★阿修羅♪ > 原発・フッ素14 > 758.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
記事監視:エネ庁が08年から 今年度はツイッターも対象
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/758.html
投稿者 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会 日時 2011 年 7 月 26 日 13:01:30: hSNyXCkDoAhxY
 

2011年7月26日 10時26分 毎日

http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/07/26/20110726k0000e040013000c.html

 経済産業省資源エネルギー庁が08年度から、報道機関の原発関連の記事を監視する事業を行っていたことが分かった。今年度は東京電力福島第1原発事故を受け、短文投稿サイト「ツイッター」やブログなどのインターネット情報を監視するための補正予算を計上している。

 08〜10年度に実施されたのは「原子力施設立地推進調整事業(即応型情報提供事業)」。計約4000万円で外部委託し、電力会社幹部が理事などを務める団体が受注してきた。

 10年度の事業仕様書は、全国紙や原発立地地域の地方紙のうち「不正確または不適切な報道を行った」メディアに訂正情報を送るとしていた。

 5月に成立した11年度第1次補正予算では、事業名を変えて約8300万円を計上。今回の事故を受けたツイッターやブログ上での原子力や放射線に関する記述について「不正確な情報を随時監視」し「風評被害を招く恐れのある」情報があれば、エネ庁のホームページなどにQ&A形式で「正確な情報」を載せるとしている。

 受注団体のうち、日本科学技術振興財団は東電の勝俣恒久会長が理事。エネルギー総合工学研究所は白土良一東電元副社長が理事長で、経産省や同省原子力安全・保安院出身者が役員を務める。

 エネ庁の担当者は、メディア対象の事業については結果的に直接、訂正情報は伝えていないとし「自分たち(の事業など)がどう思われているかを知るためのクリッピング(記事の切り抜き)は、どこでもやっている」と説明。ツイッターなどの監視についても「(執筆者に直接)間違いを指摘するものではなく、自由な発言を制約するものではない」としている。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月26日 15:20:55: FUviF2HWlS
こういうことは、本来は公安調査庁の仕事だ。


02. 2011年7月26日 20:24:44: h6cbKB908I
言論規制、報道規制、そのうち憲兵か?。

03. 2011年7月27日 14:00:05: CuP8zGvqNw
経済産業省は、東電に税金を流すしくみを巧妙に作っているとしか思えない。大元の隠蔽独占企業に受注させること自体誰が考えてもおかしい。

04. 2011年7月30日 06:45:52: BkyXeQO71c
こういうのことに8千万円の予算wwww
事業仕分けはどうなってんだーーーーー

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧