★阿修羅♪ > 原発・フッ素16 > 451.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
“近親憎悪”の共産・社民が「脱原発」で共闘へ
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/451.html
投稿者 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会 日時 2011 年 9 月 12 日 19:33:34: hSNyXCkDoAhxY
 

産経新聞 9月12日(月)17時1分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000568-san-pol

 9月19日に東京・明治公園で開かれる「さよなら原発5万人集会」に共産党の志位和夫委員長と社民党の福島瑞穂党首がそろい踏みすることになった。長く“近親憎悪”の関係が指摘されてきた両党が「脱原発」で共闘する形だ。しかし、緊急避難的に連携を取り繕う側面は否めず、「ガラスの結束」といえそうだ。

 集会は作家の大江健三郎、音楽家の坂本龍一両氏らが呼びかけ人となり、原水爆禁止日本国民会議(原水禁)と社民党が中心となって計画してきた。そこに、原水禁と対立してきた原水爆禁止日本協議会(原水協)、そのバックにいる共産党が合流する。

 同党は8月20日付の機関誌「しんぶん赤旗」1面で全党的な参加を呼びかけており、関係者によれば、全国労働組合総連合(全労連)など系列団体が多数顔をそろえる見通しだ。

 共産、社民両党は平成18年のトップ会談を経て「憲法改正阻止」で共闘を模索してきたが、「脱原発」で接近を強めることになる。 ただ、「核エネルギーの平和利用」を是とする共産党と、「いかなる核も認めない」という立場をとる社民党の溝はなお埋まっていない。「脱原発限定とはいえ、主導権を握りたがっている両党が本気で手を取り合うことはない」(民主党関係者)との見方もある。 共産党ウオッチャーはこう冷ややかにみている。

 「両党は衆院解散が遠いとみて、一時的に互いに利用しようとしているだけ。支持層が重なるため総選挙が近づけば、おのずと仲良くできなくなるはずだ」  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. ケロリン 2011年9月12日 21:11:37: 6aICm6xzPa6aE : BW6GTQviU6

地主に変わる、農奴の上に君臨する<独裁政党>を共産主義などと勘違いしていた、
日共は、ゲンパツに関しては、<禊>を済ませてから、出てくる方がいいんじゃねぇ〜か?

ソ連・中共のやること、なんでもオッケー牧場・・・。
すでに、宗教だわ。下部組織の民青の顔つきを見てみろ・・。
日の丸が、日共に入れ変わっただけの、宗教人だ。

共産主義は、資本主義の発展的形態というのが<資本論>の骨格だ。
農奴奴隷や、洗脳された猿の群れの大衆が、理解できるわけがない。

<洗脳された猿の群れの大衆>というのは、
どこの国のことかは、容易に察しは、つくだろう・・?


といっても、こっちは共産主義でも何でもない。
ただの、どこにでも居る、ひとりの素の人間だ。


02. 2011年9月12日 22:36:10: H0e6ay11VE
この両党

「原発反対」とか言ってはいるが本音は政権をとらずにずっと労働者の権利とか弱者保護と言っていれば少なくとも幹部は生活が安泰という姿勢でずっとやってきた政党。政権をとらないことが前提である。

この両党には実際に世の中を変える力がないことが分かっているので、ゴミ(マスコミ・財界・霞が関・アメリカ)も自由に発言させているわけだ。


03. 2011年9月12日 23:03:32: DhMjC6G9OE
日本政府は共産党撲滅のために警察予算の半分を投じているという話は本当でしょうか。
この掲示板でさえ「日本共産党」という言葉には必ず罵倒が条件反射的に張り付く。

 私は日本共産党こそが日本の唯一の希望に思えます、本当。
洗脳された猿の群れの大衆を救うことができる唯一の勢力。少なくとも洗脳された猿の群れを救おうとしている。残念ながら猿は猿であり猿以上にはなれないと彼らも十分承知しているでしょうが、それでも敢えて猿呼ばわりはしないのです。


04. 2011年9月12日 23:05:31: vYaTE3dzKU
非常に面白い組み合わせだ。
次期総選挙では間違いなく共産党の大躍進だ。資本主義経済の崩壊は決まった様なもの。「原発事故」や「貧富の差の拡大」といった問題が官僚主導の資本主義という「制度」に原因があるとするならば、その資本主義をぶち壊し、新たな社会体制を構築することに解決の道を見出そうとする発想はきわめて自然なものといえる。

<資料>
社会主義の実現したもの(旧ソ連の例)
資本主義社会のもとには、一般に社会主義に対するマイナスのイメージの情報が多く入ってくる。しかし、もちろん社会主義にも良い面はいっぱいある。貧富の差がない、恐慌がない、失業がない、インフレがない、社会福祉が充実している、公共料金が安い、等々である。(資料省略)


05. 地には平和を 2011年9月12日 23:10:27: inzCOfyMQ6IpM : TyRevt07gY
いい事じゃないか。私はずっと社共共闘派だ。

06. 2011年9月13日 00:16:01: ACayQGlEcQ
>02

 同感です。共産党は今はどうか知らないが、しばらく前は「確かな野党」とかアピールしていた。与党・政権党には絶対にならないという方針だろう。総理大臣をだせば、村上社会党のように今までの嘘が全部ばれて、野党第四党だか第五党だかしらないが、現在の地位からさらに泡沫政党に転落し、幹部たちの生活が保証されなくなるからだ。いわば野党役人だ。

 一度でいいから、無理やり政権を取らせてみたいものだ。多摩散人。


07. 2011年9月13日 00:50:04: 2TBWayvnfw
とにかく、今の選挙制度のままでは、共産党も社民党も惨敗確実。

そこで、今後、どうするべきか。

(1)選挙制度改革:
現行の小選挙区中心の選挙制度は、小党に著しく不利。
小選挙区(1人区)で議席を獲得するのは、困難であるからだ。
(例外:大政党が候補者を立てず、その大政党が小党の候補を推薦した場合は、議席獲得の可能性あり)

よって、北欧諸国やドイツなどで導入されている比例代表制ベースの選挙制度を導入するべきである。
比例代表制は、ほぼ得票率に応じて議席を獲得することができる選挙制度であり、
つまり、もっとも民意を反映する選挙制度である。
小選挙区制や中選挙区制に比べて、極めて公正な選挙制度といえ、
小党の努力が報われる選挙制度であるといえよう。

この選挙制度を導入するためには、弱体化している民主党に対して、
社民党は利害が一致する共産党や公明党とタッグを組み、
民主党に対して「国会運営で協力して欲しければ、我々が要求する選挙制度改革を呑め!」と迫ることだろう。
民主党もこのままでは、総選挙惨敗ですから、中小政党が要求する選挙制度改革を呑んだほうが得策であると気づくはず。

(2)社共合併:
選挙制度改革が困難なら、現行の選挙制度に適応せざるを得ない。
つまり、解党して、共産党に合流したほうがいい。
(「社共合併」新党=欧州型社会民主主義政党結党か欧州型みどりの政党へ)

なぜ、“合体”したほうがよいのか。
現行の選挙制度は、より大きな“塊”をつくればつくるほど、有利だからだ。

そもそも、ほとんど主張・政策が同じである社民党と共産党が、憎しみあい、足を引っ張り合うのは愚か。
原水協と原水禁、全労連と全労協とやらに分裂して、対立する必要がなぜあるのだろうか?
そうした愚行をただちにやめ、“合体”したほうが建設的・生産的である。

いまのままでは、共倒れ。(実際、選挙で“共倒れ”を長期間、繰り返している)


08. 2011年9月13日 01:22:30: ACayQGlEcQ
>07

 私は小選挙区制に賛成で、以前の中選挙区制から現在の小選挙区制になった時も賛成しました。その時の功労者は小沢一郎と、たしか公明党だった記憶がある。

 それはともかく、あまり詳しく述べるゆとりはないが、簡単に言うと、小選挙区制と言うのは、第一党が一番得をし、支持の少ない政党ほど損をする制度なのです。いわば、現在の累進課税の反対のような選挙制度です。この制度で得をするには、第四党より第三党、第三党より第二党、第二党より第一党になるために、努力をしないと損をする。政権を取るために努力をしなければ損をするわけだから、努力をせざるを得ない。もう一つは、相対的に大きな政党になるため、小異を捨てて大同につかなければ損をする。だから、小選挙区制に反対しているのは支持が少なく、政権を取るつもりがない、または政権を取らない方針の政党です。

 比例代表制は、いわばその反対で、第一党だろうと第五党だろうと平等、支持の多い政党を作ろうと努力をするだけ損だから、サボっているほうがよいとなる。北欧のことはよく知りませんが、原理的にそういうことが言えると思うからです。

 金持ちになればなるほど税金が安くなるような税制を作れば、みんな金持ちになるために努力して、努力しない人間はどん底に落ちてしまう、そういう制度は、社会制度としては間違っているが、選挙制度としてはよい制度だと思うからです。多摩散人。


09. 2011年9月13日 01:46:28: ACayQGlEcQ
>08

 追加。もう一つ。小選挙区制は二大政党制が出来やすく、政権交代が起こりやすくなる。これは説明が面倒だが、現実を見れば分かるでしょう。

 中選挙区制の時は、万年与党の自民党と万年野党の社会党の体制がずっと続いた。しかし小選挙区になってからは、二大政党制に近い体制になっている。政権をとっても、ひとたび民意を失えば、野党になってしまう。社会党のように、非現実的なことを言っていた政党は、政権をとってその嘘がばれると、たちまち泡沫政党になってしまう。しかし泡沫政党になっても、たとえば共産党と組んで、「反原発」で自民・民主より沢山の支持を得れば、あっという間に政権が取れるかもしれないのです。多摩散人。


10. 2011年9月13日 01:51:36: jhH8flUeak
>関係者によれば、全国労働組合総連合(全労連)など系列団体が多数顔をそろえる見通しだ。

これ本当?
全労連のHP見ると19日の行動など何もないように思われるけど。
「7.2原発ゼロ緊急行動」なんていう過去のドロナワ行動の宣伝がいまだに飾ってあるくらいで、何もない。
http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html

ちなみに全労協はちゃんと行動日程を表示しておる。
http://www.zenrokyo.org/koudou.htm


11. 【タヌキ腹組“ぽんぽこ”】 2011年9月13日 06:32:03: SM2DPWDDuBDzg : AdKaaFvNBE

★今頃、共闘とは余りにも遅すぎる!

・・・・・両党執行部が、「脱原発」を菅と同じように政略的に利用するなら

国民の支持は広がらないだろう


12. 2011年9月13日 06:55:42: QiD7e8R01Y
ただ、「核エネルギーの平和利用」を是とする共産党と、

13. 恵也 2011年9月13日 07:46:45: cdRlA.6W79UEw : nHs0uqoJZk
>>04 「原発事故」や「貧富の差の拡大」といった問題が官僚主導の資本主義

これは間違い!
大きな原発事故を世界で最初に起こしたのは社会主義国ソ連。

今の世界、貧富の差の拡大で大儲けしてるのは、社会主義国中国だ。
今年の富豪ベストテンには中国人が多かったというニュースを聞いた。
貧富の差は経済構造の激変と成長で生じるものじゃないかな。

むしろどこの世界にも、社会主義と資本主義の融合で成り立っており日本の電力
は社会主義を取り入れて、法律で独占体制を認め電気代も国家が管理してる。

大規模な送電網を完全に保有してるからどうにもならん。
中国でさえ送電と発電は分離して、資本主義が機能するようにしてるのにね。
電力では日本の方が社会主義だよ。

次回の総選挙では完全に脱原発に舵を切った共産党と、根っからの脱原発の
社民党は伸びると思うけど、第二の社共共闘が始まれば政界激変するかも知れん。
共産党はすばらしい手足があるが、社民党には手足がない。


14. 2011年9月13日 09:31:54: 2TBWayvnfw
>>08-09
比例代表制ベースの国のほうが、幸福度も一人当たりの名目GDPも高いし、貧困率や自殺率も低いです。
つまり、比例代表制ベースの国のほうが小選挙区制の国よりよい政治が行われており、国民にとって幸せな国づくりをしているという事実があります。

>>13
今の選挙制度では、共産党や社民党は惨敗するでしょう。
残念ながら、原発推進派の自民党が圧勝するでしょう。
それが現実です。

よって、選挙制度をドイツ型でいいですから、変える必要があります。
ドイツでは、みどりの党が政権を取りそうな勢いです。


15. 2011年9月13日 12:34:32: ACayQGlEcQ
>14

>比例代表制ベースの国のほうが、幸福度も一人当たりの名目GDPも高いし、貧困率や自殺率も低いです。
つまり、比例代表制ベースの国のほうが小選挙区制の国よりよい政治が行われており、国民にとって幸せな国づくりをしているという事実があります。

 ここに書いてあることに限れば、たぶんその通りかも知れない。しかし、「幸福度」というのはよく分からないが、色々な社会学的な指数の中から「一人当たりの名目GDP・貧困率・自殺率」を選んで、だから「よりよい政治が行われており」と判断してよいかどうかも分からない。悪く言えば、比例代表制を高く評価するのに都合のよい指標だけを持って来たのかもしれない。選挙制度の良し悪しを判断する世界に通用する公式があるわけではない。そういう私の小選挙区・比例代表の長所・短所の比較法も同じことではないかと言われればその通りだが、私の比較法には反論せず、別の比較法を持ち出してきたということは、私の比較法には賛成なのですか。

 もう一つ、あなたの言うことが一面正しいとしても、それは順序が逆で、比例代表制だから国民が豊かで幸せなのではなく、国民が豊かで幸せだから比例代表制が適しているのかも知れない。

>よって、選挙制度をドイツ型でいいですから、変える必要があります。
ドイツでは、みどりの党が政権を取りそうな勢いです。

質問。比例代表制にすれば、社民・共産の得票が、自民や民主などの得票より多くなるのですか。もしそうなら、小選挙区制なら、社民・共産の議席は圧倒的多数になるはずだ。

 一つ言い落したが、比例代表制だと、少数政党が例えば自民や民主などの多数政党の対立の間に入ってキャスティング・ボートを握り、国民の支持(簡単に言えば得票率や支持率)の割合より大きな政治的力を得ることが多い。これはやはり比例代表の一つの欠点でしょう。ただし、確かな資料を並べて論証する力は私にはありません。多摩散人。


16. 2011年9月13日 13:43:03: ACayQGlEcQ
>14

 一つ追加質問だが、日本は小選挙区制だから自殺が多いので、比例代表制にすれば北欧諸国のように自殺が減るという意味なら、北欧諸国は、比例代表制をやめて小選挙区制にすると自殺が増えるという意味なのですか。多摩散人。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧