http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/843.html
Tweet |
この程度も想定できないのだから、東日本大震災で原発が壊れるわけだ。
「みんなウソだった」
★本文
政府は26日、東京電力管内で大口需要家に対して発動している電力使用制限令を見直し、15%の節電義務の緩和や、9月22日まで実施する予定の制限令を前倒しして解除する検討を始めたことを明らかにした。
企業などの大口需要家や家庭の節電が効果を上げ、電力需要が想定より低く推移しているためで、東電が経済産業省資源エネルギー庁に見直しを要請した。
電気事業法27条に基づく東電管内への制限令は、7月1日から9月22日の平日午前9時~午後8時まで、契約電力500キロ・ワット以上の大口需要家に昨年夏比15%の節電を義務づけている。経産省は8月末までの需要実績などのデータも分析した上で判断する。
東電によると、9月3日以降の電力供給力は5420万~5570万キロ・ワットに上る。電力需要は気温が高めに推移しても最大4890万キロ・ワットにとどまる見通しで、電力需給に10%程度の余裕が出る見通しだ。
(2011年8月27日03時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110826-OYT1T01239.htm
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。