http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/476.html
Tweet |
9月13日 13時53分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110913/t10015569231000.html
原発事故で村全体が警戒区域と緊急時避難準備区域に指定されている福島県川内村は、除染やライフラインの整備を進め、来年3月を目標に全村民を村に戻すとした計画を発表しました。
これは、川内村の遠藤雄幸村長が、13日から始まった村議会で明らかにしたものです。川内村は、原発事故の影響で、立ち入りが禁止されている「警戒区域」と、原発の異常に備えてすぐに避難できるよう求められている「緊急時避難準備区域」に指定されていて、全住民の9割に当たるおよそ2800人が避難生活を続けています。このうち、緊急時避難準備区域について、政府は指定の解除を検討していますが、解除の条件として、各自治体に復旧計画の提出を求めていて、13日は遠藤村長が議会で計画の内容を公表しました。それによりますと、飲料水の確保のために地下水などの放射性物質のモニタリングを徹底するほか、年内にも学校などの除染を終え、来年3月を目標に全村民を村に戻すとしています。また、警戒区域内の村民およそ350人については、緊急時避難準備区域の指定が解除された地域に仮設住宅を設置し、村での生活を支援するとしています。遠藤村長は「住民が納得できるような除染を進め、以前の生活を取り戻したい」と述べました。緊急時避難準備区域に指定されている福島県内の5つの自治体のうち、復旧計画を公表したのは、川内村が初めてです。計画の公表について、遠藤村長は「来年3月に戻ると宣言したことは、ひとつの覚悟です。しかし、村全体にわたるような除染は、今までに誰もやったことがないことで、村だけではできないことがたくさんある。国や県に協力してもらいながら、村としてできることから始めたい」と話しています。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。