http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/654.html
Tweet |
福井・美浜原発:2号機、40年超でも安全 関電が強調
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110723ddm002040071000c.html
毎日新聞 2011年7月23日 東京朝刊
関西電力は22日、来年7月に運転開始から40年となる美浜原発2号機(福井県美浜町、加圧水型、50万キロワット)について、「40年超の運転は技術的に可能」との評価書を経済産業省原子力安全・保安院に提出し、福井県と美浜町に報告した。電力会社が評価書を提出するのは福島第1原発事故後初めて。県は、評価書の基となる国の審査基準などが同事故以前と変わっていないことを問題視し、国が高経年(老朽)化についての新たな知見を評価や審査に反映しない限り、運転延長を認めない姿勢を示した。
関電の豊松秀己副社長は「保全活動を適切に継続することで、運転開始から40年を経過しても安全に運転できる」と県に説明した。【安藤大介】
◇
美浜原発2号機:関西電力「40年超運転は技術的に可能」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110723k0000m020114000c.html
毎日新聞 2011年7月22日 22時21分(最終更新 7月22日 22時36分)
関西電力は22日、来年7月に運転開始から40年となる美浜原発2号機(福井県美浜町、加圧水型、50万キロワット)について「40年超の運転は技術的に可能」との評価書を経済産業省原子力安全・保安院に提出し、福井県と美浜町に報告した。電力会社が評価書を提出するのは福島第1原発事故後初めて。県は、評価書の基となる国の審査基準などが同事故以前と変わっていないことを問題視し、国が高経年(老朽)化についての新たな知見を評価や審査に反映しない限り、運転延長を認めない姿勢を示した。
関電の豊松秀己副社長(原子力事業本部長)は「保全活動を適切に継続することで、運転開始から40年を経過しても安全に運転できる」と県に説明した。応対した満田誉副知事は、福島第1原発で最も古い1号機の炉心損傷が2、3号機より早かった点を指摘。「福島の事故の前と後で、安全に関する基準が全く同じでは、地元の理解は得られない」と述べた。豊松副社長は、国が新たな基準を示した場合は補正申請などで対応するとした。
保安院はこれまで、同事故への高経年化の影響を「発生および拡大の原因になったことはない」と否定している。
原子炉等規制法は、30年を超えて原発を運転する場合、設備が健全であることを確かめる「高経年化技術評価書」などを10年ごとに国に申請し、認可を受ける必要があると定めている。保安院によると、全国の商用炉54基のうち、19基が運転開始から30年以上経過。このうち、40年を超えて運転していたのは日本原子力発電敦賀原発1号機(福井県)▽関西電力美浜原発1号機(同)▽東京電力福島第1原発1号機(福島県)の3基だが、事故や定期検査ですべてが止まっている。【安藤大介】
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。