http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/726.html
Tweet |
東京新聞(【神奈川】放射性焼却灰 県内の保管場所に6400トン 毎日70トン増 満杯危機)には、
> 約二百五十トンの焼却灰を抱える横須賀市の担当者は、「民間の最終処分場に埋め立て処分を頼んでも、近隣住民に反対されている」と明かし、手詰まり感をにじませた。
とあるが、神奈川で起こっていることは全国各地でも起こっていると知るべきだ。
<参照>
20110816 埋め立て出来る汚泥 処分進まず
http://dai.ly/qGoEkK
下水を焼却し、高温で溶かした状態の放射性物質を含む汚泥。その大半は政府が埋め立て処分できるとした濃度だったが、そのうち半分が処分が決まらないまま保管されており、すでに保管場所は満杯に近づいている。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。