★阿修羅♪ > 原発・フッ素17 > 750.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
全電源喪失/福島第1 東電黒塗り手順書一転公開(しんぶん赤旗)<福島第1は「安全神話」が生んだ事故/手順書で明らかに>
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/750.html
投稿者 gataro 日時 2011 年 10 月 25 日 09:03:28: KbIx4LOvH6Ccw
 

全電源喪失/福島第1 東電黒塗り手順書一転公開
「しんぶん赤旗」 2011.10.25 日刊紙 1面

 衆院科学技術・イノベナション推進特別委員会の理事会が四日開かれ、福島第1原発の「事故時運転操作手順書」の一部が提出されました。過酷事故(シビアアクシデント)時の手順書も提出され、東京電力が長時間の全電源喪失を想定していなかったことによって、原子炉への注水やベント(原子炉格納容器の圧力を下げるためにガスを逃す操作)をする際に手順書にそった操作を実施できなかったことが、手順書からも裏づけられました。

 同委員会の再三の要求で、経済産業省原子力安全・保安院が提出したもの。通常事故時の手順書に加えて、過酷事故時の手順書の一部について、ほとんど黒塗りせずに開示されました。

 今回提出されたのは1号機の手順書の一部ですが、残りの部分や2、3号機の分も、今後提出するとしています。また事故発生時の手順書の適用状況について東電がまとめた資料も提出されました。

 これらの資料によると、全交流電源(外部電源や非常用ディーゼル発電)喪失時の操作は通常事故時の手順書で定めており、直流電源(非常用バッテリー)のみで動く炉心冷却装置の操作手順が記載されています。しかし事故発生で、弁の開閉や制御盤の表示が確認できない状況となり、手順に沿った操作はできなかったとしています。

 過酷事故時の手順書には、ベントの際、中央操作室から弁の開閉をすることになっていましたが、それができずに現場で「手動」で弁の開操作を実施しました。原子炉への注水でも、ディーゼル駆動消火ポンプを使用する代替注水ができず、手順書になかった消防車からの注水を実施しました。

 手順書をめぐってはこれまで東電が核物質防護や知的財産を理由に開示を拒んでいたため、黒塗りの状態で理事会に提出され、国民的な批判をよんでいました。

 日本共産党の志位和夫委員長が9月27日の衆院予算委員会で追及、枝野幸男経産相が「全面的に公開」することを約束していました。⇒関連N面

-----------------------------------------

以下は「しんぶん赤旗」(2011年10月25日 日刊紙 N面)から貼り付け

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. gataro 2011年10月25日 09:11:58: KbIx4LOvH6Ccw : kaQgO4OtBQ
記事タイトルを次のように訂正。「想定せず」が抜けていました。

全電源喪失 想定せず/福島第1 東電黒塗り手順書一転公開(しんぶん赤旗)



02. 2011年10月25日 11:32:51: KSQoFZEcCQ
・原発とは何か?−M【山根治ブログ】

http://ma-bank.com/item/1318


03. 2011年10月25日 12:13:42: i3AqgW03WQ
これが一部捏造されたものでないと言い切れるのか?津波の高さなど、数字を書き変えているのではないか?その担保がないから、今回提出されたものさえ過信は禁物だ。基本的に肝心なところはぜんぶウソと思った方が間違いない。

04. 2011年10月25日 14:19:03: expGtQ0TnU
事故時操作手順書としては、不十分だったわけで
「知的財産」というほどの価値はなかったんじゃない

05. 2011年10月25日 20:52:28: d1INYqu1to
14. 2011年10月25日 13:15:29: njKWQqaSKQ
重要と思いますので、拡散お願いします。
ノルウエーNILU、オーストリアZAMの研究者の発表
2011年3月11日グリニッジ標準時 6時(日本時間15時)には、キセノン133の放出が始まっていた。
http://www.zamg.at/docs/aktuell/20111021_fukushima_review.pdf
( http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/747.html#c14 )

地震発生時刻は2011年3月11日14時46分18秒、福島第1原発の津波到達時刻は地震発生後約50分。

キセノン133の放出はジルカロイの損傷を意味しているので、15時の時点で既にキセノン133が放出されていたのなら、スクラム自体失敗していた可能性もある。

実は手順書以前の問題であったのかもしれない。


06. 2011年10月26日 00:44:06: LoGYvS1OVE
書いてある内容がマズイから黒塗りかと思ったら、最初っから何も書いてなかったのね。
一方で、でんこちゃんとかいって、オール電化進めてたのね、この会社。
あげくの果てには除染事業は東電子会社ですって?
除染じゃなくて濃縮事業としか思えないけど。

みんな、もっと怒ろうよ、この状況に。


07. 2011年10月26日 18:11:41: vsXOorX3zQ
手順書一転公開というより
東電、保安院に都合がいいように
改竄したんだろ
作業員の正直な証言を聞け
地震で壊れましたと
配管なんてじゃじゃ漏れですと

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧