http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/503.html
Tweet |
「発電量1キロワット時当たりのコストは原発が7.2円で、火力発電の10.2円を大きく下回った・・・」
「損害賠償を10兆円とした場合、過去45年間の発電実績で割ると、コスト上昇幅は1キロワット時当たり約1.3円・・・」
原発は、「発電する原子爆弾」。それこそセキュリティ会社に偽装した外国のテロや外国の攻撃で爆発し、日本そのものを「死の街」にする。
産経官僚も、御用学者も、原発再開を主張する読売も、そんな基本的なことがわかっていないようだ。
コスト面だけで我が国の安全保障を考えずにTPP推進を主張する産経省、財界の売国体質と同根だ。
業界全体での莫大な宣伝工作費や地元への交付金を考慮に入れての話でしょうか?
身内の委員からも「安全対策や損害賠償の費用が掛かれば、原発は非常に高くなるのでは」との疑問の声も出たのも当然だろう。
それにしても賠償費用を考慮しても、「原発は発電電力量が非常に大きいため、・・・長期的に見るとコストの上昇幅は小さくなる・・・損害賠償を10兆円とした場合、過去45年間の発電実績で割ると、コスト上昇幅は1キロワット時当たり約1.3円」とはどういうことだ?
原発はどんなに老朽化しようが、半世紀も稼働させるから、長期間で原価償却すれば、福島級の原発事故が起こっても、何の問題ないというつもりなのか?
アホか?40年も50年も経ってボロボロになった原発なんて危なくて使えるか!
時事から
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011091300554
原発コスト、火力より割安=賠償費用抜きで試算−エネ研
日本エネルギー経済研究所は13日、原発や火力発電所などの発電コストに関する試算を、同日開かれた政府の原子力委員会で報告した。発電量1キロワット時当たりのコストは原発が7.2円で、火力発電の10.2円を大きく下回った。
電力各社と日本原燃、電源開発の2006〜10年度の有価証券報告書を基にしたもので、東京電力福島第1原発事故に伴う賠償費用は含んでいない。委員からは「安全対策や損害賠償の費用が掛かれば、原発は非常に高くなるのでは」との疑問の声も出た。
ただ、同研究所は、原発は発電電力量が非常に大きいため、そうした費用が生じた場合でも、長期的に見るとコストの上昇幅は小さくなると指摘。損害賠償を10兆円とした場合、過去45年間の発電実績で割ると、コスト上昇幅は1キロワット時当たり約1.3円になるとしている。(2011/09/13-15:33)
<参考>
新聞社のスタンスがよくわかります↓
◆原発発電コスト「火力・新エネより安い」 賠償費用含まず(日経)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E3E1E2E29B8DE3E1E2EBE0E2E3E39790E3E2E2E2;at=ALL
「コストだけでなく、安定供給といった役割を考えるべきだ」(秋元氏)としている・・・
◆原発コスト:火力より割安試算 除染費や補償費など除けば(毎日)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110914k0000m040035000c.html
発電コストをめぐっては、立命館大の大島堅一教授(環境経済学)が原発の発電コスト(70〜07年)は10.68円との試算を公表・・・・
◆原発コスト、従来の2倍以上の試算も(朝日)
http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY201109130699.html
東京電力福島第一原発の事故で今後見込まれる安全確保の費用を考えれば、コストはさらに高くなる可能性もある・・・
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。