★阿修羅♪ > 原発・フッ素17 > 624.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
27件のナトリウム漏れ  河野太郎 
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/624.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 10 月 20 日 01:34:23: igsppGRN/E9PQ
 

27件のナトリウム漏れ
http://news.livedoor.com/article/detail/5950248/
2011年10月19日16時31分  河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり


もんじゅからナトリウムがしばしば漏れているのではないか、というお尋ねをいただいた。

文科省研究開発局原子力課核燃料サイクル室に問い合わせると、ナトリウムが本当に漏れたのは1995年の事故の時だけだという。

しかし、もんじゅでナトリウム漏れの誤警報は、これまで実に27回も起きている。

1991年 8月25日
1993年 3月19日
1993年 3月26日
1995年 8月24日
2007年 8月 7日
2007年 8月28日
2008年 1月12日
2008年 3月26日
2008年 3月28日
2008年 3月29日(この日だけで誤報が8回)
2008年 6月19日
2008年 7月 4日
2008年 8月22日
2008年 9月 6日
2008年11月20日
2009年 1月13日
2009年 9月22日
2009年 9月24日
2010年10月 7日
2010年11月 9日

2008年3月26日から3月29日までの10回は、取り付ける時に検出器を破損させて、本来通電しないところが通電して、反応したことにより、誤報が頻発したらしい。

その他、検査の時にショートして警報が鳴ったり、検出器が粉塵を吸い込んだことで鳴ったりしている。

しかし、これだけ誤警報が出続けるということは、問題があってもその問題を解決できていないことになる。

しかも文科省は、何が原因なのか、なぜ2007年から誤警報が頻発するようになったのか、どうして止められないのか、全く把握していない。

また、警報が鳴った場合に、近隣の自治体その他への連絡は行われてきたのだろうか。誤報かどうかを確認してから連絡しますでは、連絡が遅れることになる。誤報だろうが連絡しますでは、オオカミ少年になってしまうことになりかねない。

いずれにしろ、これだけ誤警報が鳴って改善されないというのは、何かがおかしい。年間に動かないもんじゅを維持するために200億円を超える予算を使っていて、そのもんじゅで一番危ないナトリウム漏れの事故の警報が誤作動しているのに。

そしてこの誤警報に紛れてナトリウム漏れが隠蔽されていないだろうか。隠蔽はないと断定もできない。

http://www.taro.org/2011/10/post-1106.php
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年10月20日 02:49:55: d1INYqu1to
高木仁三郎さんの著書に、高速増殖炉のきわどい炉心特性について触れている部分がありますので、紹介しておきます。興味のある方は、「高木仁三郎著 プルトニウムの恐怖 岩波新書 173」を御覧下さい。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 そのうえに、高速増殖炉はある種の乱れが過剰な核分裂をひき起こし(正の反応度という)、それが増幅されやすい(正の反応度係数をもつという)という困難をもっている。ひらたくいえばこういうことである。たとえば軽水炉では、冷却材(水)の一部に泡が生じたりして空隙が生じると、中性子の減速効果が落ちるため、熱中性子が減り核分裂が減る。この効果によって、原子炉はふたたび安定な状態に戻る。このような安定化の作用を負のフィードバックと呼ぶが、理想的にはすべての外乱に対して負のフィードバックがかかることが望ましい。その状態は、いわば図5-3aのように山の谷間で運転しているようなもので、どちらかにゆらいでも、自然にまた谷間に戻ってくる。
 ところが、高速増殖炉の冷却材(ナトリウム)が局部的に沸騰したりして、空隙ができると話はもっと複雑となる。空隙の分だけ炉心から漏れ出る中性子の数が増えるのは、負のフィードバックで反応を減らす方向だが、ナトリウムのない分だけ減速効果がおちると、高速炉はその特徴によって出力を増す。小さな高速炉では前の効果が優勢だが、これから計画されるような大型原子炉では後の方の効果が優勢となる。これは、何らかの乱れが生じると、坂道をころがるように乱れが増幅され、暴走につながりかねないことを意味している。(この状態は、極端にいえば、図bのように山の頂上で運転していることにたとえられる。)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――


02. 2011年10月20日 17:17:51: lkv9plBZlo

【もんじゅ】再稼動させたいヤツは家族全員で【もんじゅ】構内に住め!

”安全”ならできるはずだ。


03. 2011年10月20日 18:48:42: FpVPO6YryM
02さんの おっしゃる事 全く そう思います!

04. 2011年10月20日 22:15:13: xc87ZExAtw
誤報というが、

原発関係の報道の方が信用できない。

原子力保安院、経済産業省、御用学者、電力会社、このうちどこが信用できる?

もちろん報道の主体、マスゴミも。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧