http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/698.html
Tweet |
台風15号:福島第1原発 復旧作業を一部中断
http://mainichi.jp/select/today/news/20110922k0000m040105000c.html
2011年9月21日 20時4分 更新:9月21日 22時2分 毎日新聞
台風15号の接近に伴う大雨と強風の影響で、東京電力は21日、福島第1原発での一部の復旧作業を中止した。全体の工程表への影響はないという。1~4号機のタービン建屋地下にある汚染水の水位は今後、150~200ミリ上昇するとみられ、東電は「あふれるまでに1メートル以上の余裕があるが、監視を強化した」としている。
作業を中止したのは、海水の放射性物質の濃度分析、津波で壊れた堤防の補修、1号機の原子炉建屋カバーの設置、クレーンを使用するがれきの撤去など。また、5、6号機建屋の扉を板で覆うなどの雨水の浸入防止策をとった。屋外にあるポンプや配管をロープで固定した。
一方、1、2号機の中央制御室では4リットルの雨漏りが発生した。6号機の原子炉建屋の地下1階にある「復水脱塩装置」で、1時間あたり4リットルの水漏れが見つかった。壁をつたって雨水が入ったとみられる。
福島地方気象台によると、福島第1原発付近では21日朝から雨が降り続き、午後5時までに165.5ミリを記録した。22日未明まで1時間あたり最大60ミリの雨が降るという。最大風速は12・9メートルと予想している。【大野友嘉子】
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。