http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/557.html
Tweet |
岩手県の稲わらからも許容値超えるセシウム
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110720-OYT1T00881.htm?from=top
2011年7月20日17時48分 読売新聞
岩手県は20日、県内畜産農家が牛に与えていた稲わらの放射性物質を調査したところ、一部で放射性セシウムの値が暫定許容量の値を超えたと発表した。
汚染された稲わらを与えていた可能性のある計12戸の畜産農家から肥育牛81頭が出荷されていることが確認されたため、県は関係自治体に情報提供し、出荷先の確認を急いでいる。
放射線セシウムに汚染された稲わらが、岩手県で確認されたのは初めて。
県によると、畜産農家35戸が、福島第一原子力発電所の事故後に水田から集めた稲わらを保管し、うち22戸が牛にエサとして与えていた。稲わらを与えた畜産農家のうち、8戸の稲わらを調べたところ、5戸で放射性セシウムの値が暫定許容値を超過した。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。