★阿修羅♪ > 原発・フッ素14 > 306.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
汚染水配管、完全にちぎれる…修理見通し立たず (読売新聞) 福島第一原発 
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/306.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 7 月 14 日 13:15:25: igsppGRN/E9PQ
 

汚染水配管、完全にちぎれる…修理見通し立たず
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110714-OYT1T00552.htm?from=top
2011年7月14日12時32分 読売新聞

 東京電力は14日、福島第一原子力発電所の汚染水処理システムが配管からの漏水で停止している問題で、ポリ塩化ビニール製の配管接続部が完全にちぎれていたと発表した。

 破損部周辺は、放射線量が毎時100〜150ミリ・シーベルトと非常に高く、作業員1人あたり1〜2分程度しか作業を続けられない。東電では同日中に稼働を再開したいとするが、放射線の遮蔽や作業方法について慎重な検討が必要で、修理の見通しは立っていない。

 水漏れは13日、仏アレバ社製の放射性物質の凝集・沈殿装置で、薬液を汚染水に注入する配管で起きた。

         ◇

アレバ社の汚染水処理装置、3度目水漏れ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110713-OYT1T00918.htm
2011年7月13日19時20分 読売新聞

 東京電力は13日、福島第一原子力発電所の汚染水処理システムで、放射性物質を沈殿させる薬液を注入する配管から、薬液が混じった汚染水約5リットルが漏れ出し、処理を一時停止したと発表した。

 薬液を注入する配管は2系統あり、もう一方では10、12日に水漏れがあった。東電は、80%としていた同システムの今月の目標稼働率を70%に引き下げた。

 水漏れが起きたのは仏アレバの装置。13日午後1時4分頃、作業員が配管の継ぎ目部分で水漏れを見つけた。東電は、継ぎ目の部品をポリ塩化ビニール製からステンレス製に交換する予定だ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月14日 13:48:53: Emym4S4qFY
守銭奴アレバの正体、ここに極まれり!
とうか猿コジに貢ぐの、もう止めようよ

02. 2011年7月14日 14:04:10: EszHBBNJY2
>>配管接続部が完全にちぎれていた


東電の震災後からの数々の不手際。
多すぎて致命的なミスもあり、不満から-嘲笑-不信-呆れ-絶句-怒り-無視(今ここ)


03. 2011年7月14日 14:17:05: FUviF2HWlS
 経産大臣が原発再稼動を要請すると、トラブル続きの汚染水処理システムが本格稼動し、ストレステストの話が出たら、またトラブルが発生した。
 ストレステストで3閣僚が合意すると、復旧したかと思いきや、首相の脱原発会見を予定すると、また止まった。

 誰も気がつかないのでは宣伝効果が薄いが、原子力業界は一所懸命に国民に訴えている。


04. 2011年7月14日 14:32:44: FMTjoSunR3
アレバの機械なんだから、アレバの社員さんにやってもらった方が良いんじゃないの

05. 2011年7月14日 14:43:50: B3FrSkvLWQ
「完全にちぎれる」とはちょっと異様な表現だな。
地震が原因かな?
ちょっと恐ろしい気がするね!

06. 2011年7月14日 14:44:11: iQinVlOl1c
アレアレ詐欺。

07. 2011年7月14日 14:51:57: EGaQ73B5yp
腐乱洲の仏壇押し売り商法、これで文字どおりのお陀仏(笑)

08. 2011年7月14日 15:00:36: yAZZCLUgJo
以前、「プロの仕事だから見守って」とコメントされた方がいた。

黙って見ていたが、やはりドシロウトの仕事だということが、今回でも判明した。

完全にちぎれたのは、「現場に行ったら、ちぎれていた」からでしょう。

ドシロウトの作業は、本当に怖い!

早く汚染拡散を止めてくれ!


09. 2011年7月14日 15:10:30: Q5ellM0vhs
汚染水の温度はどの位あるのでしょうか?肝心な情報を隠しています。
>塩化ビニル樹脂(ポリ塩化ビニル)常用耐熱温(℃)60〜80
http://www.jpif.gr.jp/2hello/conts/youto_c.htm

10. 2011年7月14日 17:00:34: FUviF2HWlS
>>09さん流石です!

 汚染水処理システムは自然放熱の冷却システムでもありますからね。
 アレバ社の元々の装置では、想定外の使用法なのでしょう。


11. 2011年7月14日 17:39:53: PlTGnirnVc
設計時にポリ塩化ビニールの強度に疑問を持つ
技術者はいなかったのだろうか?
誰の責任なのか?この期に及んで責任者不在。

12. 2011年7月14日 17:51:17: DTK68v7wks
薬液を注入する配管に、塩ビは使いません。あたりまえのこと。
たんなるコストカットか、単純ミス。あるいは素人仕事。なんにしてもひどい。

13. 2011年7月14日 18:01:42: kPD5mQgF0c

あれま"〜

又かい?
困ったもんだな。


14. 2011年7月14日 18:15:29: EGaQ73B5yp

 
 
トンキン電力シズミ社長談話

「世界一コストが低い原発を建設しました。冷却系はすべて塩ビのパイプで
 組んであります。ウランは闇ルートで原爆を買い叩いて、それを小麦粉で
 膨らまして濃度を調整してあります。」



15. 2011年7月14日 19:16:45: oz33FCcPgo
さすが、おふらんす製。

16. 浅井寛 2011年7月14日 21:55:14: 5byvnwZus8pJU : tyUk9Kyos6
核兵器もそうですが、フランスの方はこうやって地球の反対側で実験するんですね。

17. 2011年7月14日 21:57:20: iQinVlOl1c
この流路抵抗極まりない急ごしらえ・ヤケクソ感丸出しの取り回し・これじゃ1ヶ月ももたない。
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110604_07.jpg

18. 2011年7月14日 22:06:31: oWbillhalg
ちぎれるって、いったいどうしてそんなマンガみたいなことになるんだ?!

一般産業では、作ったばかりの新設備を動かしたとたん簡単にちぎれたり壊れたりする話など聞いたこともないだろが!そんなドジ踏んでたら商売にならん。
たく、、話にもならん。

汚染水の次はこれをやらねばという天下一大事のときに、こんな無様な話をマスゴミは厳しく批難・追求もせず、よくも天気予報のような調子で緊張感も無く記事にしているもんだ。

東電やアレバは遊んでいるんだな。事故処理を妨害したということでアレバに莫大な損害賠償を請求しろ。


19. 2011年7月14日 23:04:23: vYaTE3dzKU
コレが東電クオリティ。

20. 2011年7月14日 23:46:10: qnIaJpuYqQ
>継ぎ目の部品をポリ塩化ビニール製からステンレス製に交換する予定だ。

継手だけでなく、配管ごと全部ステンレスに替えないと、また漏れるよ。
薬注で、塩ビ使ってるのって、世界中探しても、アレパと東電くらいだよ。
アホとしか言いようがない。
100%、確実に、絶対に、また漏れます。
乞うご期待。

事故収束は、もうあり得ない。
燃料回収も、出来ない。
汚染はダダ漏れのまま。拡大するまま。
なーんも出来ないまま、いくとこまでいくね、これは。
ざんねん、ニッポン。


21. 2011年7月15日 00:30:49: 4GxHq9ub7o
現場知らずの東電が収束できるわけがない。
吉田所長も所詮は現場泣かせの東電幹部。
平時のように下請けに丸投げしたほうがいい仕事ができるだろう。

22. 2011年7月15日 09:00:38: tUmLmmqu0Y
だからさっさとタンカー用意しろよ
さっさと地下ダム造れよ
アレバいらね

23. 2011年7月15日 09:59:16: yAZZCLUgJo
>>22 さん 同意!

地下ダム賛成。その場しのぎの設備は不要です。

原発は最新設備で造られている、と云ったのは40年前。

今でも福一では、最新設備。

でも、世の中進んでる。40年前の設備は「大昔」の設備ですよ。

早く放射能拡散を止めろ!


24. fumifumi923 2011年7月15日 11:27:55: SkHMOfI8xanDg : ZPl8ettNF6
硬質塩化ビニールの耐圧は最大1sf/p2で使用温度も70〜80度程度である。更に汚染水の搬送だからDV継手を使用するので更に耐圧強度は低くなる。又塩化ビニール配管は有機質には溶けるのでまたまた強度は低くなる。
更に更に総延長1q以上も配管するので、途中に中間タンクを数カ所以上用意しなければポンプ吐出し口の圧力は軽く10sf/p2程度になり到底配管は耐えることはできないことぐらいは少し知識のある人ならば判るはずである。
東電には技術者はいないのか。

25. 2011年7月15日 13:05:59: O4thjpzdOA
 24>
 ねえ、上げ足取りだけど、kgf(キログラムフォース)は過去の単位だよ。
貴殿、だいぶ昔の学修の様で。

 今の単位は、パスカルp。
それから、硬質塩化ビニル配管は、水道に使っているから1kgf/cm²より値は大きいよ(いけね、使っちまった)。

 まあ、薬品耐性は物に因って0だけどね。
有機溶剤には、抵抗力0だね。

 油脂にも弱いね。
高温に耐えられないし(使用済み燃料の冷却+メルトスルー残留物冷却)、圧力に弱いのも事実だけど、多段ポンプ(消防用)で無いと10k(0.98Mp)出ないよ。

 どんなポンプか調べたのかな?

 今日62歳になった爺さん=(元自営業の技術屋)


26. 2011年7月15日 13:37:04: xVyza4Zxuo
配管総延長4kmって、
バカですか?
こんなのは設計とは呼ばない

これだけ複雑なシステムだと、アッチコチでトラブルが続発し、
経年劣化と共に酷くなって行く。

必ず重大なトラブルが発生し、いずれ人が近付けなくなるり補修も
ままならなくなる。


27. 2011年7月15日 13:42:55: EszHBBNJY2
26
>>配管総延長4kmって、
>>バカですか?

瓦礫のおもちゃですな。
たしかに、直ぐに壊れる。壊れたり穴が開いたり千切れたり
しても高濃度過ぎて人が修理にいけない。そのまま放置されるだろうね。


28. 2011年7月15日 14:46:33: zL6IMNqau2
>25氏、CERN主導で物理単位を書き換えた時、ウランやらの半減期も勝手に伸ばしてなかったですか?「圧力とは面積当たりに加重する事に等しいこと、である事が世の中に分かると失業する程度の連中」がやっているから、「こういうことの繰り返し」じゃないんですか。

29. 2011年7月15日 16:15:59: Gi37t5t3zE
ド素人の自分ですら、塩ビは駄目だろう・・というのは想像つくのだが、どうしてこんな事に???コストの為なの?以前おがくずやら新聞紙やらを使う事を決めた人間がやったのだろうか?
それで、結局汚染水はどうなっているのだろう?実はもう海に全部流れてるとか??

30. 2011年7月15日 16:42:06: wfUEzUXma2
アレバ社は、金をむしり取る吸血鬼と言われています。

菅直人をサミットにやりたくなかった。サルコジに良い恰好見せて

汚染水処理についてさらに頼むのが見え見えだった。

アレバ社は今は倒産寸前の会社で、汚染水の処理の技術など持ち合わせていない。

これからも日本の上手い汁を吸い尽くすのでしょう。

菅首相よ。あんたが払え。


31. 2011年7月15日 17:02:03: 1qmOy4Hy0U
長引かせるためにわざとやっている(公表している)んじゃない?
この程度の事は隠蔽しようと思えばいくらでもできるんだから。

32. 2011年7月15日 17:32:34: DTK68v7wks
ステンの代わりに塩ビを使うくらいだから、地下ダムは、到底無理かもしれない。
柏崎では、防潮堤の代わりに、止水板を取り付けただけだった。
地下ダムの代わりに、地中にコンパネ突っ込んで、済ますことくらいのことは、想定内としておこう。
あるいは、地下ダムも、塩ビの止水板に化けるかもしれない。
なんといっても安上がり。恐るべし、コストカッターTEPCO。

33. 2011年7月15日 19:54:50: LZQqGUA606
>>31確かにあやしいですね、最初はもっとデカイ事隠しまくっていたのに
>>29さんの言うとおりすでに海にドボドボ流しまくっているとみた
申し訳程度に安物の設備を作ってごまかしているのだろう

34. 2011年7月15日 20:07:09: WrDVCJkTuQ
>31氏、あなたは、天才だ!そのとおりでしょう!
>32氏、「はい、やっときました!」の返事だけ、てのも・・・。

35. 2011年7月15日 22:10:38: OgQRIXec3c
突貫工事だからこんなものだろ。

やっても意味のないことをやって対策が順調であるように見せかけるアリバイ作りの気もするが、ボロボロだな。


36. 2011年7月15日 23:07:28: e9I5JBNT56
ルイ美豚のモノグラムと称して、ビニールバックをこれ見よがし持ち歩くアホと同じだなー

37. Ryukyuan.isao-pw 2011年7月15日 23:43:44: YrP2vZDuHZBQs : 6lxeNRk5sU
福島原発の現状は既に東電に全てを任せて解決出来ない深刻な事態です。
国家の危急存亡の危機に対処するには過酷な環境下で命懸けで戦っている吉田所長以下の作業員達を政府が総力を挙げてバックアップしなければ野戦陣地は消耗して対処能力を失います。
自衛隊や保安院職員には破格の危険手当を支給する政府が東電の下請け孫請けから派遣されている原発作業員達を見殺しにしているのは余りにも無責任です。
3号機の場合は核燃料の大部分はメルトアウトで建屋地下の高濃度汚染水の底まで落ちて結果的に再臨界が防がれていると思います。
http://isao-pw.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/07/12/photo_5.gif
★福島原発の悲惨な現実を直視せよ!
http://isao-pw.mo-blog.jp/isaopw/2011/06/post_5088.html
★福島原発特攻隊!戦略無き大本営の無責任!
http://isao-pw.mo-blog.jp/isaopw/2011/07/post_5a5f.html
★福島県の半分は放射能汚染が危険なレベル
http://isao-pw.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/26/photo_2.gif

38. 2011年7月16日 12:03:23: zGmrPdGeK2
汚染水に目を向けさせる作戦か核燃料は何処に行ったメルトアウト。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧