http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/610.html
Tweet |
福島原発チョ〜危険!ネットで話題の潜入男性が告発“誰でも入れる”
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111019/dms1110191147005-n1.htm
2011.10.19 夕刊フジ
いま日本で最も厳重なセキュリティーが要求される場所といえば、東京電力福島第1原発だろう。だが、現実は違うようだ。東電の職員や作業員でなくても、入ろうと思えば入れるようで、実際に簡単に施設内に潜入した人物がいる。テロリストもあきれてしまうその危険すぎる緩さとは−。
「行ってみようと思ったきっかけは、取材協力者の原発作業員から『誰でも簡単に入れるよ』と誘われたから(笑)。冗談半分で聞いていたのですが、あまりに自信ありげなので」
こう語るのはフリージャーナリストの山岡俊介氏(52)。今年6月、許可証なしに福島第1原発の施設に潜入。建屋の目前まで接近することに成功した人物だ。
山岡氏は、まず作業員の集合拠点で、原発から南に約20キロ離れた東電系列のスポーツ施設「Jヴィレッジ」(福島県楢葉町)へ向かった。
Jヴィレッジの前まではたどりつけても、その先は検問所が設けられている。部外者の突破は難しそうだが、山岡氏は「Jヴィレッジで作業員用の防護服に着替えて“カムフラージュ”すればよく、作業員が使う近道というか裏道があり、そこに検問のようなものもない。後は(作業員を原発に運ぶ)マイクロバスに乗ればいい。その際、チェックはゼロに近かった」。
定員をオーバーしながら走る車両も少なくなく、「20キロ圏内は道路交通法的に無法地帯だった」と振り返る。
バスを降りるとそこは敷地内。バレるかどうか、ヒヤリとする場面もあったが、現地の心臓部で待機場所の「免震棟」にすんなり入れたという。
「身分証のチェックはなく、金属探知機もない。作業現場から戻ってくる作業員に対しても、袋の上から放射線量をチェックするだけで中身は見られない。災害対策本部室に行こうと思えば行けるので、仮に私が爆発物や銃器を持ち込んでいたらどうなってしまったか」と山岡氏。
免震棟では、一緒に潜入した助手の、支給品ではない線量計が鳴り響くアクシデントがあったが、周囲の誰もが無関心。3号機建屋から50メートルの地点まで近づいたものの、無防備さは相変わらずで、Jヴィレッジへ帰還するまで、ついぞ止められることはなかった。
山岡氏は、こうした一部始終を、今月上梓した『福島第一原発潜入記』(双葉社)で詳細につづっている。
20キロ圏内への許可なき立ち入りは、災害対策基本法により10万円以下の罰金又は拘留。同原発への侵入は、建造物侵入となり、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が課せられる。だが、「今回の潜入が刑法に抵触するのは承知しているが、この現実を放っておいていいのか。迷った末にリポートすることにした」(山岡氏)。
問題提起のため、あえて向き合ったという。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。