★阿修羅♪ > 原発・フッ素15 > 542.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
海より危険!セシウムは山にたまっている (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/542.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 8 月 14 日 10:56:19: igsppGRN/E9PQ
 

海より危険!セシウムは山にたまっている
http://news.livedoor.com/article/detail/5783859/
2011年8月11日掲載 日刊ゲンダイ 

<山は放射性物質が滞留しやすく除染が難しい>

「今年は海を敬遠し、山に行く人が多い」(旅行関係者)というように、放射能汚染を心配し、茨城や千葉の海は海水浴客が激減している。茨城県が7月中旬にオープンした県の公設海水浴場は、昨年に比べ、海水浴客が約9割も減少している。

 だが、放射能の影響が本当に心配されているのは山の方だ。日刊ゲンダイ本紙独自調査でも、懸念される茨城の海水浴場ですら毎時0.1マイクロシーベルト前後と、東京23区西部並みの数値。一方、山は放射性物質が滞留しやすく除染が難しいのだ。

 例えば、セシウム汚染牛問題で出荷停止となっている栃木県。日光市、那須塩原市はホットスポットといわれており、日刊ゲンダイ本紙調査でも1マイクロシーべルトを超える地点はざらだ。栃木や茨城の山は首都圏からアクセスがよく、例年、夏山や紅葉シーズンは賑わっているが、福島からも近いだけに今年は気をつけて出かけた方がいい。科学ジャーナリストの渡辺雄二氏はこう言う。

「アスファルトに比べ、草むらは放射線の値が高い。山には草むらが多く、蓄積している可能性がある。農道も同様です。特に子どもは、ほこりにまじった放射性物質を吸い込むことがあるので気をつけた方がいいでしょう。出かけた後は、うがいしたり、鼻や目をよく洗ってください。また、キノコはチェルノブイリのときも放射性物質がたまるといわれていましたから、採ったりしないほうがいい」

「紅葉シーズンは放射性物質が付着した葉っぱが地表に落ちてくるため、より汚染の危険があります」(環境ジャーナリスト)と心配する声もある。

 群馬県立県民健康科学大の倉石政彦准教授(診療放射線学部)もこうアドバイスする。

「放射性物質は草の表面に付着します。ズボンなどに付いて家に持ち帰ることになるので、外出から帰ったらバケツに1回つけ置きしてから洗うといいでしょう」

 除染の難しい山林での遊びは注意が必要だ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年8月14日 12:09:45: 72Rf7HeCo6
お盆の供物は福島産の果物です。
スーパーで他県産と同じように売れていました。
この時期はお供え需要があります。
形よく香り高く食べないのは勿体ない気がします。
それくらいでないと供える意味もありません。
食べたい大人は食べればいいし、お供えは食べない習慣ならば
それに従えばよいと思います。

02. 2011年8月14日 15:17:20: lFPAZzO8Lk
少し前の情報に、通産省が対ネット対策に本格的な腰をいれだしたとか。
そのためのアルバイトまで雇い、ネット言論を混乱させようとしている。
とくに気をつけたいのが、ていねいな、いかにもおとなしそうな発言。温順で、いかにも「うん、うん、そうだよね」とうなづかせるようなコメント。
常連コメンターには失礼だが、あまり目にしない口調のコメントに出会ったら注意するほうがいい。

03. 2011年8月14日 15:31:15: DSzxe24sCA
西日本の山手ですがガイガーで測るとやはり高目。
記事の通りだと思います。

04. 2011年8月14日 15:44:36: FpVPO6YryM
やはり 自前のガイガーカウンターを購入して 持ち歩いた方が 良いようですね。
なんとも 情けない日本に原発は変えてくれたもんです。
それを まだ推進しようとしてる人間の頭の中が 全く分かりません。
悪魔に魂を売り飛ばしてしまったのでしょうか?

05. 2011年8月14日 15:59:08: EZ0aNE5CYx
福島でも、キノコ狩りやザリガニ狩りをやって、ムシャムシャ食べてるな。
茨城でも、釣りやサーフィンを普通にやってるし。
のん気な人たちの頭の中が 全く分かりません。
テレビに魂を売り飛ばしてしまったのでしょうか?

06. 2011年8月14日 16:14:03: BxTU2pLQQA
ロシア人って森に行ってキノコがりするのが大好きなんです。ポーランドとかもそう。

チェルノブィリのとき、キノコは食べなかったというドイツ人の話もどこかで見ましたが、キノコはやめよう、ってことになったと思う。

森は葉っぱがいっぱい。上から降った放射性物質ぜーんぶ取り込んで雨が降ったら下にしみこんで、だから森のキノコは放射性物質いっぱい。

海はどちらかというと砂にセシウムが吸着されて、海底にじっとたまっている感じ。川も同様。だからこの間の東北での川の氾濫なんて、その後の土壌調査はきっちりやったほうがいいと思うのですが。


07. 2011年8月14日 22:33:39: Gn42cfZ9vo
那須ですが
庭の草むらで1,2〜3,4マイクロシーベルは普通
雨どいの下は3〜5,6マイクロは普通
刈った草は山に捨てに行っているし
山には近づきたくないね
今年はセミも鳴いているし、庭にはバッタ、カマキリ、ナナフシ色々みかけるけど
さて来年はどうなることやら

08. 2011年8月15日 10:13:37: NscPL21I3c
茨城です。
平地林に暮らしていますが、0.5マイクロくらいが普通です。
森の水の集まるところは1マイクロを超えるところもあり、森の中は早歩きで通過するようにしています。
これからこの森の水はどんどん田んぼの水路を超えて、ため池状態の霞ケ浦に流れ込む。そして再び用水としてこの辺の田んぼに戻ってくる。
誰か、関東平野の水がめ、この霞ケ浦の放射能汚染を取り上げてくれませんか?

10. 2011年8月15日 20:49:53: 8pgL4Nusqw
>08さん
霞ケ浦の放射能汚染について。

シロウト考えではある程度閉ざされた池のように思えるので、ゼオライトとかバーミキュライトとか霞ケ浦に流れ込む要所要所で何十か所かでガッチリ据えつけて、とりあえずはそこで吸着させて少しずつ減らしていくとか、そういうこともできそうな感じがしますが。

筑波には大学とか研究所とか、農業系も工学系もサイエンスのプロはたくさんいそうです。高校や大学の学生レベルで実験的に研究しているひともいるのではないでしょうか。研究費は出せなくても除染で必要になった物資の請求書は東電に送って支払いを請求したいですね。その時東電は「政府の決めた暫定値より下だから知らん」と言い返しそうですが、世界基準とは違うのだからあくまでも要求し続ける。

茨城は関東で有数の農業県なのですから、除染に熱心に取り組んでいるとアピールすれば、ほんとに大きな力になると思う。農業をやっているひとは嫌がるかもしれませんが、消費者は安全なものなら高くても買うと思います。
わたしも関東に住んでいるので、茨城の野菜やお米を安心して買うことができるようになりたい。

すぐに放射線量が減るとは思えない。除染活動をしても数値が変わらないかもしれない。けれど、着手しなければどんどん高くなるだけのような気がしています。
自分の近所も秋風が吹く前になにか始めないと、と思うのです。


11. 2011年8月16日 16:04:56: 6RlDJ125bk
最近大人気の東京の高尾山も、やっぱり高いのかな?
多摩地区の土壌汚染のデータは、あまり出てこなくて。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧