★阿修羅♪ > 原発・フッ素17 > 563.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東電が試算発表「炉心再損傷は5千年に1度」 (産経新聞) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/563.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 10 月 18 日 00:34:32: igsppGRN/E9PQ
 

東電が試算発表「炉心再損傷は5千年に1度」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111017/dst11101718120024-n1.htm
2011.10.17 18:12  産経新聞


 炉心溶融事故があった東京電力福島第1原発1−3号機で、炉心が1基でも再び損傷する確率は、5000年に1回程度との試算結果を東電が17日、発表した。大津波が襲ったり、炉心への仮設の注水ラインが機能しなくなることが要因になるという。

 東電は、この試算結果のほか、原子炉への複数の注水方法や再臨界を防ぐホウ酸水の注水設備、電源設備を確保しているとの施設運営計画をまとめ、経済産業省原子力安全・保安院に報告。保安院の要求通り、3年程度の中期的な安全確保ができるとの見解を示した。

 東電は、炉心の温度が1200度以上に達して再損傷する要因を分析。弱点と判明した大津波対策と注水ラインの機能喪失に関し、追加の対応を取るとしている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年10月18日 01:03:08: E4bT3Bpr2w

既にぶっ壊れてるのに、次にぶっ壊れる確率が5000年に1回と言われてもなぁ。

どうせ試算するなら、1号機のカバーが強風で吹き飛ぶ確率とかにすればいいのに。


02. 2011年10月18日 01:05:02: ZkOAv6N1O2
これ程の重大事故を起こした当事者が 「炉心最損傷は五千年に一度」とは…。
これだけの大きな数字を出す自信がどこから産まれて来るのか不思議だ!

03. 2011年10月18日 01:33:34: JMLP0ozKlQ
5000×3 っちうケーさんで、よろしいい?

死んだ人間が墓場の下でもう一度死ぬ確率。

3Kも10出ぬも ひまだねー。なにが言いたいの?


04. 2011年10月18日 02:17:47: mlChCZrDTk
よく読んで、意味を探れば あと5000年も冷やし続けるの?
建屋の崩壊・地盤変形は計算式に入っているの? 
・・・鉄筋コンクリートだと50年耐用じゃなかったかな? 残り10年程度かな?

 あっ!!  想定外があったね! ごめんね! 


05. 2011年10月18日 02:34:26: Gs8q5PEWDM

実に笑わせてくれる安全ボケした、脳みそにシワの無い連中なのかよく解る。
少なくともこういったいい訳を公表する東電連中の存在こそが原発事故の
確立を高確立で高めている事実を一度はじき出してみればいい。

こんな事していたら、5年に一度はヤバい事故が発生している可能性が強い。
しかも「隠蔽体質」だから放射能をまき散らしても責任を取らない。

>原子炉への複数の注水方法や再臨界を防ぐホウ酸水の注水設備、電源設備を確保しているとの施設運営計画
いざと言う時役に立たなかった。
しかも耐震偽装など、内部告発がある。
武田氏が以前、完成設計図が通った後で設計でミスが発覚すれば、認めた官僚組織の
責任になるから設計ミス発覚の再設計は認められないと言ってました。
そういう隠蔽体質では「毎年」重大な事故になりかけている可能性がある。
原子炉損傷だけが恐怖の原発事故じゃないからね。

もう一度言います。
自然災害の恐怖よりも人災による耐震偽装や安全レベル基準の格下げで防げる事故が
防げなくなってしまう。

もはや東電の原発安全神話を作り出す行為こそ「脳みそのメルトダウン」です。


06. 2011年10月18日 03:49:12: NeNxnuzNLo
5000年に一回の事故が起こったとでも言うのか。国民はなめられてる。

07. 2011年10月18日 04:53:45: ynSQvzTlvk
>東京電力福島第1原発1−3号機で、炉心が1基でも再び損傷する確率は、5000年に1回程度

という表現からすると、1〜3号機の再損傷の各々は独立事象と考えてるのかもしれないな。

だとすれば、1〜3号機の再損傷の各々の確率は、各号機が同じ確率分布に従うとすると、15000年に1度ということになる。

再損傷がk回発生する確率が、各号機で同じポアソン分布に従うとすると

P(X = k) = λ^k * e^-λ / k!
λ = 1 / 15000

だ。

ってことは

1〜3号機の各々が15000年間再損傷しない確率は各々

P(X = 0) ≒ 0.9999333356

1〜3号機の全てが15000年間再損傷しない確率は

P(X = 0)^3 ≒ 0.99980002

ってことだよな。

阿呆か!


08. 2011年10月18日 05:29:45: kdlvyRCS12
すごいですよね。
最長で5000年間もコンクリートや隔壁が持つとも言っているんですから。
福島第一原発は人類史上最強のコンクリートや鉄を使ってたんですね。
そんな素晴らしい素材を40年も前に開発していたなんて知りませんでしたよ。
なんでそんなすごい技術を原発以外に使わなかったんでしょうね。
不思議ですね。

09. 2011年10月18日 06:25:05: gtLSsQubu2
4号は地震がきたら直ぐにでも倒壊する、ということか、、、

10. 2011年10月18日 06:40:18: sWDtD0HhJI
こんな屁理屈が通用すると思っているもう東電は存在する価値さえない。

御用学者、保安人も同様。


11. 2011年10月18日 06:49:48: 9wDtDPnD5A
私の人生50年の間に世界で3回以上重大な事故が起きてるんですけど?…

12. 2011年10月18日 07:14:37: QOhUBvhqqk
まだらボケの解釈

5,000年÷原発1機の稼働期間(耐用年数30年+延長稼働期間10年)  = 5000÷40 
= 125

原発を125機造ると1機の確率で炉心損傷が起こるということ?!!

これでいいのか?


13. 2011年10月18日 09:06:44: AHWCZa61Tw
1〜3号機は全損しているので再び損傷することはありません、ということでいいのかな。
5000年というが、5000年後(東)日本があるのか疑問…。

14. エリック・カートマン 2011年10月18日 10:07:40: T4maj2bRinWc2 : ANTwwuwXjc
反省なし、危機感なし、罪悪感なし、そしてなにより責任感なし〜。
でこんなお遊びみたいな無意味な計算してる〜。
この東電という会社と、この国と議員と官僚の体質。
あっ他の電力会社もね。

それらからワチキが計算すると〜。
他の原発が福島第一と同じ規模の重大事故を起こす確立は
5年に一度くらいという結果ダス。

こんな会社や国が原発持っていますとすぐに国が滅びますにゃ!


15. 2011年10月18日 10:12:56: EF2Owu3KPN
西暦で2000年ちょい、ウヨの好きな皇紀でも2700年に満たない。
天文学じゃあるまいし、たかが人間のこしらえ物に5000年なんていう恥ずかしい数字を
どこから出してくるんだか。

16. 2011年10月18日 11:22:18: sgolhP60mA
5000年になるように、たくさんの仮定を鉛筆を舐め舐め調整したのだろう。
そして事故が起こったら「想定外」。

17. 2011年10月18日 13:00:20: vsXOorX3zQ
約40年で大事故を起こし、世界中を放射性物質だらけにした福島第一原発
「炉心再損傷は5千年に1度」とは
何かのギャグか?
だいたいウラン燃料は化石燃料より少ないぞ
3kよ

18. 2011年10月18日 13:02:29: pPJ5gJb78A
事故前もそんなこと言っていたな。
事故が起こる確率は、隕石が落ちてくるのと同じとか何とか。

完全に溶けて格納容器の外に出ている炉心が再び損傷する確率はゼロだ。
5000年に1回ではない。完全に損傷したものがまた損傷することはない。

ヴァカですか?


19. 2011年10月18日 16:29:02: 03bw0jfJsI
わだすの計算では、日本で4年に一度メルトスルー事故の起こる確率が100%と出ただすっぺ。
又違う計算方法では、日本でメルトスルー事故か起こる確率が毎日400%と出がますたですがぁ???どうすっぺ???

20. 2011年10月18日 16:42:52: 03bw0jfJsI
↑産経さん!!記事にしてくれるすぺかぁ〜〜zzzz。

21. 2011年10月18日 20:34:15: QOhUBvhqqk
アメリカ原子力委員会はメルトダウン事故を『100万年に1回以下』を目標に設定しているとのことですが、

東電の今回発表の想定は5000年に1回

日本は原発を廃止すべきと言っているのと同じ事

よくぞ言ってくれました!!

この記事書いて東電を応援しているつもりなの?

明日から3K新聞廃刊とします!


22. 2011年10月18日 22:28:52: SPtnMDxJ8A
本当の事故頻度の計算は簡単!!!

・日本初の東海村原発運転開始1966年
・日本初の福島原発炉心溶融事故3連発(ハットトリック)2011年

2011−1966=45年間で、
炉心損傷事故3回(福島第一〜第三)

45年÷3回=15年/回

運転期間15年に1回メルトダウンする日本の原発。

そして、5000年÷15年=333倍

安全を333倍過大に報告する東京電力。


23. 2011年10月19日 00:55:58: fKB91vjq9E
壊れかけた格納容器と配管等は何時まで持つと思っているのでしょうか?
適度な水分、塩分、温度と「錆び」の三要素はしっかり揃っています。
厚さ3センチの鉄で出来た格納容器がボロボロになる残期間が解かる人は教えて下さい。

24. 2011年10月19日 01:45:44: n5q4KAD5SI
この手のはなしは 前提・仮定ををはっきりさせ、どのような「想定」のもとに算出したかが重要です。今の冷却系の地震・津波などへの耐久性は期待できない(不明)ですし、数年内の地震・津波の発生確率も不明、燃料棒の状態も不明。この状態でどのような計算をしたのか興味があります。「5000年」という数字で安心させたいのでしょうか。原子力はよくわかりませんが、崩壊熱で1200°をこえるのは、この4-5年以内の話だと思います。その間に冷却系がダメージをうける確率(たとえば1000年に一度の津波とか)をいっているのでしょう。

25. 2011年10月19日 15:57:12: sgolhP60mA
燃料がどこにあるかもはっきりしない状況下で、5000年などよく数字が出せたものだ。
保安院自身も、(信じるつもりはないが)一応でっち上げ数字を要求する。
それを産経は、東電・保安院の思惑に沿ってもっともらしく報道する。

26. 2011年10月19日 18:08:02: tRdNTeoJ5o
これは東京電力の内部崩壊開始の現れ、と思いたい

27. 2011年10月19日 20:55:21: JlhOElFGlE
黄泉売は「700年に一度の大津波」が前提と書いている。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111017-OYT1T01099.htm

今回の津波が7回来たらその内1回は長時間の全電源喪失が発生して、
炉心損傷(1200度)になるということだろう。

だからどうした?なんだけど。


28. 2011年10月24日 23:37:46: roaBypcaXo
超ズッコケるよ。
そう言えば今子供のアニメで今流行ってるよ、「ダンボール戦機」
強化ダンボールだって!
あれなら5000年もつかな?
6歳の孫なら、興味津々の話!

29. 2011年11月02日 20:40:42: FyEKnnd1gA
【2号機で核分裂の可能性】一時臨界か、キセノン検出 福島第1原発
http://www.47news.jp/47topics/e/222005.php
5000年に一度は、どうなったのか?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧