★阿修羅♪ > 原発・フッ素15 > 589.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
群馬ブービートラップ 3月大量フールアウトを免れた西の人への警告
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/589.html
投稿者 爺さん 日時 2011 年 8 月 16 日 22:49:34: pkMRoq8j2xu8g
 

 8月に入ってから群馬県内の、あの早川地図で0.25μSv/h以上かその近傍の0.2が疑われる場所で、JAや市町村などは子供を巻き込んだお楽しみイベントを沢山催しています。地元新聞に載ったものをご紹介します。群馬のバックグラウンドは0.05前後です。
 西のみなさん、この程度のことは平気で笑顔を振りまきながら行われます。
 ご注意下さい。瓦礫焼却や汚染食品を通じた拡散を放って置くと、福島でなくても、これが日常になります。
 これらのお楽しみの後何もすぐには起きません。ただ、こういう安直さですべての行政とほとんどすべての民間団体が機能します。問題はその相乗効果です。


(特に何も書かない時は、日付は上毛新聞掲載日、線量は一番近い地表1m県HP公表値)

7月30日
片品 ブルーベリー園開園
 「片品南保育所(星野トミ江所長)の園児18人を招待。夢中で摘み取り、甘酸っぱい実を頬張った子供は『おいしい』『ママに持って帰る』と大はしゃぎだった」
  片品村北小 0.284μSv/h, 片品小学校 0.242μSv/h (5/21)


8月2日
沼田 小中学生サッカー教室 レアル・マドリード育成コーチが指導
 「沼田市などで学習塾を経営するグリフと同市サッカー協会、沼田サッカークラブが主催した。レアル・マドリードで約10年間プレーし、2008年に現役引退後はコーチとして活躍しているイグナシオ・ラモス・ヒメネスさんが講師を務めた。」
  昭和村東小 0.226μSv/h (5/21)

川場 水田の生物児童が調査
 「『川場村子ども教室 おもいっきり探検隊』が31日、同村天神の水田で行われ、川場小の児童20人が水田に生息する生き物を捕まえて調べた。
 子供に同村産コシヒカリ『雪ほたか』が生育する豊かな自然を実感してもらうのが目的。米食文化の普及を図る『米・塩味鑑定士協会』(大阪市)が水質や生物生息から水田の環境を鑑定する調査と合わせて行った。」
 川場小 0.558μSv/h (5/21)
     Cs-134 590Bq/kg ×65=38,350Bq/m2
Cs-137 680Bq/kg ×65=44,200Bq/m2 (6/9)

8月3日
山本リンダさん招き音楽祭 川場21世紀の森で28日
 「沼田市や県、森林関係者らは28日、同市と川場村にまたがる県立森林公園『21世紀の森』で『2011「群馬山の日記念」森林(もり)のフェスティバル』を開く。コンサートや植樹を通して、環境保全や森林づくりの継承を訴える。」
 「フェスティバルはコンサートの他、物産品販売、植樹、育樹の集い(27日)などで構成。コンサート第一部は利根沼田地域出身の歌手やミュージシャン、合唱団などが出演。第二部では山本リンダさん、渡辺真知子さん、ばんぱひろふみさんが出演する。・・・中学生以下無料。」
 21世紀の森 0.650μSv/h (6/22 雨 芝)
       0.57μSv/h (6/9)
       Cs-134 300Bq/kg ×65= 19,500Bq/m2
Cs-137 320Bq/kg ×65= 20,800Bq/m2


8月4日
安中・松井田町 リーダーの資質 キャンプで学ぶ
 「安中市松井田町子ども会育成団体連絡協議会主催の第48回リーダーズキャンプ大会が、同市の八風平キャンプ場で行われた。松井田町地区6小学校の5年生98人が参加し、集団生活を通じてリーダーの資質を高めた。」
 内山峠北1.2km県境(神津牧場・内山牧場南端部) 0.375μSv/h(6/2 雨 アスファルト)


8月8日
下仁田 自然探検教室 川遊びやハイキング  県内外小学生15人参加
 「初日は同館(下仁田町自然史館)から車で約30分の平原川上流を探検。子供たちは4班に分かれて大学生(ボランティア)と組み、虫取り網を手に水生生物を観察した。石を動かして生物を見つけると、「カニがいた」「変な形をしている」と大喜びだった。」
 塩の沢峠 0.299μSv/h (雨 道路アスファルト上)

伊勢崎 川場 ザスパ選手と勝負 豊かな自然も楽しむ
 「サッカーJ2ザスパ草津とオフィシャルユニホームパートナーのカインズによる『カインズキッズキャンプ』が、6,7の両日、伊勢崎市寿町のサンデンフットボールパークと川場村を会場に1泊2日の日程で行われた。前橋や伊勢崎などから参加した小学生24人がサッカー教室と自然体験を楽しんだ。
 初日に行われたサッカー教室では、ザスパ草津の松下裕樹選手ら5選手と一緒にボールを追い掛けた。2日目は、川場フィッシングプラザでマスのつかみ取りをしたり、薄根川で川遊びをするなど川場の豊かな自然を満喫。全身ずぶぬれになってはしゃいでいた。」 川場小学校 0.558μSv/h 5/21


8月9日
みなかみ清流公園 ミニSL発射!
 「子供たちにSLの雰囲気を体験してもらおうと、水上町湯原の道の駅・水紀行館が6日、同館前の清流公園でSL「D51 498」のミニチュアの運行を始めた。」
 谷川岳登山指導センター前 0.214μSv/h (路上アスファルト 5/20)
 月夜野北小学校 0.268μSv/h


8月11日
吉本の群馬担当・アンカンミンカン スベらず応援します 水上・藤原湖マラソン
 「8月28日にみなかみ町の藤原湖畔で行われる『第54回デサント藤原湖マラソン』を盛り上げてもらおうと、みなかみ町は10日、吉本興業の漫才コンビ『アンカンミンカン』を、特命PR大使に任命した。」
 藤原小中学校 0.318μSv/h  (5/20)


8月12日
キノコ、山菜で活性化 県庁特用林産振興会が総会
 「県庁特用林産振興会(星野己喜雄会長)は10日、県庁で総会を開き、キノコや山菜などを活用して地域経済の活性化を目指す本年度の事業計画や予算を了承した。・・・・
 事業計画では、一般や会員向けにキノコや山菜を使った料理の講習会・研修会の開催、林産物の普及宣伝、需要拡大を盛り込んでいる。」


8月13日
復興へ草木湖走ろう
 「みどり市は、9月18日に開く『第33回草木湖一周マラソン全国大会〜東日本大震災復興チャリティマラソン〜』の参加者を募集している。」
 沢入サーカス学校 0.280μSv/h
 あずま小学校   0.209μSv/h
 東中学校     0.273μSv/h (8/9)

利根商業高校商研パソコン部 バスツアー企画し添乗 ぐるっと利根沼田
 「利根沼田地域の魅力に触れるバスツアーが、沼田市や川場村で行われ、県内外から参加した22人が、果物狩りやそば打ちを体験した。ツアーは利根商業高校の商研パソコン部(江口直也部長)が、群馬DCに合わせて企画。工夫を凝らしたもてなしで参加者を楽しませた。」
 「上越新幹線・上毛高原駅を起点に、観光果樹園やもの作り体験施設、地域を代表する観光名所である吹き割りの滝での散策、道の駅・白沢を巡るコースの設定や時間配分、各施設との折衝、観光案内や参加者に手渡すしおりの作成まで手掛けた。」
 月夜野北小学校 0.268μSv/h (5/21)
 利根東小学校 0.242μSv/h  
白沢小学校   0.309μSv/h

協力してカレー作り 高崎 小中学生がキャンプ
 「小中学生を対象にした第39回ユネスコ青少年キャンプ(高崎ユネスコ協会主催)が9日から11日まで、高崎市倉渕村のわらび平森林公園キャンプ場で行われた。市内の小学4年生から中学2年生まで35人が飯ごう炊飯や川遊びなどを体験した。
 自然体験を通し、協調性やユネスコの理念である平和の心を育むのが目的。
 高崎経済大ユネスコクラブの部員6人がリーダーとなり、6班で子供たちを指導。子供たちはバンガローに宿泊し、カレーやバーベキューなどの夕食を作ったり、キャンプファイアや川遊びで交流を深めた。」
 倉渕川浦小学校 0.260μSv/h  (5/22)


8月14日
友達いっぱい7日間 富岡・妙義自然の家 小中学生が野外体験
 「夏休みの1週間を自然の中で生活するぐんまキッズアドベンチャー「絆を深める7日間」が13日まで、富岡市の県立妙義青少年自然の家で開かれた。県内の小中学生39人がハイキングや木登りなど自然を満喫した。」
 妙義小学校 0.283μSv/h (5/22)

そばの種まき田舎体験 沼田
 「沼田市の魅力を市外の人に体験してもらう『田舎体験ツアー・そば編』の第1回が、同市利根町の畑で開かれ、県内外の10組16人がソバの種まきに汗を流した。
 ツアーは地元農家らでつくる『市農業体験クラブ』(金子武会長)が主催した。11月までの全4回で、参加者はソバ畑の『オーナー』となって収穫やそば打ちを体験する。」
 利根東小学校 0.242μSv/h  (5/21)
 平川小学校  0.285μSv/h


8月15日付 広報高崎 表紙
高崎食農ストーリー第27話「見て・触って・味わう農業体験」
 「農家との触れ合いをとおして、『食』と『農』の大切さを学ぶ『親子農業体験バスツアー』が7月23日、倉渕・箕郷地域で行われました。市内で栽培される新鮮な農産物の魅力を、見て・触って・味わえるのが醍醐味。当日は34人の家族連れが参加し、ズッキーニの収穫やブルーベリー狩などを楽しみました。参加者は『高崎でこんなにおいしい物が採れるなんて知らなかった』と、丘一面に実った果実を容器いっぱいに摘み取っていました。」
 下室田小学校    0.212μSv/h (5/22)
 倉渕川浦小学校   0.260μSv/h


8月16日
小学生自然に学ぶ 神津牧場と荒船風穴見学
 「富岡市内の小学5〜6年生を対象にした『子供環境学習講座』が、下仁田町の日本最初の洋式牧場『神津牧場』と近くの国指定史跡『荒船風穴』で開かれ、市内の児童19人が環境への理解を深めた。」
 「児童は市生涯学習センターに集合した後、バスに乗って出発。標高千メートルにある神津牧場では、場長の清水矩さん(67)が『良質のバターを作るために脂肪成分の多いジャージー牛を飼育している』と牧場の特徴を説明。イノシシやシカによる被害に触れつつ、『動植物を大切にして共存していかないといけない』と話した。・・・
 講座は、身近な自然を通して環境問題について考えてもらおうと、富岡市が初めて企画した。」
 内山峠北1.2km県境 0.375μSv/h (神津牧場南端 雨 路上アスファルト 県は神津とは言わない)

親子が空き缶ボウリング  みどり・草木湖
 「第34回青木湖まつりが15日、みどり市東町座間の東運動公園で開かれ、地元の親子連れや観光客らで会場は熱気に包まれた。・・・・
 祭りは実行委員会が主催。市民の交流と地域の活性化を目的に毎年行っている。祭りに合わせて、近くの草木ダムでは施設見学も行われた。」
 東運動公園 0.203μSv/h

(以上8月前半)
さすがにほとんどは人数が少ないです。県の公認値が発表されているのに実施するとは自信がありますね。
あるいは、ただの無責任かな。
昨日仕事で草津温泉に行きました。
昨年まで湯畑の周りには韓国語と中国語が飛び交っていたのに、ほぼ日本語だけになりました。
でも、私も所要でそこにいましたが、気のきいた人は他所に行ったような気がしました。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年8月16日 22:51:28: 5QZv1B7tpo
間違えました フォールアウトです

02. 2011年8月16日 23:15:17: YBzNI3tlIA
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081601000653.html


「やらせメール」九電側3人招致 佐賀県議会、“真相”は?
2011年8月16日 18時32分
 玄海原発(佐賀県玄海町)の運転再開に向けた説明番組の前に、同県の古川康知事が九州電力幹部3人に「やらせメール」を誘発する発言をしたとされる問題で、同県議会は16日、この3人を23日の原子力安全対策等特別委員会に参考人招致することを決めた。古川知事が事態の沈静化を図る中、どこまで真相が語られるか注目される。
 招致するのは、放送5日前の6月21日に古川知事と知事公舎で面談した段上守元副社長、諸岡雅俊元常務=ともに6月末で退任=と大坪潔晴佐賀支店長(現支社長)。
(共同)


03. 2011年8月16日 23:18:29: RE24fqItMo
>群馬ブービートラップ(笑)

知性ある爺さんの投稿には、ユーモア感じる。爺さんは、おそらく医者か医療系の研究者だろう。しかし、爺さんが指摘するとおり、群馬県は0.57マイクロシーベルト/hour近傍の放射線管理区域へと子供達をいざない、イベントを実施する。愚かだと思う。群馬・栃木などは修学旅行・短期旅行・イベント開催地として不適切なのだ。汚染された大地は、除染しなければ180年以上、死の大地のまま。わたしは鎌倉に住んでいるが、わたしが生きている限り、北関東〜東北へ旅行に行くなどということはない。危ない。内部被爆を避ける努力を続けないと、東大の児玉先生が言うように遺伝子のドライバー変異が起きたり、エピゲノムが書き換えられたりして、細胞が癌化してしまう。北関東〜東北へ旅行すれば、地元の水を飲み、地元の農産物・魚介類を食べることになるので内部被爆してしまう。もし、おしっこから数ベクレル/リットルでもセシウムが検出されれば、心臓系の疾患や膀胱癌のリスクが飛躍的に上昇してしまう。

君子、危うき北関東・東北に近寄らず。


04. 2011年8月16日 23:20:02: Ka9Cq8J85Q
無知の善意ほど怖いものは無い。


05. 2011年8月16日 23:26:56: yksdlc9UQE
いの一番にブルーベリー園開園にあたり、
保育所の園児18人を招待という記事が出てきて仰天しました。
ブルーベリーといえば、チェルノブイリで最も高汚染となった食物で、
このことは、良く知られている事実。

さきほど、ベルーベリーを食べないよう子供に注意したばかりでした。


06. 2011年8月17日 00:36:01: h6cbKB908I
親はどう思っているのか、意見を聞きたい。

07. 2011年8月17日 01:24:40: RE24fqItMo
ベリー系に蓄積し易いのは常識ですね。
北関東は、内部被爆を甘く見ている。
普通に生きていても、癌対策の生活習慣改善を実施しなければ癌になる世の中なのに、加えて放射能禍だ。徹底的に内部被爆を避けるとともに、運動トレーニング・食事制限等を実施して、傷ついた遺伝子を修復・保護するための遺伝子群のスイッチがONになる状態を達成しなければならない。面倒だが。

08. 2011年8月17日 02:02:54: hvkbydMJj2
 ズット西のガレキ焼却埋設候補地ですが、爺さまの焦燥を共有いたします。狂気の国情です。

09. 2011年8月17日 02:18:12: pEgCpfCxXY
関東・東北は悲惨だ。
大人はとにかく震災復興に余念がない。
放射能などを怖れてたら復興はないといって、
屋内に退避することよりは屋外での活動、
特に消費活動に向かう他なくなってる。
日の丸連れて。
震災で、低電力で、暗いと人は言うが、それはちがう。
放射能でたんに体の調子が悪いのだ。
しかし、放射能汚染の現実だけは、見たくないのだ。
来るものは、数年先のがん患者となった自分や周囲の
闘病疲労、復興疲労だ。悪夢だ。
それでもきっと戦い抜くだろう。再発したがんと
何度でも踊るだろう。

10. 2011年8月17日 07:18:17: UmmFr1l5ds
実は私も某そのイベントに参加してしまったものです・・・・・・・。
それも前日届いたばかりの新しい、線量計を持ってです・・・・・、せっかくなので行ってきました・・・・・。川場村、安中市やみどり市、嬬恋村があれほど高いとは・・・・・。高い高いとうわさされながらも行ってきました・・・・。
せっかくのなので某牧場ではミルクも出されたのですが・・・。そのふもとの観光園で驚くべき数値が出ていたので正直ためらいました・・・。群馬も本当に観光地が壊滅的に汚染されてしまったのではないでしょうか・・・・・。某果樹園では異常に線量が高いので食べるのがやはりためらわれ・・・・・。群馬は今デスティネーションキャンペーン開催中なので、本当に・・・・。名物の空っ風が吹けば無数の塵となって舞ってしまうのではないでしょうか・・・・。この後、自身が大変な体調不良に襲われたのですが・・・・・。気のせいですんでほしいですが・・・・。甲状腺炎、などの炎症が続いたので気になってはいます・・・。

11. 2011年8月17日 09:31:35: FeQBCsRq3c
本当に線量が高いですね。驚いてしまいます。
3.11以後は放射能を念頭に行動しなければならないと思います。
ちょっとした気遣いが、後々大きく影響すると思えてなりません。
日本人はいつの間にかに、愚かになってしまった。残念無念です。

12. 2011年8月17日 10:32:14: S0iCuTLGS6
東北の観光農園や観光牧場、地元住民にとって今年が行き納めとなるかもしれません。西日本や外国どころか首都圏からのお客さんも激減しているので放射能云々の前に経営が難しいのではないかと思います。

13. 2011年8月17日 11:50:15: 8pgL4Nusqw
西日本に住んでいる親戚のところに北関東某県の知人から野菜が届いた。
日頃お世話になっているので自家製の「心づくりの野菜を」とお手紙がついていたそうだ。
送った方は何も知らないのだと思う。知っていたらとても”お世話になったひと”に送る気にはならないだろう。政府・東電が事故を矮小化させたいために、全国に放射性物質がバラまかれ、ひとびとの命や健康が痛めつけられる。

お返しにまだ安全と思われる西日本の野菜や果物を送ることを勧めた。


14. 2011年8月17日 11:51:17: 8pgL4Nusqw
>13です

心づくり → 心づくし


15. 2011年8月17日 12:19:49: wYKr4TQs9I
[10]さん、

高いとおしゃっておられますが、
安中市、みどり市、嬬恋村の
正確な測定場所と各線量を教えてください。


16. 2011年8月17日 13:02:48: vYaTE3dzKU
まともな神経の人なら外出は少なくとも控えるだろうな。
とんでもNOW状況に日本列島はなったもんだ。

17. 2011年8月17日 13:50:16: NExkSssZHo
>>13
似たような体験です。
知人の葬式の香典返しは、静岡新茶と新茶のお茶漬けセット。
ごめんなさい、捨てました。

18. 2011年8月17日 13:51:06: OGAuEwmOsk
栃木の観光地那須、那須塩原はもっと高いですよ
0.2、0,3、0,5・・・・低いじゃん
て感じですよ〜
那須塩原の道の駅アグリパル
線量高いって週刊誌に書いてあったので
試しに測りに行ってみたら
あっと言う間に0,7〜0,8
小さな子供ずれのお父さんが牛の置物の上に子供を乗せて記念写真
知り合いのレストランに入ったら
余暇なこと発表されて「営業妨害だわ」・・・だって
目に見えない危険てほんとに怖い〜

19. 2011年8月17日 14:20:28: FWkRHqDphw
山本リンダ氏、渡辺真知子氏、ばんぱひろふみ氏等の
イベント会場が数値上は最悪だったようですね。
この世代の出演者の皆さん、何れもどうでもよい
年齢層に自分は達したと、自己判断されているので
しょうね。

20. 爺さん 2011年8月17日 14:24:59: pkMRoq8j2xu8g : OeNNKQhRvc
 確信犯をさらしておきたかったので、イベント開催地から半径1キロ前後内で県が計測している場所だけ載せました。
 ただし、下仁田の平原川上流と塩ノ沢峠は5キロ位です。位置から判断して平原川が高線量域から外れはしません。良いとこでしたよ、結婚したて大昔、若い妻と蛍を見に行きました。
 水上は、南北に挟みました。

 民間の計測、雑誌・個人を含めて判断すれば、赤城の青少年キャンプ施設も0.25以上でしょう。
  そこでは毎日青少年向けの行事が続いています。
 いいところです、私も昨年までは、夏も冬も子供を連れて行きました。子供が幼かったころの思い出がたくさんあります。
 横浜市などは、市のホームページに前橋市内のビルの屋上の空間線量を載せて、赤城林間学校を合理化しています。何と姑息で愚かか。
 
 早川さんが0.2の等高線を引かなかったのは、彼なりにパニックを避けたのだと思います。榛名山の東側もどこまでが0.2か。私は知っていますが言いません。富岡の盆地も。
 水上などは県が中心部を計りません。
 北軽井沢の二度上峠が0.1なんて峠の前後と比べれば私には信じがたい。
 二度上峠、いい所です、峠の前後では晴れていても、霧がかかり雨が降り、高崎から北軽井沢に抜ける近道です。関越道ができる前は「セレブ」の近道でした。

 行政がコネで就職が決まり、専門職でさえそうなのは、いえ、専門の資格を大学で得て入ったやつを異動させて、一般職の専門外を専門職にコネで配属することは知っていましたが、そういうことのつけを払わされているんでしょうね。
 どこぞじゃ、教育委員会が誰も線量計の英語マニュアルを読めなかったとか。
 なぜそんなぼんくらが教育を支配する地位についていたのか。笑うしかありません。マニュアルも読めない教育委員、英語も分からない市会・県会議員、ハハハハハ、死ね。


21. 2011年8月17日 14:47:17: EGaQ73B5yp
-------------------------------------------------------
国際放射線防護委員会(ICRP)は自然由来(日本人の平均は
年間1・5ミリシーベルト)と医療被曝(ひばく)を除く
一般人の年間被曝上限を1ミリシーベルトと定めている。
毎時に換算すると、0・114マイクロシーベルトになる
-------------------------------------------------------

少なくとも、0・114マイクロシーベルト毎時
を超える線量率の場所で、子供向けのイベントを開催した
主催者たちを、児童福祉法違反で告発できるのでは?

国や行政やそれに準じる者たちが自ら法律違反を犯している
明々白々たる事実なのですから、ここは断固として法律違反
であることをそういう連中に思い知らせ、社会全般にも
知らしめる目的で、法的手段に訴えるべきだと思います。

刑事告発は第三者でも誰でもできます。
告発状を作成して、自分の住所氏名(捺印)を冒頭に記して、
被告発者(住所氏名不詳でもよい)を明記し、
犯罪事実と違反した法律の条項、および違反と判断した根拠
(これは新聞記事やチラシの類や測定値などのデータ)を明記なり列挙
して、最寄りの検察局に持参すれば、受け取ってもらえます。
告発状の書き方はネット上でたくさん見つかるので、それを真似れば
いいでしょう。とにかく上記の体裁をちゃんと満たしたものなら(とくに
罪状および抵触する法の条項と、その根拠となる犯行事実の証拠を明記)
受理されるはずです。ただし数ヵ月後に「不起訴相当」と見なされる可能性は
あります。そのときは告発者は検察審査会に不服を申し立てることが出来ます。
検察審査会で二度にわたって「不起訴相当」決定が出れば自動的に起訴に
持ち込まれることになっています。

ところで、山本リンダといえば創価学会の芸術部長でしたよね。
創価学会は放射能ホロコーストの先導役を務めているのでしょうか?
他にも創価学会関係者が関与していそうですね。
創価学会は反核運動やホロコースト記念イベントなどを盛んにやってきたのに、
いまやナチス党のようなホロコースト推進活動を日本であからさまに実行して
いるのでしょうか? このイベントのほかにも、被曝イベントに関与している
創価学会や公明党や自民党や民主党などの関係者を洗い出して、法的な措置も
ふくめて追及していくべきだと思います。


22. 2011年8月17日 16:20:38: 7cydBr8mAk
メイク ア フールアウト オブ ジャパン!
祭りの後のむなしさ。後の祭り。
被曝推進派、被曝詐欺に、要注意!

人口削減→東日本核ゴミ処理地帯化=「悪魔の20年計画」進行中。


23. 2011年8月17日 18:54:25: 9zo0L7RAE6
これですか。
>2011「ぐんま山の日記念」森林(もり)のフェスティバル開催について
第1部(11時00分)
 森永JUDYアキラ、maNami、テリー齋藤、いよくあきら、花咲アルプホルンクラブ(片品村)、野ばら会(沼田市)、谷間のゆりフラシスターズ(みなかみ町)、かわば.春駒チェリーズ(川場村)、生越太鼓(昭和村)
第2部(14時00分)
山本リンダ、渡辺真知子、ばんばひろふみ

これはひどい。正気でしょうか。同じページに
>県立森林公園「21世紀の森」における放射線量の測定について
広場 ステージ前  0.488 0.409 0.413 (マイクロSv/h)
http://www.pref.gunma.jp/07/m01800051.html


24. 2011年8月17日 20:30:27: 9zo0L7RAE6
風評被害に対抗するためにと新たに始めた福島キャンペーン
何も言いますまい。唇寒しです。愚かさ極めたり。
>ふくしま新発売。
http://www.new-fukushima.jp/monitoring.php
>福島農林水産物応援イベントのカレンダーです
【大阪】24時間テレビ34愛は地球を救う
【東京】東日本大震災復興支援 世田谷の集い
http://www.new-fukushima.jp/events.html
>「がんばろう ふくしま!」 応援店一覧
57ページ以下に福島県以外の協力店名が載せられています。
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/ryutu-tourokutenpo110731.pdf

25. 2011年8月17日 23:37:57: RE24fqItMo
文部科学省が教育委員会を通じて、学校を支配している。諸悪の根源は文部科学省。解体するしかない。この爺さんの投稿は、重要だと思う。というのも、たとえば、空間線量が0.25マイクロシーベルト/hourの赤城林間学校に横浜市の子供たちは行ったりしているが、地表付近はその10倍あったりするということだ。つまり、2.5マイクロシーベルト/hourあったりするということだ。そういった高線量のエリアで数日間とはいえ生活したわけで、テントで寝たりすれば年間1ミリシーベルトという被曝上限に達するスピードが速くなってしまう。1マイクロ以上あれば、すぐ逃げなければならないのは常識。

26. 2011年8月18日 01:14:34: wCRyb5Z6LQ
拝金主義の極み。子どもを殺したら元も子もないのに、目先の金が心配なんでしょう。

27. 2011年8月18日 06:54:36: UmmFr1l5ds
{15}さんおはようございます。

測定機器
REAsystems社PRM-1200 DoseRAE2 PRM-1200

安中市、一応伏字で・・・。観光園0000の丘、丘の真ん中、お花畑、0.29マイクロシーベルト
嬬恋村、某農産物直売所前、アスファルト 0.18マイクロシーベルト
川古温泉某旅館前、0,3マイクロシーベルト
ここまではまだ少しはいいのですが、みどり市が本当に高いので・・・・。
国道122号から上がりはじめますが、ここから左に入り黒保根村に抜けるところから、河川がある橋のところで何と0.6マイクロシーベルトまででました・・・・。河川から上は寝釈迦で有名な袈裟丸山です。お隣には農家のおうちがあるのですが、気の毒で、本当に驚きでした・・・・。
ほか、草木湖の林道も風が吹きだまるところで0.4マイクロ、
この機器はシンチレーションなので少し高めに出るかもしれませんがあまりの高さに再度みどり市に通過する際2回目を計りました・・・。3台持って行きました、アメリカ製RPI Rad-Monitor GM Radiation Contamination Survey Meterと
アメリカ製のHAYS GEIGER COUNTER HGC-IIも持ち込んでいたのですが音が鳴り続けていました・・・・。ちなみに自身の家もベランダが風が吹くと0.6マイクロまで跳ね上がり、そのたびに水で除染するため先月の水道代は2万円近くになったのです!!!!!



28. 2011年8月18日 07:24:42: AEpSXuDD0g
27さん おはようございます。

もしよろしければ、測定結果を投稿してみてはいかがですか。

非常に優れた機器をお持ちのようですし、コメントされている内容が、関東に住む私としても非常に関心の高い内容です。

一人一人の直面している「現実」を明らかにすることが、ジャーナリズムの基礎だと思います。

どうぞ、ご検討ください。


29. beat 2011年8月18日 10:14:00: bQSFDE.rtrs.U : gdCtBuGn6E
群馬県の情報を集めてる時に知人にこのサイトを教えてもらい知りました。
怒りが隠せんです。
読んでて吐き気を覚えました。

こちらの記事を以下のブログに転載させていただけないでしょうか?
もちろん転載であることと、転載元を記載の上で転載させて頂きたいと思います。
ご検討いただければ幸いです。

http://moltovivace0826.blog47.fc2.com/


30. 爺さん 2011年8月18日 11:18:15: pkMRoq8j2xu8g : vK4wbWccyM
>>29
阿修羅さんの投稿規程で私には何も著作権がありませんから、どうぞご利用下さい。
たしか、転載元も私のネームも書かなくてOKです。
ただし、新聞の抜粋については、著作権は新聞社にありますが、まさかけちを付けられることはないと思います。

31. beat 2011年8月18日 12:00:21: bQSFDE.rtrs.U : gdCtBuGn6E
ありがとうございます!
それでは転載させて頂きます!

新聞社が著作権つけるようになったらよっぽどですねw

群馬といえば、五月に読んだ上毛新聞では伊勢崎市がサーベイメーターを購入したと書いてあったのに、7月に伊勢崎市のHP見た時にサーベイメーターを使用したと思われるデータが載ってなくて失望した記憶があります。
なんなんだ。と。
群馬は調べれば調べるほどイライラが噴出してきます(´・ω・`)

それでは転載させていただきます!


32. 2011年8月18日 23:47:43: wYKr4TQs9I
[15]です。
お返事ありがとうございました。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧