★阿修羅♪ > 原発・フッ素16 > 764.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
配管内、ほとんど水素か=「爆発恐れなし」見解変えず−福島第1原発事故 (時事通信) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/764.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 9 月 24 日 12:41:29: igsppGRN/E9PQ
 

配管内、ほとんど水素か=「爆発恐れなし」見解変えず−福島第1原発事故
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011092400167
2011/09/24-12:28 時事通信


 福島第1原発1号機の格納容器につながる配管から1%を超える濃度の水素が検出された問題で、東京電力は24日、配管内部の気体はほとんどが水素である可能性が高いと発表した。東電の松本純一原子力・立地本部長代理は同日の記者会見で、「着火源がないので、直ちに爆発のリスクが高いとは言えない」と述べた。
 東電によると、23日午後に配管の出口部分の気体を複数回測定したところ、いずれも「水素を含む可燃性ガスが100%以上」との数字が出た。今後、水素だけを計れる測定器を用意し、正確な濃度を測定する方針。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年9月24日 12:51:03: qE2LVQMxgY
着火源がない…、落雷とかの心配も無しか?

02. 2011年9月24日 13:11:01: Jl23K4pliU
「格納容器につながる配管」って、どこのことだろう。
まあ、こういう曖昧な表現にも、慣れっこになってしまったが。

そのうち、排気筒が爆発する劇的なシーンが見られるかもしれませんな。
いや、ライブカメラが写らなくなって、見れないのかな?


03. 2011年9月24日 13:15:58: sAB0W17r8U

 100%かそれに近い水素ですか。さすが東電、素晴らしい冷温停止ですな。

それにしてもこの水素の由来は? 燃料マグマ由来?


04. 2011年9月24日 13:20:18: EszHBBNJY2

ここら辺の情報はあまり価値がなく、かく乱目的の情報じゃないの?
建屋が壊れているので、爆発の恐れはないわな。


05. 2011年9月24日 13:23:49: aakvlBAPYg
余震で金属同士がこすれたりして火花が少しでも散れば、とりかえしのつかないことになるんだろうな。
酸素濃度がかぎりなくゼロに近ければいいんだが、そういうわけにも行かないのかな。

06. 2011年9月24日 13:31:18: Uav65rqjjc
格納容器にはまだ燃料が残っているだろう。
配管が破壊された衝撃で、容器内の燃料がハーイする可能性はないのだろうか。

07. 2011年9月24日 15:13:55: lKsGxAsvAA
「水素を含む可燃性ガスが100%以上」の文書がよくわかりません。
可燃性ガスが100%ならわかるのですが、以上がついてる意味が。濃度は100%がマックスなのに以上ってどういう意味でしょうか?

08. 2011年9月24日 15:14:54: vsXOorX3zQ
あれ?東電よ
建屋に水素が溜まった時にはドリルで穴開けるって言ってただろ
配管にもドリルで穴開けろよ
東電の社長の仕事だぞ!!!

09. 2011年9月24日 16:00:39: fsGTMkKvhs
>>07 さん

 文脈から推測すると、ポータブルのいわゆる「可燃性ガス検知器」で測定し、その目盛の100%を振り切ったということでしょう。

 つまり、爆発下限界以上の可燃性ガスがあるということで、全体の中の水素の容量%を示すものではないと思います。


10. 2011年9月24日 16:27:37: iQinVlOl1c
小学校の理科の実験で過酸化水素水を熱して水素を取り出す実験をした際、試験管に僅かにたまった水素が大爆発して教室が真っ白になったことがある。先生の髪が真っ白になっていたのを今でも覚えている。水素は空気に触れている状態ではどんなに割合が少なかろうが爆発の危険がある。落雷や電気のショートに気をつけろ!勿論火気厳禁だ!

11. 2011年9月24日 16:41:40: lKsGxAsvAA
>>09さん

解説ありがとうございます。
計器が振り切ったということですね。ありがとうございます。


12. 2011年9月24日 18:04:48: sWDtD0HhJI
終わりは近い。

荷物をまとめておくこと。


13. 恵也 2011年9月24日 19:11:17: cdRlA.6W79UEw : P74Jbnd1vQ
>>01  着火源がない…、落雷とかの心配も無しか?

落雷でなくても静電気がある。
今まで起きた水素爆発では、着火源ってはっきり判ってないのじゃないかね。

着火源がないはずなのに勝手に爆発してしまうのが今までの経験則です。
ドイツでも大きなのがあったし浜岡でも配管が爆発したけど着火源ってないだろ。

ーーーー引用開始ーーーー
 月に一度定期的に行われる高圧注入ポンプ試験を実施すると、配管が突如、
何の前触れもなく破断した。破断は、これまでに世界中の何処の原発でも経験
したことのない、正に「爆裂」現象であった。すなわち、配管の内部で何かが爆発
したとしか考えられないような破断事故であった。破断事故後20日も経て、中部
電力は、行方が分からなくなっていた5つ目の配管の破片を発見したと公表した。
破片は重さ4.5〜1.5キロもあり、5つ目のそれは3.1キロであった。

「爆裂」がなぜ起きたのか?その原因は果たして何であったのか。
事故直後には、ウォーターハンマーや熱疲労といった過去に原発が経験したことの
ある破断原因がまことしやかに語られていた。しかし破断した配管の断面には引き
ちぎられた跡(ディンプルと呼ばれる延性破壊の明確な痕跡)が見つかっている。

専門家の話として蒸気爆発かあるいは水素爆発が発生したのではないか、とする
コメントが伝えられている。そうであったとしても、どうしてあのような部分で蒸気爆発
や水素爆発が起こったのか?あるいは起こり得たのか?これについては全く明らか
にされていないままである。

明らかになっているのは、誰も考えていなかったような破断=爆発が浜岡で起こった
ということだけである。
(浜岡1号炉ECCS系配管破断事故 より)


14. 2011年9月24日 20:29:23: 03bw0jfJsI
CNIC News NPO原子力資料情報室 CNIC_JAPAN

↑のUスートで後藤政志氏が、詳しく解説しています。それでは、爆発の可能性あるとのことです。ご覧ください。

15. 2011年9月24日 20:40:01: oWbillhalg
余りにも香ばしいのでまたまたコメントしてしまうが、

>「直ちに・・」
>「直ちに・・」
>「直ちに・・」


16. 2011年9月24日 20:57:55: oWbillhalg
「直ちに爆発することはない→直ちに白旗を上げることはない→直ちに各地の原発が爆発することはない→直ちに大量の人が鼻血を出すことはない→直ちに大量の人が死ぬことはない→直ちに福島が死の町になることはない→直ちに首都圏が高レベル汚染地帯になることはない→直ちに全国が高レベル汚染地帯になることはない→直ちに日本が壊滅することはない→直ちに我々閣僚が日本からトンズラすることはある。

17. 2011年9月24日 22:03:25: 1dlMI4sVyA
いつもの大本営。
「爆発の恐れは無いことにしておこう」というところではないですかね。
そうでないと作業員を送り込めなくなるしね。
なんでも、都合良いように「しておこう」ついでに発表も。
っていうのが、役所と政府と東電のパターンですね。

18. 2011年9月24日 22:07:20: 9iNMa4VN0Y
あれれ、細野大臣が流暢な英語で「年内に冷温停止」と世界に対して大見得切っていましたが。大丈夫なんでしょうかね。

19. 2011年9月24日 22:43:05: Y30XHvdeNI
もし爆発しても損害は軽微、安全に問題はないと言うのでしょう。賢い方は遠くへ避難し始めてる。爆発してからでは遅いから。

20. 2011年9月24日 23:56:42: 03bw0jfJsI
。Happy20790 ハッピー
続き2:そして今日は4%まで計れる測定器を準備して測定したら4%Maxだったから、またまた作業中止で発表になったんだ。オイラは化学の事詳しくないからわからなかったけど、水素が4%を越えると爆発する可能性があるみたいなんだ。
9月23日 »
Happy20790 ハッピー
続き1:一昨日に原子炉建屋内の配管敷設場所の遮蔽工事が終わって、昨日はつなぎ込む既設配管を切断する日だったんだけどその前に配管内の水素測定したら濃度1%まで計れる測定器の数値がMaxだったんだ。だから原子炉建屋内の作業が中止になって切断出来なかった。
9月23日 »
Happy20790 ハッピー
1号機のCCS配管から水素が検出されたって報道発表があったね。この前つぶやいたけど、いま1号機ではPCV内のガス処理システム工事をやってるんだ

21. 2011年9月25日 04:22:09: pPJ5gJb78A
これだけ高濃度の水素が検出されて、爆発の恐れなしとは、頭がおかしいとしか思えない。
配管の切断で火花が飛んで大爆発するだろう。

水素爆発の恐ろしさをいやというほど味わったはずなのに、学習効果ゼロ。

遮蔽シートの工事が進んでいるが、密閉すれば当然水素が中に溜まる。
安全に外に放出できるのか疑問だ。また大爆発を起こすのではないか。


22. 2011年9月25日 11:31:32: zKtwOqkp9M
今回の「福島第1原発1号機の格納容器につながる配管から1%を超える濃度の水素が検出された」件についての新しい情報をNHKが報じています。

=======================================
■『1号機配管 水素濃度を調査へ(2011年9月25日 5時40分)

東京電力福島第一原子力発電所1号機で、原子炉を覆う格納容器につながる配管に、水素がたまっていることが分かったのを受けて、東京電力は、水素爆発を起こす可能性は低いとしながらも、近く詳しい水素濃度を調べ、対策を取ることにしています。

福島第一原発1号機では、格納容器の内部の放射性物質を取り除くため、格納容器につながる配管を切断し、浄化装置を取り付ける計画ですが、その配管に今月22日、水素がたまっていることが分かりました。東京電力では、3月に水素爆発を引き起こした水素が、配管に入り込んでいる可能性が高いとみています。東京電力では水素の濃度が4%以上あり、5%以上の酸素と反応した場合、配管の切断作業中に水素爆発を起こすおそれがあるとして、近く詳しい水素の濃度を測定することになりました。東京電力は、現在1号機の格納容器には水素濃度を下げるための窒素が送り込まれ、圧力が高くなっていることから、配管に外部から酸素が入り、実際に水素爆発が起きる可能性は低いとみていますが、水素濃度を測定したあとは、配管に窒素を送り込んで濃度を下げるなど対策をとることにしています。また濃度の測定のために、配管の弁を開く際にも、中の水素と外の酸素が反応するおそれがあるため、静電気を抑えるなど慎重に作業を進めるとしています。』
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110925/t10015821371000.html
=======================================

原子力情報資料室のUSTREAMチャンネルで、元東芝・原子炉格納容器設計者の後藤政志氏が、23日時点での情報を基に、水素による原子炉爆発の可能性について分析しています。どうも楽観は出来ないようですね。下のビデオの 00:00:49-00:07:25 辺りです。

また、このビデオの 00:07:25-00:07:52 では、地下水の流入、「冷温停止」という希望的観測、原発設計時の地震学者の問題と責任などについても述べています。参考になります。

=======================================
■2011/9/23 後藤政志氏による『日本とアジアの将来を憂う-野田首相の原発・国連演説について』
http://www.ustream.tv/recorded/17451207
=======================================


23. 一隅より 2011年9月25日 14:06:52: PnbUj1IYwR18o : RL2NgW8W3M
水素は配管内にあることが問題なのではない。
本体には近づけないから、配管で測ってみたら検出されたというだけ。

だから、格納容器内はもう水素でいっぱい、ということだろう(朝日、読売はそう伝えている)。


その水素はどこから来たか。

「事故発生直後に発生して格納容器に残っていた水素が、配管に流れ出てきた」(日経)、とあるが、気体がそんなにゆっくり流れ広がるものか。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E1E2E0988DE0E1E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000
>>22さんの、NHK「3月に水素爆発を引き起こした水素が、配管に入り込んで」、も同じです。

産経には正しく、「事故後に水の放射線分解で生じた水素が配管を逆流した」とあるが、「事故後」とはいつの時点のことかは書いてない。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110923/dst11092314300005-n1.htm

水の放射線分解で水素が発生することについては、4号機プールのときもいわれた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110914k0000m040063000c.html


「水の放射線分解」について、こんな記述(原子力学会寄稿文)がありました。
 ↓
>沸騰水型原子炉(BWR)では、原子炉での水の放射線分解の結果、酸素、水素、過酸化水素その他のHとOとから構成されるイオンやラジカルが生成します。
http://www.aesj.or.jp/division/wchem/kaihou1_4.html

そうすると、いま現在、(どこかにある)核燃料に水をジャブジャブかけていて、しかもそれが現在なお核分裂反応進行中なので、全体がまるで沸騰水型原子炉のようになっている、ということですかね。

後藤さん(>>22さんの紹介)は、「長時間にわたって(少しずつ)」出てくる、ようなニュアンスでお話しされているが、もしかするとBWRのように<沸き立っている>のではないか。湯気も出ているし。


24. 2011年9月25日 18:12:36: xpqRhr8Lm2
東電のやり方では、爆発してから原因を調査し発表すれば良いとしか考えていない感じがする。

25. 2011年9月25日 18:16:22: pEgCpfCxXY
この報道はフラグにみえる。
にさんにち、旅行できる余裕あれば
西へ避難したほうがいい。
どのみち東電には危険を察知できても
それを危険である、直ちに避難するよう求める、
期間は1週間から一ヶ月または無期限とはいえない、
かといって、起爆しそうな
ところへは、手も足もうかつに出せないだろうから。
実際、ほんのうっかりミスがあればすぐ爆発
するような箇所で作業ができるのだろうか?
うっかり静電気、うっかり粉塵、うっかり埃、
うっかり、、、着火源、着火エネルギーがそこここで
生まれやすいんじゃないか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧