★阿修羅♪ > 原発・フッ素16 > 549.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
緊急レポート 福島の学校プールが 「放射性物質の溜め池になっている」 (フライデー) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/549.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 9 月 16 日 07:24:06: igsppGRN/E9PQ
 

緊急レポート 福島の学校プールが 「放射性物質の溜め池になっている」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/19803?page=2
2011年09月16日(金) フライデー :現代ビジネス


県内592ヵ所で使用を禁止。多くが緑色に濁った ホットスポットとなって、見捨てられたままだ。 新学期はもう始まっている。この現実をどうするつもりか

 9月1日、原発事故で休校中の16校を除く福島県内のすべての学校で2学期が始まった。久しぶりの友達との再会に子供たちの笑顔がはじける。放射線量の高い校庭の表土除去も各地で進み、普通の生活を取り戻すべく福島の子供たちは動き出そうとしている。

 しかし、彼らが生活の大半を過ごす学校には、行政がいまだ手をつけていない危険が潜んでいる。

「今年、福島県の幼稚園・小中学校・高等学校・養護学校で屋外プールを所有している735ヵ所の施設のうち、592ヵ所が自前のプールでの水泳の授業を見合わせました。地震でプールが壊れたところもありますが、ほぼすべてが生徒たちの被曝を恐れてのことです。プールには災害時の緊急用水として冬場も水を溜めておくのですが、原発事故により放射性物質が飛散して溜まり、簡単に排水できなくなってしまったのです。プール使用を決めた143ヵ所の大部分は、福島第一原発から100km前後離れている会津地方の学校です。5月末に排水可能という通達を出したのですが、残る592ヵ所のうちの大部分が、排水できていないとみています」

 福島県教育委員会(教育庁)学校生活健康課の吉田尚課長はこう説明する。本誌が取材したのは9月5日。つまり2学期が始まった福島の学校には、放射性物質の溜め池≠ニ化した、緑色に濁ったプールが600ヵ所近くもあるのだ。

 25mプールの公認規格に適合する最小サイズ(25.01m×10.4m×1.0m)と仮定して、600ヵ所で約15万tもの放射能汚染水≠ェ溜まっている計算になる。

 本誌は実際に郡山市内の、とある小学校を訪ねた(なお、校名については、児童や付近住民に配慮し、匿名とする)。

 プール周辺は、厳しい残暑にもかかわらず、人気がなく静まりかえっている。繁茂しすぎた藻で緑色に濁った水に映った空が不気味な色に染まっていた。

 プール内の放射線量をくまなく計測した結果、プール水面上=0.42マイクロシーベルト、プール横排水口付近=1.13マイクロシーベルト、プールサイド=0.86マイクロシーベルト(数値はいずれも毎時・水面、地上からそれぞれ10cmの高さで5回連続して計測した平均値を算出)となった。これは、福島第一から約24kmにある南相馬合同庁舎の0.43マイクロシーベルトを上回る線量だ。

 排水口やプールサイドのほうが高いという結果は、南相馬市で除染作業を行う東京大学アイソトープ総合センター長の児玉龍彦氏が言う「水が留まりやすく、濃縮が促される地点や汚泥などの放射線量が高い」という論に見事に当てはまる。

 実は今から3ヵ月ほど前の6月16日、文科省は福島県の状況を考えず、排水方法にはまったく触れないまま『福島県内の学校の屋外プールの利用について』と題した通達を出した。その内容に県は困惑した、と吉田氏は言う。

「通達に基準値が記載されていると我々は思っていたんですが、まったく書かれていませんでした。通達は『プール使用のための基準値は改めて設定するが、(それとは関係なく)プールの使用は問題ない。月に2回放射性物質の測定をして、検出された場合は推定被曝量を文科省で計算するが、大した被曝量にはならない』と決めつけるような内容でした」

 この通達に従って、放射線モニタリングを開始した福島県だったが、6月16日の通達以降、一向に国からの指示はなく、放射性物質が不検出だった学校のみプール使用を許可する独自基準を設定。その結果、近隣の学校同士でもプールが使える学校と使えない学校が発生する不明瞭な状況が生まれた。

 国が無視した溜まった水の放射線量について、前出の吉田氏はこう弁明する。

「福島県としては、国が排水の基準を設けていないため正式な線量調査は行っておりません。ただ、市町村などが行った同じような状況のプールでの調査結果を聞いています。その結果は参考値ですので公表はしておりませんが、高い数値ではありませんでした。そのため福島県では、問題は水そのものよりも、底に溜まっている汚泥だと考えております」

 汚泥が問題だという見解を示しても、県民の安全を考えれば、数値を公表しない理由にはまったくならない。これでは児玉氏が批判する「数値をいじるだけで、真に守るべき妊婦と子供の存在を軽視している」政府と同じだ。県が主導権を握って、独自の安全基準を県民に示す気がないことを如実に表している。

 ただ、この弁明にも頷ける点はある。

「この問題に関して、政府は一向に処理の指針を決めず、最初から対策を自治体に丸投げしていたんです。この状況では、我々としても各市町村、各学校単位で地域住民の方々の理解を得て処理をして下さい、としか説明できない状態なんです」


野田内閣で初の閣僚選出となった中川正春文部科学大臣。意欲は見せたが、早急な解決は可能なのだろうか 国は、この問題をどう考えているのか。本誌は、プールの排水問題について9月2日、同日の閣僚人事で就任したばかりの中川正春文部科学相に聞いた。

---文科省がプール使用可能の通達を出しても、排水すらできない学校があるが。

「そういった質問があるだろうということで、文科省の対応を調べていました。私もプールの水がどのくらいの濃度なのか確認し、市町村任せの対応ではなく、文科省も力を出していきます」

 新大臣の回答は文科省の通達を要約しただけで、結局、文部科学省学校健康教育課に聞かねばラチが明かなかった。

---福島県のプールについての現状は。

「今、福島県の教育委員会が、何校ぐらい未排水で残っているのかを調査中ですよね。それが9月中に終わると聞いております。我々も排水状況の把握に努めております。もうすぐプールの期間も終わりですが、県の動きもありますので、いずれ把握したいなと考えております」

---汚泥の処理が問題となっているが。

「当然、そのことは認識しておりますが、具体的な施策については、今後検討という状況でございます」

 担当者である、菊池信太郎係長の発言からも、福島県に任せきりにする文科省の丸投げ体質が裏付けられた。

 最後に本誌は、福島県が国に再三要請しているという要望について聞いた。

---福島県はプール使用基準の明確化、汚泥処理の指針設計、モニタリングへの協力の3つを求めていますが。

「課内でも共有させて頂きます」

 伊達市や南相馬市などの一部の学校では、放射性物質を吸着する性質を持つ鉱物「ゼオライト」を利用してプールを除染・排水した。これには1ヵ所当たり数百万円とも言われるコストの問題があるが、福島県はどう考えるのか。

「大がかりな作業で、すべての学校で実施できないですし、また、そこまでする必要があるかということもあります。ただ、これは、地域住民の生活圏の除染という重大な問題ともかかわってきますから、国には一刻も早く排水・汚泥処理に対して、基準値作りを進めて頂きたいと思っています」(前出・吉田氏)

 効果的な施策を打ち出せない県と、動きの遅い政府が責任を押しつけ合うこの瞬間にも、汚染は人々を蝕んでいく。

 郡山市の中学校に通う女子生徒の母親が、率直に不安を口にした。

「水泳好きの娘が、『放射能に汚染された水には入りたくない』と言ってきます。このことでプール嫌いにはなってほしくないのですが・・・・・・」

 福島の子供たちの健康も興味も、行政の怠慢が奪っていく。


PHOTO 片野茂樹 鬼怒川 毅

「フライデー」2011年9月23日号より

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年9月16日 08:31:00: cPEEabC8fo
しょうがねえんじゃないの?
福島の人間が佐藤のような殺人知事をいまだに黙認しているんだから。
自業自得。自分たちの生命は自分たちで守らなきゃ。
われわれが口出しすることじゃない。
福島県民の自業自得だな。はい。

悪いけど一片の同情も覚えない。同情を覚えるとすれば、
福島の人間が自分たちの誤りに気づいて、佐藤を排斥するときだ。
こんな低能知事を黙認しているあいだは、いっさい手助けする気はない。


02. 2011年9月16日 09:22:10: pEgCpfCxXY
もちろん、自分が正論だと思うところを
述べる方が、あえて今押し黙り続けていずれ匙を投げるよりも
長期的に見て、連帯につながるというか、分断になりにくい可能性がある。
対立や分断は、それに乗じてある国を乗っ取る、占領するにもってこい、、、
そういう手腕を得意とする連中がいるんだから、警戒は必要だろう。
なるほど、佐藤知事や山下副学長を受容しその発言を口実に
福島に留まったり、家族や知人の避難希望の声を抑圧したりする人だって
皆無ではないだろう。そのようなタイプに対しては
山下が一枚岩ではなく、雑誌や記者によって発言内容を変えていることを
みせ、低線量被曝の健康障害評価の難しさ、五年後からはじまり数十年にわたる
こわさを改めて伝えていこう。福島第一は揺れた、そしてメルトダウンした。
山下は揺れ続けている、いずれメルトダウンするだろう。佐藤も例外ではない
可能性がある、と。まあ、浜岡、もんじゅ、六カ所、いずれも揺れずにおかない
わけだが。。。余震は続いていく。行方知らずの核燃料がどうなるか
わかったもんじゃないのだ。行政は震え上がったまま、金縛りにあったままだ。

03. 2011年9月16日 11:17:06: mAKWjxKjsw
右をたてると、左がたたない。
近所の有権者に気を使うから、排水ができない。
これが日本の政治家でしょう。

武田先生みたいに「子どもを守る」これ一本でいかないと。


04. 2011年9月16日 12:47:50: EszHBBNJY2
セシウムとストロンチウムは水に溶けやすいですよ−−−−−−−。
沢山溶けていると思う。ストロンチウムは測定していないでしょう。
測定機器が特殊だから。


05. 2011年9月16日 14:23:53: HYHUspnQ6g
>04さん
>測定機器が特殊だから。

普通のガンマ線測定器で検出できるようですよ。前処理すれば。アルファ線も同様。アルファ・ベータ線は特殊な機械じゃないと測定できないというのはデマですよ。測定したくないんです。


06. Ryukyuan.isao-pw 2011年9月16日 22:28:07: YrP2vZDuHZBQs : u5btJ5mJr2
asahi.com(朝日新聞社):放射能汚染水、速く安く浄化 鉱山の技術応用 京大 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0708/OSK201107080148.html
東工大、福島第一の汚染水浄化技術を開発 短期間で処理可能 - 工事・保安 - ニュース - 電気新聞
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/construction/20110603_01.html
東工大“セシウム除去システム”公開実験 日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2011/04/20/07181347.html
物材機構、放射性物質を鉱物で閉じ込め回収−捕集・制御・処理技術、実用化急ピッチ日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720110819eaai.html
子供達を放射線から守る為にあらゆる手段を講じて早急に取り組むべきですが政府の対応は余りにも遅すぎます。
未曾有の国難と言うべき状況の中で大学、研究者だけに頼るのでは無く企業、産業界も総力を挙げて技術開発に取り組むべきですが経団連などの財界は何故に当事者意識を持たないのか不可解です。
放射性廃棄物に付いても英知を結集して可能な方策を考えれば絶対量を圧縮する事は容易に可能な筈です。
基本的には土壌も瓦礫も草木も農産物も汚染された防護服なども裁断破砕、圧縮した上で薬品処理と水洗いで放射性物質を除去して安全な残滓と汚染水に分離すれば水処理システムで放射性物質を吸着させて浄化出来る筈です。
こう言う段階的な処理方法の手順を踏めば放射性廃棄物の総量は100分の1程度まで絶対量は減らせると思います。
原発災害発生から半年も経過するのに問題解決への対処策は余りにも短絡的で幼稚で原始的な手法に頼っているのが私には不思議です。

07. 2011年9月16日 22:33:40: 8pgL4Nusqw
ここまで国が全くの無策であるという状況をかっちりまとめた形で国民に伝える手段はないものか?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧