★阿修羅♪ > 原発・フッ素16 > 250.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
市立甲府病院、基準の40倍投与も (山梨日日新聞) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/250.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 9 月 05 日 01:07:36: igsppGRN/E9PQ
 

市立甲府病院、基準の40倍投与も 放射性医薬品専門家「あり得ない値」
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2011/09/04/8.html
2011年09月04日  山梨日日新聞

 市立甲府病院(小沢克良院長)が、検査用の放射性医薬品を子ども84人に過剰投与していた問題で、日本核医学会などの推奨基準の40倍を投与されていた子どもが1人いたことが3日、分かった。病院は「健康に問題は出ていない」としているが、専門家は「大人にも使用しない量で、あり得ない数値だ」と指摘している。

 病院によると、推奨基準の2倍以上の放射性医薬品を投与された84人のうち10倍以上の患者が41人いた。このうち20倍台が10人、30倍台が2人で、40倍の患者は1人。病院側はこれまでの取材に対し「基準の20倍を投与したケースもある」との説明にとどまり、最も高いケースを明らかにしていなかった。野方容子・放射線部長は「40倍の患者に、数値について詳しい説明をしたかどうかは確認できていない」としている。

 40倍の投与を受けた患者を含め、病院は過剰投与を受けた患者に健康への影響は「出ていない」と説明。放射線医学総合研究所(千葉市)に委託した被ばく量の調査を基に、長期的な健康への影響を「ゼロとは言えないが、リスクはわずか」としている。

 日本核医学会幹事で、近畿大の細野真教授は推奨基準の40倍の投与量について「大人に対しても使用しないような量。患者の健康への影響をしっかりと調査し、メンタル面のケアも必要だ」と話している。病院の過剰投与問題を受け、同学会は全国で放射性医薬品を用いた核医学検査を実施する医療機関を対象に、検査の実態を調査する。

 8月31日に病院が過剰投与を知らせるため、患者宅へ郵送した通知のうち7人分が届かず、病院に返送されている。検査当時、甲府市や笛吹市などに住んでいて、引っ越したとみられる。うち1人は報道で問題を知り、病院を訪れたという。残る6人に過剰投与の事実を伝えられず、病院は「カルテなどで携帯電話の番号を確認するなどして連絡を取りたい」としている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧