小さいレベルで、大量のエネルギーを出している状況ではないので問題はない」と説明。圧力容器の温度や圧力のデータに大きな変化はなく、核分裂が繰り返し起こる臨界が続いた可能性を否定した。

 2号機の格納容器内では、8月にも今回と異なる方法で調査を実施。2種類のキセノンが発生していた可能性があったが、ごく微量で検出できなかった上、再臨界の可能性は低いとして詳しい測定をしていなかった。

 保安院の森山善範原子力災害対策監は「今後、連続的な核分裂で局所的な臨界が起きたかも含め、専門家の意見も聞きながら確定していきたい」と述べた。【奥山智己、関東晋慈、久野華代】



14. 2011年11月03日 12:29:07: 9FflBtuAjw

 核兵器実験場およびその周辺影響を調査し、核爆発災害を専門的に研究する私は、平和利用の原子炉が、核兵器のような核爆発を絶対に生じないと断言する。原子力発電の炉心は核爆弾のような爆発を引き起こさない2つの根拠がある。

 核爆弾は、@その燃料が90%以上の高濃縮ウラン235や金属プルトニウムであり、Aそれら核燃料が、分厚い硬質の金属容器内に封止されている。この構造により、爆弾点火時に瞬間的に摂氏100万度の高温高圧の気体状態を作り出して、衝撃波と閃光を放つのである。
 
 平和利用の核燃料にはこの2つの条件を満たす構造はない。すなわち、@発電に使用する核燃料ウラン235の濃縮率は3〜5%と低く、A燃料棒の被覆管の厚さは0.6ミリメートルと薄い。こうした構造のために、連鎖反応は進んだとしても、核燃料が気化する前に燃料棒は溶解してしまうので、核爆発にはならない。これが炉心の溶解であり、チェルノブイリで生じた現象である。この現象は、プルトニウムを混合する酸化物燃料でも同様で、核爆発にはならない。だからこそ、国際原子力機関(IAEA)は日本の核エネルギーの平和利用を認めているのである。
 
 放射線防護学研究者談


15. 2011年11月03日 12:52:58: sYz16S86Zs
福島第一自体が絶対安全につくられていたはずで
絶対こんなことにならないはず・・
だったのだが

 一般人の素朴な疑問


16. 2011年11月03日 13:26:40: p9B89YgNYw
武田先生の言っている通りにしていれば大丈夫だろう
>>05は釈迦に説法

17. 2011年11月03日 13:53:08: bMH604md02
福島第一の原発事故の推移を見れば、武田さんの予想は当たっていた。
4月あれだけ水蒸気爆発を心配していた頃、武田さんは荷造をまとめて
おく程度でいいと書いていた。

18. 2011年11月03日 15:32:14: NL1dUyQZi2
06>>に1票。中性子爆弾は爆風を伴わない。中性子線で人間だけを殺し建物や施設はそのまま残す”きれいな”爆弾。まさに東海村の臨界事故でみたとおり。
 水があれば減速材なので、臨界(核分裂の連鎖)を促進する。後は溶融したデブリの状態。水中にあると仮定すれば、枕状溶岩と同じ挙動を示すはず。スリーマイルの映像でみたように、小石が堆積した状態なら再臨界を繰り返していると考えるのが妥当。
 ずっと気になっていたが、3月以来ホウ酸を入れていなかったとは驚き。理解不能な対応だが、ホウ酸の強い腐食作用を恐れてのことか、誰か教えてください。
 いずれにしてもヨウ素131が環境中で検出されつづけていることから、臨界が繰り返されていることは疑いない。なぜ盗電と保安院は中性子線の測定結果を公表しないのか。冷温停止のお題目のためにまた嘘を積み重ねているのだろう。

19. 2011年11月04日 00:47:47: 32jboRjm9g
確か武田教授って濃縮ウランの権威ではないの・・
中性子が確認されてないってのも本当なのか?
誰が計ったの?
中性子がぶっ飛んだから水ぶっ掛けたんじゃないの?


20. 2011年11月04日 01:20:24: 76H7hG9AoI
>10
わかりやすい説明 Gj。

>19
たしか、”中性子はありっこないので、測っていない”東電 談。
作業員の人、かわいそす。


21. 2011年11月04日 01:40:10: e1S6pi11zQ
確か建前は中性子を利用した兵器は国際条約でも禁止されてますよね?
それ程危険なのに・・
それで水だけか。



22. 恵也 2011年11月04日 11:17:53: cdRlA.6W79UEw : 8oxBvQPYI6
>>12 東電はちゃっかり冬のボーナス支給を決定。

知らなかったよ。
こんな大赤字になっても、独占企業だからと優遇される。
中小企業ならボーナス100%カット、役員報酬ゼロ、株主配当ゼロが常識。
従業員は給料の遅配さえ心配しないといけない状態だ。

会社が潰れるかどうかの瀬戸際に、独占企業だからと優遇される社会は
決して平等な社会とはいえない。
一度国家が東京電力を潰し、歴代役員は安全責任を追及し1兆円くらい
賠償させ、避難民、農民などの損害を国家の責任で補填すべき。

いまのままじゃ、損害補填なんて何十年かかるか判ったものじゃない。
除染費用も税金で面倒見させ、増税を画策するとは言語道断。
マスコミは国民じゃなく東京電力の走狗になってる。

>>13 2種類のキセノンが発生していた可能性があったが、ごく微量で検出できなかった

これ日本語になってないぞ。
「2種類のキセノンがごく微量検出できたが、再臨界の可能性が低いので詳しい
 測定をしなかった」という意味ならわかるが「ごく微量で検出できなかった」とは
マスコミによるデマであり、完全な世論操作だろ。

むしろ常識では、ごく微量だが継続測定すべき事で測定してなかったということが
大問題なんだよ。東電の無責任体質が出てる。

>>14 平和利用の核燃料にはこの2つの条件を満たす構造はない。

面白い話だが、中途半端な知識に傲慢さが入ってる。
核爆弾は小さくて、軽くて、持ち運びやすくしかも爆発力のあるものとして作る。

原発事故は、どんなに大きくても重くても持ち運び出来なくても想定外で起き
るもので、爆発威力を比べても無意味。
人間にとっての脅威は、爆発威力よりも放射能威力だろ。

あなたは爆発力を計画的に作った核爆弾が大きいというだけの話で、想定外の
原発事故では、爆発力さえもともと人間には想定できないもの。
1号機の建屋における水素爆発を想定してないから、水素を排出しなかった。

想定とは経験があってこそ出来るもので、人類がいままで3回くらいしか経験のない
原発大事故の爆発力を予想するなんてあなたの知識じゃ傲慢すぎるよ。

>> 核爆発にはならない。これが炉心の溶解であり、チェルノブイリで生じた現象である。

間違い!
核爆発とは核反応が進み莫大なエネルギーで生じた圧力を、蓄えた状態から
瞬時に放出すること。

チェルノブイリでは、制御棒を抜きながら温度を上げようとしてたが上がらず、抜き
すぎたために暴走して、慌てて制御棒を一斉挿入したが逆効果になり、莫大な
エネルギーが原子炉内で生じ、原子炉を瞬時に壊す事でエネルギーが放出された。

これは核爆発以外の何者でもない。
原子炉全体が爆弾の本体になったわけだ。

ーーーー引用開始ーーーー
運転班長のアキーモフが,制御棒一斉挿入(AZ-5)ボタンを押した.
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html


23. 2012年1月31日 02:13:35 : h5osuanhgc
被ったらスマソ


そもそも、原子炉用核燃料程度のウラン235の濃縮率で核爆発が起こる事が考えられん。

それは"臨界反応によって生じた膨大な熱エネルギーに起因する水蒸気爆発"ってことか?

現代の一般的な核分裂兵器は、
主にプルトニウム239を用いて、通常爆薬による爆縮を利用し核分裂反応を起こす。

大体、ウラン235が使われたMk.1(リトルボーイ)でさえ、80%程度まで濃縮されてる。

そもそもそれぐらいまで濃縮しないと、軍事的に求めれれるような、きちんとした核分裂はしてくれない。


>> 22 の制御棒の件もあるし、
とても、3-5%程度の核燃料棒が急激な核分裂反応を起こすとも思えない。

大体、解説で使ってる"核爆発"の用語の定義自体がどうも幅広過ぎる。

確かに"結果的に核分裂反応によって生じた爆発"ではあっても、
そもそも直接核反応に起因する熱放射や爆風なんかでの被害が生じるのか?原子炉程度で。しかも警告するほどの広範囲に。


それが核反応に直接起因する"衝撃波"であるならまだしも、
核反応によって生じた"熱エネルギー"が原因で起こる"水蒸気爆発"は、
核兵器の"核爆発"とは根本的に違う、単なる"水蒸気爆発"でしょ。
原因が、"核分裂"に起因するってだけで。


ちなみにチェルノブイリと全く同じになる訳がない。
地理的条件も、気象条件も、かなり異なる。

それは日本が四方を海に囲まれて且つ海に近いこと、
毎年毎年やってくる台風や降雪・積雪などの影響を受けること、
列島の大気上層では偏西風の影響をモロに受けること、

ウクライナのような大陸のど真ん中とは条件がまるで違う。


この問題を語るなら、偏西風や台風などの影響も考慮することが必要。
なんせ、ここは日本ですから。


加えて、中性子爆弾は爆風を伴う。
ただ、水素爆弾よりも爆発規模が小さいのと、
中性子爆弾自体が、あくまで中性子線による人員の殺傷を主目的としているから、
単純な兵器性能としてあまり注目されない。

と言った方がより正しいかと。。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素18掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素18掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧