http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/535.html
Tweet |
横浜市の担当者へのヒヤリング結果:
「現在、汚泥センター内部に袋に入れて汚泥焼却灰を保存しているが、もう保管場所が限界に近づいている。このままでは下水道がストップしてしまうので、どこかに埋めないといけないが、どこに埋めるのか全く未定。今までは、太平洋セメントという会社に汚泥焼却灰を引き取ってもらっていたが、引き取ってもらう基準(国の基準)は、100ベクレル/kg未満だという。はるかにこの基準を超えているのでセメントへの再利用はできない。海に捨てることはしない(←ほんまに頼みまっせ)。普通ゴミの灰に含まれるセシウムをどう処分するかは、資源環境局に聞いてくれとのこと。」
(所感)横浜市は、放射性廃棄物をどこに埋めるのだろうか?放射性廃棄物が埋められたところは立入禁止にするのか。市民の公園に隣接したところなんかに埋めないで欲しい。福島の原発近くに埋めるべき。数百年は立ち入り禁止だろうから。
横浜北部汚泥センター
6/16 Cs137 脱水汚泥(692)汚泥焼却灰(4,130)[単位(ベクレル/kg)]
6/16 Cs134 脱水汚泥(380)汚泥焼却灰(2,471)[単位(ベクレル/kg)]
横浜南部汚泥センター
6/17 Cs137 脱水汚泥(74)汚泥焼却灰(2,856)[単位(ベクレル/kg)]
6/17 Cs134 脱水汚泥(102)汚泥焼却灰(3,612)[単位(ベクレル/kg)]
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。