★阿修羅♪ > 原発・フッ素14 > 251.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
クローズアップ2011:汚染牛肉 揺らぐ「流通品は安全」 自己申告に限界 (毎日新聞) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/251.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 7 月 13 日 10:25:04: igsppGRN/E9PQ
 

クローズアップ2011:汚染牛肉 揺らぐ「流通品は安全」 自己申告に限界
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20110713ddm003040066000c.html
毎日新聞 2011年7月13日 東京朝刊

 福島県南相馬市の畜産農家から出荷され、国の暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された黒毛和牛は、出荷時に公的チェックをすり抜け、流通先は11都道府県に拡大したが、なぜ事前に見抜けなかったのか。再発防止策として県などは全頭検査の方針を打ち出したが、果たして実効性はあるのか。問題点を探った。

 「『流通している食品は安全だ』という前提が崩れかねない。極めて深刻な事態だ」。厚生労働省幹部は危機感を募らせる。

 東京電力福島第1原発事故を受け、厚労省は4月4日、暫定規制値を超えた食品が流通しないよう、福島と周辺の11都県(のちに14都県に拡大)に対し、野菜や牛肉などの放射性物質検査計画の策定を指示。複数の市町村で規制値を超える食品が出た場合は出荷停止とし、「流通している食品は安全」と強調することで風評被害を防ぐ対策をとってきた。

 一方、農水省も3月19日、放射性物質による汚染を防ぐため、屋内で保管された飼料を与えるなどの注意点を挙げて畜産農家を指導するよう福島県などに通知。県内の計画的避難区域と緊急時避難準備区域からの肉牛出荷前には、飼料が原発事故以前に収穫されたもので、屋内保管か、仮に屋外でもラップなどで包んで保管したものかなどを県に聞き取り調査させていた。

 しかし、汚染牛を出荷した農家は、原発事故後に水田に野ざらしにされていた稲わらを牛に与えていたにもかかわらず、県の聞き取り調査に「問題なし」と回答。鈴木義仁・県農林水産部長は「農家の自己申告による限界」とチェック体制の甘さを認め、鹿野道彦農相も12日の閣議後会見で「農家に理解してもらえなかった」と、指導の不十分さを認めて反省の弁を述べざるを得なかった。

 一方、この農家に同情する声も畜産関係者から漏れる。

 肉牛の主な餌は稲わらと、トウモロコシなどを混ぜた配合飼料。1日当たり稲わらは1〜1・5キロ、配合飼料は10キロ弱が必要だが、震災直後は多くの飼料工場も被災し、農家は配合飼料の入手も困難になった。南相馬市内の肉牛生産農家の男性は「配合飼料で苦労しなかった農家はない。だれもが精いっぱいだった」と振り返る。

 会津地方と違って降雪が少ない南相馬市では稲わらを水田にそのまま置くことも少なくない。同市の農家の男性(78)は「牛のえさが足りない状況になった時、それを使わなければいいが」と懸念する。【佐々木洋、佐藤浩、種市房子】

 ◇全頭県内検査、施設不足も

 「市場に出回る福島牛を安全・安心とみてもらうには全頭検査しかない。政府と東電の責任でやってほしい」

 県内約4300戸の肉牛生産農家は、早急な全頭検査態勢の確立を強く要望した。

 それまでの検査は、出荷前に牛の体表の放射線量を調べるスクリーニング検査と、食肉処理場で肉の中の放射線量を調べるサンプル検査。「全頭」は、このサンプル検査の対象を、計画的避難区域と緊急時避難準備区域の農家約260戸から出荷される全ての牛に広げるものだが、これまで県外で処理していた牛を県内で処理して検査する必要がある。

 だが、県内で牛を食肉処理できる施設は郡山市の「県食肉流通センター」のみ。1日平均処理頭数は10頭程度で、最大処理能力は36頭でしかない。

 全頭検査の対象となる肉牛を、県は年間約2000頭程度とみるが、出荷時期が重なると処理能力を超える恐れがある。県畜産課は「放射性物質の検査方法より、食肉処理場の受け入れ容量の方が大きな問題だ」という。

 JA福島の幹部の一人は「理想は県内で安全確認を全て済ませて外に出すこと」と話すが、出荷調整など順番を待っていられない事情もある。「良質のものは平均1頭100万円の値がついていた」という県産和牛は原発事故後に70万〜80万円程度まで下がり、今回の問題が表面化した週明けには1頭50万〜60万円台まで下落した。「値下がりで一日でも早く出荷したいというのが本音」と訴える農家もおり、出荷調整となった場合には難航も予想される。【神保圭作、川上晃弘、野倉恵】

 ◇セシウム、尿で排せつ

 独立行政法人「農研機構・畜産草地研究所」(茨城県つくば市)によると、放射性セシウム137の半減期は約30年だが、尿を通じて排せつされるため大人の牛は約30日、子牛は約50〜60日で半分になる。研究所は「ほぼ1カ月ごとに半分になるので出荷時期を遅らせれば量を減らせるが、老齢になれば商品価値は下がる」と話す。

 セシウムが人の体に入るとどうなるのか。林正信・酪農学園大教授(放射線生物学)は「100日程度たてば半分が排せつされる。毎日食べ続けなければ過剰に心配する必要はない」と指摘。伊藤伸彦・北里大教授(獣医放射線学)によると、汚染された牛もきれいなエサを与え続ければ数カ月間で放射性物質は排せつされ、汚染はほぼなくなるという。【小島正美、五味香織】
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月13日 13:04:32: Iew0ZIA9HM
「風評被害」などという悠長な言葉がまかり通ってるからだろう。
当たり前の事が起きたとしか思えない。
「風評被害」など安全性に気をつける気持ちがあれば、口に出すのを躊躇う言葉。
何がなんでも物を売りたいという、生産者の中でもエゴ丸出しの人間の言葉だ。
安全性を犠牲にする人間の作ったものなぞ要らない。
エゴを正当化する人間の作ったものなぞ要らない。

02. 2011年7月13日 18:01:26: yAZZCLUgJo

「風評被害を防ぐ手立ては安全と強調、自己申告に限界」とは、御笑い種です。

毎日新聞さんは、提灯記事が大好きですね。

厚生省は、放射能の数値表示を誤魔化したいのです。

誤魔化そうとしている間に、風評が大きくなるのです。

日本国民を救わなければなりません。

救う方法は、放射能の数値表示です。

放射能被曝数値を表示することにより、50代以上の人は、被曝数字の大きなものを食べ、若い人は被曝数字の小さいものを食べるようにするのです。

子供や女性に、被曝数値食品を食べさせないように配慮することで、将来の日本人を守ることができると考えています。


03. 2011年7月13日 20:15:32: 7nlNXtoxgo
50代以上の人が被曝数字の大きなものを食べ続けたら、ガンになるには年数がかかるにしても、他のさまざまな体調不良や病気(糖尿病、白内障、脳血管障害、認知症など)になる可能性が高まるそうです。そしてそれは被曝が原因とは認定されないでしょう。

年齢を問わず、みんな、被曝数字の小さいものを食べましょう。


04. 爺さん 2011年7月13日 21:29:36: pkMRoq8j2xu8g : MMFy21RVZI
>>02
この間まで60歳以上が50歳に下がりましたか。
食品通販会社ラデッシュ何とかが始めたように、フォールアウトが少ない県に土地を確保し、被災地の農家を移住させて耕作してもらうとか、備蓄の切り崩しで1年しのいで見るとか、貿易協定とは無関係に食料緊急輸入をするとか、ヨーロッパとチェルノ近辺で実施された食品と田畑の汚染低減技術を実施してみるとか、
アフリカの村落部族集団ではないはずだから、できることをしてみるのが先でしょう。
ぶっ倒れそうで死に切れない大量の年寄りを抱えて、若者は何のために生きることになりますか。
歳よりはリクイデーターで特攻死ですかな?
03さんが言うように、年齢問わずみんな被曝数字の小さい物を食べましょう。
02さんもそういう手立てを探して考えてみてくださいませんか、割り切る前に。
死んだ祖父と祖母から、お前は残虐な獣ではなく人間だろうとよく叱られました。
年寄りにも若者にとって、山に捨てる以外の価値がありますよ。

05. 普通のおじさん 2011年8月04日 18:30:34: E1T3ssaGf3M1E : JlFDFEUS0k
牛肉汚染問題でやっと生産者、農協、県知事が全数検査を始めることをいい出した。国の対応が遅いからだとの理由を言っているようだが、安全な製品を出荷するのは本来、生産者の責任だ、民間企業では当たり前の考え方、事実海外取引先から放射能汚染はのクレームにいち早く出荷製品を測定し証明付きで出荷している。お客さまに安全なものを買っていただく(安全でなければ購入していただけない)これが普通の考え方だ。農業従事者にこの考え方が圧倒的に少ないのは、農業生産者保護政策を長年続けていることが根本原因だ。安全証明があれば製品は普通に売れる。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧