★阿修羅♪ > 原発・フッ素15 > 179.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
やはり給食に放射能汚染食品が使われていた疑い濃厚
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/179.html
投稿者 浅見真規 日時 2011 年 8 月 01 日 22:07:44: AiP1TYI88G3dI
 

おそらく、給食に暫定基準以上の放射能汚染食品や基準をギリギリ下回るだけの食品が使われてる可能性があると個人的には思ってたのですが、証拠も無しに言うと風評被害の損害賠償として何億円いや何十億円もの損害賠償請求される危険があるのでだまってました。

でも、そういう疑いのある食材の使用があったみたいです。

(MSN産経HP記事参照)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110801/edc11080120270000-n1.htm
>宮城県教育委員会は1日、東京電力福島第1原発事故後に収集された稲わらを食べた
>可能性のある牛の肉が、県内3市町の給食センターを通じて幼稚園と小中学校の
>給食に使われていたと発表した。

> 在庫は残っておらず、牛肉が放射性物質を含んでいたかは不明。
>県教委は「1食あたりの肉の量は少なく、
>提供も1度だけなので健康に問題はない」としている。


*****
そういえば、「氷山の一角」という言葉が思いつきました。意味を述べると損害賠償請求される危険があるので述べません。
また、「氷山の一角」という言葉は上記のニュースとは直接の関連があるとは主張しません。ただただ、たまたま、ふと思いついた言葉を書いただけです。

この国では言論の自由が保障されてると大多数の人が信じてますが、実際には中国本土と大差ないかもしれません。言論の自由があると錯覚してる日本の方が危険だと私は思っています。
*****
尚、基準をギリギリ下回るだけの食品を汚染食品とか準汚染食品とかとして批判するつもりはありませんが、大人はともかくとして幼稚園児に食べさせて大丈夫なのか私は内心では疑問に感じています。ちなみに、今回の下記のニュースは基準を超える可能性のある食材のニュースです。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年8月01日 22:19:15: 6PjF3RL2Xs
そもそも、それぞれの原材料(の一部)しか計測されていないのですから、たとえ、それが基準値以下であっても、大いに問題ありでしょう。

子供たちの給食なら「一食当たりの総合で、何ベクレル以下」とかの基準値が必要です。


02. 2011年8月02日 00:48:10: FgqtWBVaqk
> 在庫は残っておらず、牛肉が放射性物質を含んでいたかは不明。
宮城県教育委員会に問いたいが、日本と言う国の放射能物質は、稲藁と牛肉にしか付着しないのか?何を今更騒ぐのか、それがよく分からないところである。
以前より、給食は地産地消で、放射能汚染されていないから安全って、言っていたわけで、逆に「風評を煽る」と言い、放射能汚染について、聞く耳を持たなかったわけで、その結果、このセシウム牛と稲藁は、放射能汚染されていたわけで、理由としては単純に「調べていなかった」だけであり、県や国の怠慢が招いた結果であるのに?
それ以外の牛肉以外の地産のものは、きっちり調べていたのか・・・ってまあ同じように調べていないだろうから、セシウム牛と同じ結果となるわけだろうが・・・・。
・・・もう、この国に税金を払う価値は無いだろう。

03. 2011年8月02日 02:34:19: 1qmOy4Hy0U
>言論の自由があると錯覚してる日本の方が危険だと私は思っています。

「言論の自由がないと自覚させるのが独裁なら、言論の自由があると錯覚させるのが民主主義」
だと思いまーす。横道失礼。続きをどうぞ。


04. 浅見真規 2011年8月02日 08:16:41: AiP1TYI88G3dI : oGiSeEOCGw
給食は限られた予算内で栄養価の高い食品を購入するわけで、放射能まで
注意する余裕は予算的に無いはずです。そういう意味で西日本でも基準値を
ギリギリ下回った食材が使われる可能性があります。

尚、ストロンチウムは測定が難しいので、あまり測定されてないみたいです。

下記の厚生労働省HP資料参照
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf

セシウム以外では乳幼児だけ特別に低い基準になってますが、私は、水道水以外で
乳幼児基準も測定されたというニュースは知りません。

尚、陸上へのプルトニウムの飛散は極めて微量で心配無いそうですが、
上記の基準では小学生以上の場合では1kg当たり10ベクレルの食品(牛乳・
乳製品を除く)まで許容される可能性があるようにも読めます。
(それ以前に、プルトニウムは測定に特殊な測定器がいるので、そもそも
測定されてるか疑問です。)

ちなみに、日本の法律では政府や東京電力や御用学者は安全だとウソを
言っても処罰も賠償もしなくて済むようになっているみたいで、原子力安全
委員会専門委員の奈良林直教授はプルトニウムの毒性は食塩と大差ないとか
言っておられます。(奈良林直教授にはプルトニウムを毎日1g食べて毒味して
いただきたいです。)

>>03
>「言論の自由がないと自覚させるのが独裁なら、
>言論の自由があると錯覚させるのが民主主義」

名言ですね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧