★阿修羅♪ > 原発・フッ素13 > 496.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島牛赤身切り落としセシウム11Bq/kg さあどうするグリーンコープ?頑張れ組合員!
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/496.html
投稿者 爺さん 日時 2011 年 6 月 28 日 15:02:10: pkMRoq8j2xu8g
 

グリーンコープが仕入れた福島産牛肉赤身切り落としから、6月13日セシウム134と137合計で11ベクレル/キログラムが検出されました。
個人的には、子供には食わせないでその分私が食べてしまおうと言う感じですが、これに関してグリーンピースが出してきた文書が、どこかで最近聞いたことがあるような言い回しです。

そもそも福島産の牛なのだから、微量検出は当然と言えば当然のことで、さらりと「出ちゃいました」、「買う買わないはおまかせ」と言えば良い。
そこから日本全国の核汚染に今すぐ飛躍しなくても良いかと思うのですが、みなさんどうでしょうか?
私は関東なので、グリーンコープが地元群馬産や・福島・千葉・宮城産の牛肉を扱ってくれると、他の牛肉が手に入りやすくなります。
こんな投稿はしない方が実は得なのですが、大きな流れがまた一つ過つと怖いので投稿します。関西の皆さん群馬産を買ってくださいね・・・・?

まずは検査結果は次
http://www.greencoop.or.jp/gnn_news/img/kensa0621.pdf

それについてのコメントは次、
グリーンコープ共同体第5期通常総会
東日本大震災にともなう東京電力福島第一原子力発電所の事故に関する特別決議<抜粋>
http://www.greencoop.or.jp/news/gnn/201106/20110620-1/

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月28日 15:10:03: 0ntEsJHZ2c
グリーンピースでなくグリーンコープの間違えでした。  投稿者

02. 2011年6月28日 15:15:07: JgyS3UTymo
生協やめてグリーンコープに変えようかな。生協は放射能測定なんてしてくれてないもん。

03. 2011年6月28日 15:22:00: vYaTE3dzKU
〈グリーンコープの商品は、組合員の思いやこだわりがカタチになったもの。 「子どもたちに安心・安全な食べものを食べさせたい」「みどりの地球をみどりのままで子どもたちに」という母親の願いが込められています。 〉

グリーンコープは自らの企業理念を捨てたようだ。
食料を確保する方法に理想・理念ばかり言ってもラチがあかない。食えるものは食わしとけ、でOKか。


04. 2011年6月28日 20:24:21: phahx43i2E
アバラ肉の焼肉バーベキューも、放射能入りやね。

日本全国、もう安全な食料無くなるのでしょうねえ。

仕方ないなあ。カネ無いし(爆笑)。外国産で辛抱やね。


05. 2011年6月28日 22:27:28: z5uQPVPWWg
取り扱いの規模が大きい故にマイナス面が出ると思い、脱退した。

生協が、餓死を避けるためには放射性物質を避けないという一蓮托生の組織になってしまった。
グリーンコープは、企業理念をぎりぎりまで堅持しようとしてもやはりそういう事になるのだろうか。
地産地消を徹底し、東日本には全国から応援して被曝していない食品を流通させることは無理なのだろうか。
どちらにしても事故が終息しないかぎり、全国的に汚染されるのだろうが
暴飲暴食、グルメから撤退し、子どもを優先に食べさせ、年配者は量を減らすことで被曝を防げないのかと思う。


06. 2011年6月29日 09:47:27: 1SpmMiXIgI
投稿者より
私が言いたかったのは、何かあるとすぐもう全国だめだというクソロジックにだまされるなと言うことです。
もうだめだ、もう日本全部だめだ、だめだ、だめだ、だめだ、あきらめろ。
もう少し具体的に実情を公開して考えてから、それからあきらめる人はあきらめましょう。
最初からの、あきらめの一蓮托生など、私はつばを吐きつけてやりたい。

07. 2011年6月29日 12:50:03: HYHUspnQ6g
福島の牛は、青森や北海道に安く売られて、そこで肉になり、青森産や北海道産として売られたりする。従って、牛肉も西日本、できれば外国産がよい。そもそも牛肉など食べなくてもよいのだが。西日本は、東日本の汚染された農産物・海産物・腐葉土・がれきなどの放射性廃棄物を絶対入れないように、箱根の関所でブロックすべし。東名高速・中央高速に検問所を作るべし。

08. 2011年6月29日 22:33:47: Get9aY0xRA
計測して表示して売るんだから、あとは消費者が考えて決めること
それを見て生産者も「このまま」で良いのか、「もっと減らす」努力をするのか考えて決める。

09. 2011年6月29日 22:37:19: Get9aY0xRA
ちなみに日本の「従来の」(つまり年間1ミリシーベルトを元に算出した)基準は370ベクレル/キロだから

というわけで、11ベクレル/キロなら、俺だったら「安心して」買って食うよ。


10. 2011年6月29日 22:40:17: Get9aY0xRA
11ベクレル/キロならICRP基準より厳しいEU基準ですらパス出来ると思うけどね

11. 2011年6月29日 23:20:48: e2pOtrsc7U
370とはベラルーシの民族的愛国民的研究者ネステレンコが、当局とソ連の丸秘令がかかる中、計測して調べた平均値だそうだ。
当時、そんなに高いのかと話題になったとか。
何せ、当時の日本の大概は、政府系の調査でも100分の1とか1000分の1の単位だったから。

370に特に健康からの意味はない。
それにしておけば、統計上極高の値があるから、ほとんどが輸入できるだろうと言うことかね。

EUは通関上の簡略化で、日本と同じにしていなかったっけ。
09.10さん。お仕事だとは思いますが、もっと気の利いた洗脳してよ。
私が教官だったら落とすよ。


12. 2011年6月30日 16:25:18: 6hai1VV6uI
ICRPの考え方というのは原子力の利用のために我慢をしてくださいということが柱にある。そこには内部被爆の危険性は加味されていない。
EUも今現在はICRP基準を使っているが、これを10分の1程度に引き下げる動きがある。内部被爆と晩発性障害との因果関係やメカニズムが徐々に明らかになってきているからだ。

このグリーンコープが取り扱う福島産の肉の基準値はそれでも、ICRPに基づいた旧来の日本の基準値370ベクレル/キロに比べて11ベクレル/キロ(セシウム134と137を足して)は30分の1以下だ。

これをどう考え判断するかは、あとは個々の消費者の自由。

私は福島の第一次産業を壊滅させたくないという思いと、最低限度「許容できる」の安全基準はクリアして欲しいという二つの思いから、「店先でこの肉を売っていたら買って食うだろう」というだけの話。
「計測して公開している」だけ、そんじょそこらの「計測も公開もしていない」肉より遥かに安心して選択できる(ということは当然それを見て「選択しない」という自由も保障されるという意味も含まれる)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧