★阿修羅♪ > 原発・フッ素13 > 807.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第1原発60キロ圏内の福島市で高濃度の放射能検出 市民団体  AFP
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/807.html
投稿者 ダイナモ 日時 2011 年 7 月 06 日 09:10:09: mY9T/8MdR98ug
 

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2810934/7463541
 
 
【7月6日 AFP】市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」など6団体は5日、福島第1原子力発電所から60キロ離れた福島市の土壌から高い放射線量が計測されたと発表した。

 同団体は、神戸大大学院海事科学研究科の山内知也教授(放射線計測学)に調査を依頼。避難区域外の市内4か所で行われた土壌調査の結果、全ての土壌サンプルから、国が定めた基準値(1キロ当たり1万ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された。

 測定値は最大で1キロ当たり4万6540ベクレル。他の3地域では1万6290〜1万9220ベクレル。

 6団体は今回の最大測定値について、1986年に起きたチェルノブイリ原発事故を受け、強制避難命令が出された際の値を大幅に上回っていると指摘した。6団体は、福島市からの妊婦や子供の避難が必要だと呼び掛けている。(c)AFP

------------
空間放射線量が大館村の2分の1の福島市では、単純に考えて放射線の影響によるガン発生率は、大館村の2分の1となる。

飯舘村の人口は約6000人。一方、福島氏の人口は約30万人である。飯舘村に居住し続けた場合、放射線の影響によってガンを発症する人を6人と仮定した場合(発生率は1000人に1人)、福島市ではガンを発症する人は約150人となる(発生率は2000人に1人)。

なぜ飯舘村が緊急避難区域に指定されて、福島市が指定されないのか。そこには人命を軽視し、社会的・経済的利害を優先する国の方針がうかがえる。

少なくとも福島氏の子供たちは、安全な地域へ避難させるべきと考える。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月06日 09:26:20: A4GQ7o9O02
なんで、福島の放射線測定を、わざわざ神戸、京都、金沢、広島、長崎大なんかの大学研究機関でせなあかんのん?
地元に近い、茨城県東海村、筑波学園都市、政府系の原子力関連研究機関があるやろ?このごろ存在感の全くない東北の雄「東北大学」はどないしてんのん?
国からの、測定禁止の厳命きてるんのか?原子力村の住民ばかりなので測定しようとする研究者がいないのか?

02. 2011年7月06日 09:34:10: qpxxYOOC4o
01さん、

本当にそうですよね。
まず、公的機関が測定し、市民団体が補完するのがすじです。
こうゆう非常事態に地元の公的機関が動かないのはおかしい。

やっぱり、原子力村の原子金にまみれた人達ばかりなのでしょう。


03. 2011年7月06日 09:46:38: vfBWJn6RgM
自治体とか公的な要請で測定してるようですな。公表もしてます。
例えば、下記とかで見られます。

http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/PressH230315-3%28sokutei%29.html


04. 2011年7月06日 11:28:14: s2YeNvXURk
>>03

安全基準を100倍に引き上げて「安全」と言われても、意味ないよね。

原乳(平成23年6月28日測定)         (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年6月28日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
農林水産物(平成23年6月27日測定)     (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年6月21日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
原乳・水産物(平成23年6月21日測定)    (健康に影響を与えるレベルではありません。)
農林産物(平成23年6月21日測定)       (健康に影響を与えるレベルではありません。)
原乳・水産物(平成23年6月14日測定)    (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年6月14日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
農林水産物(平成23年6月14日測定)     (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年6月8日測定)         (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水産物(平成23年6月8日測定)         (健康に影響を与えるレベルではありません。)
農林水産物(平成23年6月7日測定)      (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年6月2日測定)         (健康に影響を与えるレベルではありません。)
農林産物(平成23年5月31日測定)      (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水産物(平成23年5月25日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年5月25日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
農林畜産物(平成23年5月24日測定)     (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年5月18日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年5月11日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
農林畜産物(平成23年5月10日測定)     (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年5月2日測定)         (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水産物(平成23年4月28日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年4月27日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
農林畜産物(平成23年4月25・26日測定)  (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年4月20日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年4月13日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
農産物(平成23年4月12日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
原乳(平成23年4月11日測定)          (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年4月6日測定)         (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水(平成23年3月30日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
農産物(平成23年3月25日測定)        (健康に影響を与えるレベルではありません。)
水道水・原乳(平成23年3月25日測定)     (健康に影響を与えるレベルではありません。)


05. 2011年7月06日 11:30:46: 4NzEut6wis
東北大学は事実の隠蔽に必死です。
来年の受験生急激を深刻に捉えるあまり、日本政府同様事実の隠蔽、表面的無視に走りました。

文部科学省そのもの、と言っていい東北大学に期待できるものはありません。


06. 2011年7月06日 11:36:04: qpxxYOOC4o

何か殆ど不検出。

この見解から考えると信じられない。

http://www.youtube.com/watch?v=YA3xDz0ZfZo&NR=1


07. 2011年7月06日 11:44:49: zR9TzSQJe2
今回の原発事故で、国民の健康を重視した計測データを積極的に公表しようとしなかった国立公立の大学や研究機関は一気に解体したらどうだ。

多額の税金を食らう御用学者をつくる権威だけの機関は不要だろうが。
いい加減にしろよ。


08. 2011年7月06日 12:24:28: go6cztAC42
>>04
見ただけで吐き気とめまいがしてきた。直ちに健康に影響があったよ。

09. 2011年7月06日 12:35:49: dzqRyfwCmo
旧帝大の東北大学は原子力村の「ゆかいな」仲間たちです。
ポポポーン♪

10. 2011年7月06日 14:49:58: pW4jdlZYk6
7月5日の朝日新聞によると、
「県内のプールの水、水道水、野菜などの放射線量の測定を求めるサンプルが、東北大学に続々と集まっている。教授ら8人が12時間態勢で作業に追われている。」

かなり忙しそうですね。


11. 2011年7月06日 14:51:14: mAKWjxKjsw
井口和基という人のブログに
東京には少なくても1万人の科学者がいる
彼らの心配は自分の研究費が減らないかってことだけ

この人は徳島だとか
地方の科学者の方が良心があるってことか?


12. 2011年7月06日 18:58:23: pEgCpfCxXY
>>1さん、
>なんで、福島の放射線測定を、わざわざ神戸、京都、金沢、広島、長崎大なんかの大学研究機関でせなあかんのん?

はっきりしたことはわかりませんが、参考までに記します。
一説によると、といってもこれは小出氏によるものですが、
そもそも放射線の数値の厳密な検出が専門家でも容易ではないという事情があります。たとえば、三 - 十万円程度の簡易型線量計の数値は誤差が大きく、
同じ機器を用いた場合なら、その数値に信を置くことよりも、ある場所と
別の場所の相対的多少を判別することくらいがせいぜいだと、いわれています。
福島第一原発付近の土壌からプルトニウムが微量検出された報道があった際も、
小出さんは、検出した研究者がプルトニウム検出の日本における第一人者だから
検出したという事実について、信頼できますね、
という意味のことを言っていました。
そういう意味で、当記事における市民団体もおそらく、放射線の検出の信頼できる
研究者を選定し依頼しているものと推測されます。
また、もしかすると放射線検出の費用の問題もあるかもしれません。
依頼された研究者たちは比較的安価な費用でやってくれるのかもしれません。
一般的にはセシウムとヨウ素の検出で、
一検体あたり三万円、まとまった数があれば半額になるかどうかです。


13. 2011年7月06日 19:49:20: h6cbKB908I
そう遠くないところに、東大があるが、東大のセンセイは、放射能測定は
やってくれないと思う。理由は
 1.金にならない。
 2.汗をかく。
 3.危険だ。
 4.福島原発汚染は安全で健康に支障がないことになっている。

14. 2011年7月06日 21:07:46: btQVaZbx3I
主観ですが…
地元の学者とかは、原発マフィアにいろいろな形で圧力をかけられているのだと思います。
それは、それで、大変悲しい事ですが。
日本国民は、長い時間をかけて、原発の安全神話を刷り込まれてきてしまったのだと思います。
でなければ、今現在、福島県に住んでいる人たちは、気の毒だと思いますが、安穏と住み続けている事を奇異に感じます。
東京在住の私でさえ、毎日おびえて暮らして、何かあったら、即逃げられるように、とシュミレーションを兼ねて、関西へ旅行しているのに。裕福ならすぐにでも移住したいのですが、余裕がないので…。
福島県の方は、すぐに遠くへ逃げてください。神戸、岡山、沖縄など、福島の被災者の受け入れをしています。

15. 2011年7月07日 06:54:06: ET4ZqGyg8o
>地元に近い、茨城県東海村、筑波学園都市、政府系の原子力関連研究機関があるやろ?このごろ存在感の全くない東北の雄「東北大学」はどないしてんのん?

政府系原子力関連研究機関はいろいろ調べていると思いますよ。ただし、報告先は政府高官と米軍で一般人には教えてくれないでしょう。東北大学はそれどころではないと思います。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧