http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/735.html
Tweet |
http://www.labornetjp.org/news/2011/1309739357171staff01
玄海原発の再稼動をめぐる情勢が緊迫〜抗議文への賛同を(レイバーネット日本)
*転載情報
東京の杉原浩司です。 [転送・転載歓迎/重複失礼]
玄海原発の再稼動をめぐる情勢が緊迫しています。古川康佐賀県知事は、
8日に県主催で開く県民向け説明会や、11日に予定する県議会特別委員会
での議論を踏まえて、7月中旬をめどに最終判断すると表明しています。
佐賀現地や北九州では様々な行動が取り組まれています。その中で、先日
私も賛同した佐賀県知事への抗議文の呼びかけ人である土居智典さんが、
報告と第二段の抗議文への賛同(個人のみ)呼びかけを発信されています
ので転送します。なお、今回は知事に加えて、県議にも送付するそうです。
◆ 賛同のあて先(「抗議文を必ず一読のうえ賛同を」とのことです)
<実名で。住所ないしはメールアドレスを付記>
→ saga@tomodoi.sakura.ne.jp 【締切:7月7日(木)24時】
抗議文全文 http://ameblo.jp/tomodoi/entry-10941780870.html
…………………… 以下、土居智典さんのメール ……………………
私の6月26日の佐賀県知事への抗議文へ賛同・連名いただき、ありがと
うございました。
(抗議文再掲 http://www.tomodoi.sakura.ne.jp/genpatsu/20110626saga.html
http://tomodoi.sakura.ne.jp/genpatsu/furukawa01.doc )
お一人お一人に、抗議文提出の際の顛末や、その後の反応などをお知ら
せしようと思っておりましたが、28日の海江田経産相の佐賀訪問や、本日
の佐賀県議会での審議など、目まぐるしく情勢が展開し、なかなかまとま
った経過報告ができないままでおりました。お詫びいたします。
賛同いただきました抗議文は、26日に県庁に行って、職員に手渡し、必
ず返答いただけるよう申し入れてきました。しかし、現時点においては、
まだ何の反応もありません。
しかし、26日の「説明会」は、あまりにも不評だったのを、知事自身も
まずいと感じたらしく、7月8日に、改めて大規模な説明会を行うとの発表
がありました。しかし、住民主催の説明会の要請は、却下されました。
そして、昨日明らかになりました7月8日説明会の概要ですが、入場者数
500名とするも、入場者枠は玄海町50人、佐賀市を含む市は20人、町は10
人というものであることが明らかになりました。
既に稼働容認した玄海町には、別個の形で説明会をすればよく、7月8日
は、玄海町の枠は0人でも良いのではないのかと思いますが。原発賛成派
多数の原発自治体住民の数を多くし、説明会で「納得」の空気を作り出す
操作としか考えられません。
知事は、28日、海江田経産相に対し、知事本人は再稼働容認であるもの
の、県議会と周辺自治体の同意を得た後に、最終的な判断をくだすと回答
しました。
本日7月1日の県議会では、県議からの猛烈な反発に見舞われ、議会の了
承は得られませんでした。しかし、県議会での情勢も、今後どのように推
移するかは分かりません。
知事の心づもりでは、8日の説明会の後に、最終判断をくだしたいのだ
と思います。それだけは、何としても避けなければならず、それに向けて、
私もあらゆる方法を講じて、抗議の意志を発していきたいと思います。
目下、抗議文の第二段や、佐賀県庁周辺での大規模なデモなどが出来な
いか、検討中です。
引き続きのアクションにもご賛同いただきたいと思いますが、今回はひ
とまず経過報告まで。また、刻々と推移する情勢は、新しく開設しました
ブログの方でも発信していきたいと思いますので、是非ご覧下さい。
◆ http://ameblo.jp/tomodoi
‥‥‥‥‥‥‥↓‥‥‥‥‥‥‥↓‥‥‥‥‥‥‥↓‥‥‥‥‥‥‥‥
佐賀県知事への抗議文呼びかけ行動の第二段を始動いたしました。広く
呼びかけて頂ければ幸いです。(賛同者申し込み専用のメールアドレスを
新設した点に、とくにご注意下さい。)
−−−以下呼びかけ内容−−−
6月26日に、佐賀県知事宛に、玄海原発再稼働に向けての「説明会」の
やり方に抗議を申し入れ、以下の二点を要求しました。
@県知事・経産省の原子力政策担当者・九州電力の関係部局担当者出席の
上での地元住民主催の説明会の開催に協力すること。
A九州ブロックの知事・原発近隣市町村長と協議、および理解を得る形で
原発に関する政策を議論すること。
(全文はこちら。html版:http://www.tomodoi.sakura.ne.jp/genpatsu/20110626saga.html
word版:http://tomodoi.sakura.ne.jp/genpatsu/furukawa01.doc )
現時点に至るまで回答はない上、海江田通産省との会談の内容や、県議
会でのやりとりを見ると、全て受け入れるつもりはないようです。
そこで、知事が玄海原発再稼働を最終判断すると見られる11日まで日が
ないことから、回答を待たずに、次なる抗議文の提出を行いたいと思いま
す。今回も、広く申し入れ連名者を募集します。
連名者には、街頭で行われる署名などと違って、文書の提出行動を共有
するだけでなく、知事・および県議からの回答も、一味同心の執筆者とし
て共有する仲間になってもらいたいと思います。
ですので、連名される方は、必ず抗議文に目を通して頂き、納得の上で
連名に賛同の連絡を頂きたいと思います。
(抗議文全文のブログ版:http://ameblo.jp/tomodoi/entry-10941780870.html
word版:http://tomodoi.sakura.ne.jp/genpatsu/furukawa02.doc )
<要求の要旨は以下の4点です。>
@玄海2号機3号機の再稼働容認撤回。
A玄海1号機の定期点検後の再稼働拒否。
B県知事・経産省の原子力政策担当者・九州電力の関係部局担当者出席の
上での地元住民主催の説明会の開催に協力すること。
C九州ブロックの知事・原発近隣市町村長と協議、および理解を得る形で
原発に関する政策を議論すること。
なお、今回は連名賛同人が殺到することに備えて、申し込み専用のアド
レスを用意しました。私が普段使っているアドレスに大量のメールが殺到
すると、通常の連絡業務が困難になりますので、必ず下記のアドレスの方
に申し込みのメールを下さい。
◆ → saga@tomodoi.sakura.ne.jp 【締切:7月7日(木)24時】
<注意>
@前回は、賛同人記入の欄に、「在住県」だけしか設けていませんでした
が、今回は「住所」をお願いします。住所を書くのがどうしても不都合な
場合は、メールアドレスをお書き下さい。必ず、知事からのリアクション
を共有できる連絡先を頂きたいと思います。もちろん、頂いた個人情報は、
抗議申し入れ以外の用途には用いません。
A必ず実名でお願いします。
B前回、団体名で申し込まれた方がおられましたが、今回は個人名にしぼ
りたいと思います。
C連名者の募集は7月7日24時までにしたいと思います。7月8日に提出予定
です。
D本記事のコピー・拡散大歓迎です。どんどん拡散お願いします。
[=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=]
] 土居 智典 / DOI tomonori [
[---------------------------------------------- ]
] E-mail: doiltl@yahoo.co.jp [
[Home Page: http://www.tomodoi.sakura.ne.jp ]
] blog: http://ameblo.jp/tomodoi [
[---------------------------------------------- ]
] 長崎外国語大学 外国語学部 [
[ 国際コミュニケーション学科 ]
] Tel. 095-840-2000 [
[=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=]
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。