http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/764.html
Tweet |
福島第一原発3号機建屋爆発時にオレンジ色(柿色)の炎が見えた。
(下記のYouTubeのjabberwockknight氏によるoztvwatcherの投稿動画参照)
http://www.youtube.com/watch?v=OiZmLqWnjgc&feature=related
政府や東京電力や御用学者は「水素爆発」だと解説する。
しかし、理系の人間なら純粋な水素爆発の炎は薄い青色だと知っているはずだ。
理科が苦手な人は下記の有限会社コーベットフォトエージェンシーHPの自然科学系写真の「水素の燃焼」画像を見ていただきたい。水素の燃焼では淡い青色の炎が出ると了解できるだろう。
http://www.corvet.jp/search/photo_detail/?st=g3s&pd=MKA003747&kw=&ap=&hl=gallery&lc=50&pn=9&pc=400&pt=&search_mode=&gsid=785&genre_type=3
オレンジ色(柿色)の炎は常識的には炭素もしくは炭素化合物の燃焼(爆発を含む)による炎の可能性を最初に疑うべきと私は考えた。
そこで、私は5月頃に東京電力に問い合わせたところ、原子炉建屋にはポンプの潤滑油が数立方メートルあったとの回答をえた。
しかし、その後、かなり経つのにポンプの映像が公開されていない。
そこで、昨日、東京電力に、早急に福島第一原発3号機建屋のポンプの画像を撮影公開するよう申し入れた。
東京電力と政府は、早急に福島第一原発3号機建屋爆発時のオレンジ色(柿色)の炎について説明すべきである。その際に下記の可能性の有無についても言及すべきだ。
*****
もし、ポンプの潤滑油でないとすれば、下記の「みまもりファームの栽培日記」記事が指摘されているように地下のメタンガスの上昇が原因の可能性も考慮すべきだ。(ただし、私は核燃料の地中への落下が原因との部分については賛否留保、核燃料落下でなく地震により噴出が誘発された可能性もあると私は考えている。)
「みまもりファームの栽培日記」記事参照
http://hamanora.blog.ocn.ne.jp/kaiin02/2011/06/post_8986.html
http://hamanora.blog.ocn.ne.jp/kaiin02/2011/06/post_7053.html
尚、wikipedia「南関東ガス田」「九十九里いわし博物館」「渋谷温泉施設爆発事故」及び、下記の千葉県茂原市公式サイト記事参照。(ただし、福島県では地下に泥炭層が存在する場合には泥炭から発生する可燃ガスの可能性もある。)
千葉県茂原市公式サイト記事参照
http://www.city.mobara.chiba.jp/info/emergency.htm
>天然ガス爆発事故防止のために
>千葉県を含む南関東地域一帯は、古くから天然ガスが湧き出ることが知られています。
>天然ガスは、無色・無臭で、毒性はありませんが、空気より軽いため、
>密閉された部屋や倉庫などに入った場合には、上部にたまることがあります。
>また、天然ガスは可燃性のガスで、空気と一定の割合(約5〜15%)で混ざったとき、
>火気に触れると爆発する可能性があります。
さらに、上記のようなポンプの潤滑油や地中のメタンガスのような炭素化合物もしくは炭素が原因でないならば、A.Gundersen(ガンダーソン博士)が指摘する爆発的な核分裂反応の可能性も検証すべきだ。
(YouTubeのSenKetsuZikou氏投稿動画参照)
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U&feature=related
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。