★阿修羅♪ > 原発・フッ素13 > 456.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
お茶と魚介 出荷制限で新基準
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/456.html
投稿者 めっちゃホリディ 日時 2011 年 6 月 27 日 20:53:15: ButNssLaEkEzg
 

6月27日 20時45分 NHK

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110627/t10013798161000.html

国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された、お茶や魚介類などの出荷制限の解除について、政府は、制限のかかった地域にある市町村や漁場ごとに3か所以上検査し、すべて基準を下回れば、原則として制限を解除できることを決めました。

政府は、国の暫定基準値を超える放射性物質が検出され、出荷制限の指示が出された野菜などについては、およそ1週間ごとに検査をして、3回連続で基準を下回ったことが確認されると制限を解除してきました。しかし、お茶や魚介類から検出されている放射性セシウムについては半減期が長く、半減期が短い放射性ヨウ素と同じ解除基準はそぐわないとして、厚生労働省などが新たな解除の方法の検討を進めてきました。その結果、お茶や魚介類から検出される放射性セシウムについて、制限のかかった地域にある市町村や漁場ごとに3か所以上検査し、すべてで基準を下回れば、原則として制限を解除できることを決めました。新しい基準は、野菜から検出される放射性セシウムについても、今後、適用されるということです。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月27日 21:30:35: dRKo21OwUw
出荷制限解除まで、
半減期が8日のヨウ素131の場合は、少なくとも3週間かかる。
半減期が2年乃至3年のセシウム134、137の場合は、1週間で解除。
屁理屈にもなっていない。論理矛盾。

02. 2011年6月27日 21:52:12: IV2ptG2xLU
そんな基準ならあってもなくても同じ。

03. 2011年6月27日 22:25:46: Ed95WtxO6U
最悪だー。本当に食べ物が全て怖い。
子供を作らなければ良かった。

04. 2011年6月27日 22:43:11: dRKo21OwUw
>>01訂正。すみません。
X半減期が2年乃至3年
○半減期が2年乃至30年

05. 2011年6月27日 22:48:55: ywbTERyALg
販売される全ての食品について、測定したベクレル表示があれば、消費者は自分自身の責任で選んで購入することができる。
基準値を下回っていると言っても、福島県のあり農家のTwitterでは、99.9%が検査されずに市場に出ているのが現実とあった。
現在Cs137の暫定基準値が野菜500Bq/kg、499Bq/kgで基準値クリアだとしたらやはり買いたくない、食べたくないと思うのが普通の感覚ではないだろうか。
南関東では、関東全域・南東北の野菜が格安で売っている。
名古屋以西の野菜は数種類しか店頭に並んでいない。
とても買う気になれず、外食も食材がどこのものなのか気になって行く気が起きない。
秋からの米の収穫がとても心配である。
我が家は、農協を経由せず直接農家から買っているし、青森県の実家で作った米もおくってもらっている。
どちらも作付け前に土壌汚染検査はされていない。
国は汚染食材を食べさせ続けるために必死としか見えない。
「安心」「安全」をいかに自力で得るのか、国民はもっと声を上げる必要を強く感じる。

06. 2011年6月27日 22:53:17: iPooTCakKs
日本にいる人間は、ほとんど放射能内部被曝です!

食料、水道水、もうダメやね。


07. 2011年6月27日 22:56:54: EszHBBNJY2

そのうち、ファミリーレストランで今日のお勧め定食 
1220キロカロリー
750ベクレル/kg

という表示が流行するのではないか?


08. 2011年6月27日 23:20:54: rWmc8odQao
森ゆうこ氏
「給食材料の安全確保を含む議員立法案が完成した。部会で取り上げてもらえるかはまだ不透明。与党は内閣提出法案に関与してその成立に全力を尽くすのが最優先で議員立法は控えるとの方針は今は撤回すべきではないか。何故なら、震災対応について様々な提案を行ってもさっぱり法案が出てこないのだから。」
https://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/85349864577310720

岩のように動かない行政。それでも1ミリでも動かそうとしている議員もいる。
ガンバレ!そういう議員を応援するしかないです。


09. 2011年6月27日 23:46:32: 6PjF3RL2Xs
>>05
> 販売される全ての食品について、測定したベクレル表示があれば、消費者は自分自身の責任で選んで購入することができる。

基本的にはそうなんだよね。各自、許容できる範囲で選ぶ自由が欲しい。あと、実際はどの程度の危険性があるのか、「原発推進派御用組織」でないところからの詳しい情報が欲しいね。


10. 2011年6月27日 23:50:07: E4bT3Bpr2w
ドイツ気象局の放射能汚染予測、今月で終了って噂だったけど、本当みたいだね。

Jun 29 2011 Mi 00:00 UTC 以降、福島から何も放出されなくなってる。

http://www.dwd.de/bvbw/appmanager/bvbw/dwdwwwDesktop?_nfpb=true&_windowLabel=T178400415551302522764483&_state=maximized&_pageLabel=dwdwww_start


11. たつまき 2011年6月28日 00:45:10: qh5xavL6cfAiY : 8kGaCCv5Fc
これは、米軍諜報部のエージェント(手先・スパイ・工作員)菅の亡国内閣の日本人ジェノサイド政策の一環だ。
欧州放射線リスク委員会は、日本の国内産野菜を食べるな、と勧めた。魚も同じだ。また菅一派とマスゴミ幹部らの法的制裁を日本人に勧告した。
だのに、闘わない日本人の権力盲従・忍従主義は、驚くほど破滅的だ。

12. 2011年6月28日 02:26:45: 0GJJznkobY
魚介類がだめになれば、肥料がだめになる。
肥料がだめになれば、全国、どこの産地でも食品はだめになる。

13. 2011年6月28日 08:53:11: 8qkp570kfE
推進派だって危ない野菜や魚は食べ(たく)ないくせに....政府や東電の言う事信じないくせに....『安全な原発建てて、万全な安全管理すれば問題は解決!!』
はあ!?     

14. 2011年6月28日 09:13:42: 4QrbBRUHWw
こうなれば自衛するしかありませんね。
お茶は九州産の八女茶、それから京都の宇治茶を昨日買いました。

ドイツの放射能拡散予報はとても役に立っていたのに終わるので残念です。
天気予報をこれからはこまめにチェックして、風向きを確認して身を守らなくてはと思っています。

ほんと!役立たずの政府と役人で国民は殺されそうです。
阿修羅さんで、色々と情報を読んで考えて生活に役立ています。
阿修羅さんありがとう。_(._.)_ 


15. 2011年6月28日 09:31:32: qw9Qafa7IU
暑くなってきたし、キュウリとか食べたい。
でも、近所のスーパーはどこに行っても福島産。
それも山盛りで。1本28円とか。他の産地はなし。
いまは100円出しても安全なものが欲しい。

農水省とか、裏で圧力かけてないか?青果市場とかに。
以前はそんなことはなかった。
いろんな産地から、自由に選べたのに・・・。


16. 2011年6月28日 09:50:56: HYHUspnQ6g
がんばって、西日本産のものを買い続けるしかない。
スーパーでは仕入れる力が弱くてダメだ。百貨店の地下の食品売り場に行くべし。

17. 2011年6月28日 09:53:49: 8qkp570kfE
それでも買う側は選ぼうと思えば手段がないわけではないんです。具体的じゃなくて、おまけに私は関西在住なもんで緊迫感に欠けて申し訳ないんですが。通販とか、関東の人は皆さんご心配でしょうから、手がないわけないと思います。。
関西だと胡瓜は徳島や高知産が多いかな。
選べないのはそこで作ってる人たち。昨日まで福島で農業やってたけど、明日からは高知でやる、なんてできません。
金貰って誘致したんだから自業自得なんて、えげつない事言えません
だいたい,福島の事故で静岡まで汚染されて,明日はわが身です。

18. 2011年6月28日 10:52:39: EGaQ73B5yp
>>15

キュウリを食べたいなら、ことしはガマンですね。

来年、種子から自家栽培するしかないでしょう。
その際は、ホームセンターで園芸用の土とかを買わないほうが無難ですね。

とにかく、とりあえず放射線測定器を購入して、最低限の使用法を覚えて、
放射能汚染が最小に留まるような防衛策を、各自がとるしか
なくなってしまいました。

ベランダ菜園もいいですが、空き地などを何人かで借りてシェアしながら
最低限の食料(イモやカボチャや野菜など)を作るしかない状況ですね。
文字どおり、戦争中ですわ。


19. 2011年6月28日 11:01:49: 8qkp570kfE
ジャガイモならアンデスはいいですよ。皮の赤っぽい品種です。生育はゆっくりですが、病害虫に強い。あ、土地との相性もあるかも知れません。し、甘いので好き嫌いもあるかも。
戦争中もですけど、どっかで聞いた話だと思ったら、アメリカから兵糧攻めにあってるキューバですね

20. 2011年6月28日 11:09:44: EGaQ73B5yp
>戦争中もですけど、どっかで聞いた話だと思ったら、アメリカから兵糧攻めにあってるキューバですね

これはいい話を聞きました。感謝します。
戦時中の日本で「臣民」が強いられた家庭菜園などは、どの程度の実効性があったのか、
そして具体的に何を栽培し、それが失敗だったとすればどうしたら改善できるか、を
あらためて検討するとともに、キューバのような兵糧攻めに遭っている国で
どのような自給自足をしているかを調べてみる価値は大いにありますね。

今回の「戦争」は、敵が放射能ですから、放射能汚染に強い品種や、放射性物質を
取り込みにくい(だから汚染しにくい)品種を吟味する必要ももちろんありますが。

皮肉なことだけど、多少「温暖化」したほうが、化学肥料などに頼らない
食物栽培には有利かもしれない。もちろん病害や虫害という問題はあるけれど。
……もっとも「温暖化」は石油屋・原子力屋のデマ宣伝で、どうも寒冷化に
向かってるんじゃないか、という説もあるけれど。 
まあ、とにかく、これからは食品も価格が急騰するだろうから、自給自足は
生きるか死ぬかのカギになるかも知れませんね。


21. 2011年6月28日 11:55:59: 8qkp570kfE
推進派が言うように、日本は石油を輸入に頼ってますし、石油は無限ではありません。ウランもそうだってのが、彼らの痛いところけど。
デパ地下行くと、もう少し食糧が高いべきなんじゃないかと思いますね、もちろん、貧しい国々には冗談じゃないでしょうけど、今だって彼らから奪うように買いあさって、バンバン捨ててるじゃないですか。節電するには電気代上げればって意見もありましたし。
デパ地下のお惣菜やケーキ屋さんの廃棄率ってどれくらいなんでしょう、それでもモト取れてんですもんね。
ユニクロみたいなファストファッションが当たり前になって、廃品回収に出される衣類は増えたんじゃないですか。正確なデータで言ってるわけじゃありませんが。
ちなみに、冬場は農薬なしでもそこそこ綺麗な葉っぱの蕪を収穫できますけど、春に撒いた分はアっという間に葉っぱがレースになります。
でもって、仮にこの夏、国民がいつもどーりエアコンを使っても停電はしない、としても、じゃあ安心してバンバン使おう、とは思えません、ていうか去年も含めもう10年近く夏も冬もエアコン使ってなくて、動くかどうか怪しい代物と化してます。

22. 2011年6月28日 15:47:54: ywbTERyALg
05です。
よく行くイトーヨーカ堂やアピタには、西日本産野菜の取り扱いを増やす事と、ベクレル表示をして欲しい旨、要望を出しつづけています。

八百屋が一番怪しく、箱には「福島」と書いてあるのに北海道産の表示で野菜を売っていたりします。

汚染地域の農家の人には作るのを自粛して欲しいです。
作ってしまった放射性物質入りの野菜は、廃棄されても消費されても汚泥やゴミ焼却場の灰となってそのまま放射性物質を残します。
それが、園芸用肥料になって日本中に出回ったり、焼却時に煙突からばら撒かれる(既に現実)と、取り返しのつかないとこになります。

食糧難は困りますが、TPPには反対します。


23. 2011年6月28日 18:29:20: WOSbPekbYQ
>22さん
全国規模のスーパーには期待していません。オーガニック宅配、百貨店、高級スーパー、農産物直売所を利用しましょう。消費者にそっぽを向かれればスーパーも重い腰をあげるはず。某回転すしチェーンは産地表示しなかったため客が激減し、ついに産地表示に踏み切りました。消費者は不買という武器を使うべきです。

24. 2011年6月28日 22:34:51: 5DrBJRxeqc
放射線表示があれば自分で選べるというのは幻想だ。

産地と放射線による価格差が今以上に広がって実際は「金持ちだけが選べる」ことになる。

「貧乏人は放射能を食え」の世界になる。

福島や北関東産は電力会社の社員と官僚、政治家、マスコミが買い取って食べるべきなのだ。


25. 2011年6月29日 00:53:05: sGfSeQeUrk
一般の人はそれほど野菜などの放射能汚染を気にしていないのでは?
栃木県の北部に住んでいる者ですが
知人、友人は自分の家で作った野菜をいつもどうりに食べています
水道水も汚染されているのではと思っていますが
やはり騒がず今までどうり使っています
農協のいい加減な検査(たぶん)で問題なしと言うことでいつもどうり米作りにも励んでいます。
事故後関東、東北の米は売れずに米不足になるのではと心配しましたが
今の調子でいくと危機感を持っている人は一部だけなので
大部分の人は気にせず買って食べるのではないかと思えてきました。
いまだに北のゴルフ場に通っている夫に「ゴルフに来ている人は芝の汚染を問題にしないの」と聞いたところ話題にも上らないとのことなので
栃木では一番線量の高いところにもかかわらず
周りで避難したと言う話は皆無です。
温泉に行ったりと昨年と変わらぬ生活です
周りでバタバタ倒れる人や死ぬ人が出てこない限り・・問題なしの生活は
とうぶん続きそうです

26. 2011年6月29日 02:37:25: yxstEvnWG6
東京の山手線の内側に住んでいます。
家で口にするものは家内が買ってくるので、産地はわかりません。
近くにいわゆる高級スーパーと、そこより遠い所に普通のスーパーがあるのですが、家内は普通のスーパーでしか買わないようですから場所柄関東産のものが主だと思います。
元々家族で私しか飲まない日本茶を飲まなくなったこと(高いから丁度よいと言われました)と、これも家内がやってますが、洗濯を外に干さずに乾燥機を使っているくらいです。
飲み水、煮炊きの水は、以前から買っていますので、以前と比べさほど変わったことはありません。

美容師さんから(運動をやっていて坊主みたいに刈り込んでいる倅以外は同じ美容院行ってます)に、お客さんで福岡に移住した人がいること、親類で沖縄に生活拠点を移した人がいる(しかし、奥さんは東京にとどまっている)のを聞きました。
聞いた時は、移動出来るなら、それでいいな。私も若かったら、原発事故だけでなく日本の今後の機会(つまり経済)を考えて、東アジア圏の外国に出るだろうなと思いました。

今回の事故で、この国のシステムがあからさまに出たわけですが、その後の様子から、原発推進派も反原発派も日本人は変わらないのでシステムも変わらないだろうとも思いました。

システム内で、結局、出来る範囲で安全をカネで買ってると思うのです。
原発以前も、カネで買えない安全(保険)は諦めてこの国で生きてきたのですから、変わらずに私は生きていくわけです。


27. 2011年6月29日 11:39:19: 8qkp570kfE
八女茶って佐賀県じゃなかったですか。セシウムって、半分になるのに30年でしたっけ。
敦賀がイカレたら宇治茶はアウトです。玄海がイカレたら八女茶は論外、偏西風で宇治も安全ではないですよね。

28. 2011年6月29日 11:55:57: b4RqHoO67c
>26さん
亭主を早死にさせる方法…、というブラックな本を思い出してしまいました。悪い冗談はさておき、お茶好きならお茶会社のホームページで賞味期限を調べて震災前製造のものを買うといいです。チェルノブイリの時の教訓から今年産のお茶はあきらめ、3月中に約2年分のお茶を確保しました。賞味期限1年のものなら2年はいけます。

29. 2011年6月29日 19:04:47: yxstEvnWG6
>>28
26です。ありがとうございます。

別なとこに住んでる両親のところに行くと冷蔵庫にお茶がストックしてあります。
母は以前からそうしてます。そこそこいいものを安目のときにまとめて買うのだそうです。
事故以前から孫の食べものの産地に気をつかうよう家内に言うような母と、言わないだけで似た父ですが、自分達は事故以前に比べ食べものに気をつかってるような風はありません。
「影響が出るころには死んじゃってる」んだそうです。

私も自分自身に対し、すこしそう思ってます。


30. 2011年6月30日 16:00:21: nJOZMJsVGU
以前、九州(八女などのブランドではない茶畑)から静岡に茶葉が出荷され
「静岡茶」として販売されていることを知りました。
お茶の「産地」とは加工地なのですね。

この逆が起こるなら…と怖いです。


31. 2011年6月30日 21:08:07: yxstEvnWG6
お茶や醤油は、中国から入ってきたもんでしょ。
加工法で日本茶になるわけだから、輸入しての加工地ブランドになるんじゃないんですか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧