http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/906.html
Tweet |
http://alcyone.seesaa.net/article/232961025.html
岩上安身
https://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/130894539002101760
東大児玉教授の除染費用の見積もりに疑問が。本当に800兆円もかかるのか? これも、これから始まる夕焼け寺ちゃんで、明らかにします。
Izumi Tanaka
https://twitter.com/#!/shokfunwanpeace/status/130899109493223424
岩上さん:土壌対策の専門家、大阪市立大学のハタ教授によれば、イタイイタイ病で8000億かかった(児玉教授主張)というのは嘘。400億だった。
leonardo1498
https://twitter.com/#!/leonardo1498/status/130902524084502528
児玉教授の除染費用見積もり…ベースはイタイイタイ病のときの1000haあたり8000億円。これを皆が鵜呑みにしてきた。
552 名前:地震雷火事名無し(東京都)[]
投稿日:2011/10/31(月) 15:50:09.30 ID:5VWJ14VU0 [23/23]
@文化放送「夕やけ寺ちゃん」
イタイイタイ病で除染費用800兆円という話(1000ヘクタール)
はたあきお先生(専門家)に聞いたところ400億だった
554 名前:地震雷火事名無し(京都府)[sage]
投稿日:2011/10/31(月) 15:51:56.77 ID:+jkqmd0+0 [17/17]
畑明郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%91%E6%98%8E%E9%83%8E
この人かな、土壌の専門家って
556 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/10/31(月) 15:53:07.21 ID:un2409CF0 [6/6]
カドミウムの除染費用が8000億で、それを福島の汚染面積に掛け合わせると800兆という児玉の主張に対して
土壌の専門家が、カドミウムで8000億かかったなどという話は聞いたことが無い
400億円だから、20分の1だという話
571 名前:地震雷火事名無し(福島県)[]
投稿日:2011/10/31(月) 16:03:16.59 ID:lW+roIxI0 [5/6]
昨晩のETVで南相馬の民家の除染だけで約2千数百億円くらいだったよ。
児玉さんがゼネコンに見積もりを取ったら、一件当たり560万円位。
山野の除染やらいれるとトンデモナイ金額がかかるし、
40兆円位で収まるかな?
565 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[]
投稿日:2011/10/31(月) 15:58:45.73 ID:hBwggg690 [5/5]
児玉氏は国会に出てきた時から胡散臭かったけれど、これでかなり徐染厨の目が覚めるかもしれないね。
すこしでも早く逃げて被害をおさえられる事を願ってる。
623 名前:地震雷火事名無し(福島県)[]
投稿日:2011/10/31(月) 16:27:02.94 ID:lW+roIxI0 [6/6]
児玉さんは「頑張るしか無い」と言ってたから既に思考停止状態。
721 名前:地震雷火事名無し(静岡県)[sage]
投稿日:2011/10/31(月) 16:54:49.90 ID:TkcTLqFv0
飯舘に今中哲二助教と調査にはいった小澤祥司さんはこんな提言してるな
(注:PDF)
http://www.ecology-archiscape.org/iitate/hinanmura/20110802/20110802_hosoku.pdf
3)除染についてもいたずらに可能性を匂わせるのはやめるべき
居住地・市街地の除染はある程度可能だとしても、汚染地域の大部分は農地や林野。農地の除染に関しては、過去のカドミウム汚染水田の汚染土除去費用(公害防除土地改良事業による)が300 万円/10a とされている。避難区域内の農地は 2 万 ha 程度あると思うので、単純計算で 6000億円かかる。また入れ替え後は、確実に農地の質が落ち、元に戻るまで何年もかかる。避難地域の 7 割は林野で、現地は農地と林野が一体になった環境であり、セットで除染しなければ、放射性物質が周辺の林野から農地に流れ込んだり飛来したりする。林野の除染は皆伐、刈り払いした上で表土を除去する必要があり、農地の何倍もの費用が見込まれる。林野は 10 万 ha 程度あると思われるので、この除染には少なくとも 5 兆円はかかると思われる。居住地の汚染についても表土の除去や道路建物表面の削り取りが必要。さらに放射性廃棄物や汚染土の処理に管理型処分場を建設しなければならない。10 兆円程度は覚悟する必要がある。
しかも順繰りに除染をせざるを得ず、除染期間はおそらく数十年に及ぶのではないか。実際に富山県神通川流域・黒部地域での汚染土壌入れ替え事業は 30 年以上経っても終了していない。それならば、放射能が自然に減少するのを待つ方が合理的と考えられる。また先の補償金なら、3万世帯に 100 万円/年の借地料を払ったとしても、300 億円/年。30 年でも 1 兆円であり、除染費用よりはるかに安いと思われる。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。