★阿修羅♪ > 原発・フッ素13 > 313.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
尿から微量セシウム 飯舘、川俣の15人「心配ない」 (福島民報)
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/313.html
投稿者 めっちゃホリディ 日時 2011 年 6 月 24 日 12:13:13: ButNssLaEkEzg
 

http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9859196&newsMode=article

 広島市の広島大原爆放射線医科学研究所(原医研)元所長の鎌田七男医師ら5人の専門家チームが飯舘村と川俣町山木屋地区の住民計15人の尿を検査したところ、全員から放射性セシウムが検出されたことが23日、分かった。東京電力福島第一原発事故による住民の内部被ばくの実態を裏付けた。ただ検出量はごく微量で「今後、汚染された野菜などを食べなければ心配はない」と説明している。

 調査対象は4歳から77歳までで、飯舘村が10人、川俣町山木屋地区が5人。5月5日と5月末ごろの2回採尿し、広島大大学院工学研究院で100ミリリットル当たりの放射性物質量を測定した。

 2回とも全員からセシウムを検出。しかしごく微量で、今後50年間、放射線を出したとしても計0・1ミリシーベルト以下に収まる量という。ヨウ素は最初の検査で6人から検出。最も高い人は3・2ミリシーベルトだった。2回目の検査で出た人はいなかった。尿などで排出されたとみられる。

 鎌田医師と、わたり病院(福島市)の斎藤紀医師は「ヨウ素が検出されなかった人がいるため、呼吸ではなく、汚染された野菜やキノコを食べたのが原因ではないか。いずれもその後出荷制限されており、総じて心配はない」と結論付けた。

 専門家チームは15人全員に事故後の行動についてアンケートを実施し、家の周辺の空間線量を加味して各人の5月5日までの外部被ばく量も推計した。その結果、最も高い人は13・5ミリシーベルトで、仮に避難しなかった場合は、国が定める年間被ばく限度量の20ミリシーベルトを上回る可能性が高いと分かった。10ミリシーベルト以上は6人で、9・9〜5ミリシーベルトは8人、4・9ミリシーベルト以下は1人だった。

(中国新聞社提供)

(2011/06/24 09:09)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月24日 12:24:29: JgyS3UTymo
鎌田七男よ、あんた末代まで恨まれるぞよ。

02. 2011年6月24日 12:40:55: iQinVlOl1c
隙を見て出荷制限解除したがってるからな。油断できない。

03. 2011年6月24日 13:07:55: oz33FCcPgo
なんで「大きい」ほうも調べずに心配はないと言えるの?

04. 2011年6月24日 14:47:29: YC4vJtaYHU
どうして、こんな解りにくい書き方をするのだろう。
マスコミも完全なグルであることが分かる。
>2回とも全員からセシウムを検出。しかしごく微量で、今後50年間、放射線を出したとしても計0・1ミリシーベルト以下に収まる量という。ヨウ素は最初の検査で6人から検出。最も高い人は3・2ミリシーベルトだった。2回目の検査で出た人はいなかった。尿などで排出されたとみられる。

数字を小さく見せかけようとしている。1リットル当たり何べクレルになるか計算してみよう。先ず1年間の線量をマイクロシーベルトで出す。100ミリリットルの10倍が1リットルだから10倍する。その値を0.11で乗ずる。

尿1リットル当たり、セシウムは182ベクレル。
ヨウ素は???。ヨウ素の半減期は8日。
今後50年間放射線を出すと仮定する意味がないと思う。
ヨウ素は尿1リットル当たり5818ベクレル。


飯舘村、川俣町の水道水からは、原水と違って、放射性セシウムの検出が、川俣町の1回に限られていることだ。放射性ヨウ素は検出されているにも関わらず放射性セシウムの検出は皆無であることだ。川俣町では3月18日に採取した水道水からセシウム134が1リットル当たり15.2ベクレル検出された。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000015zyp-img/2r98520000016006.pdf
ある時期から放射性ヨウ素も検出されなくなる。
そして5月は水道水検査を行った形跡がないこと。
http://www.pref.fukushima.jp/j/monitaring.suidouhamanaka0427.pdf
http://www.pref.fukushima.jp/j/monitaring.suidouhamanaka0429.pdf
飯舘村については
http://www.vill.iitate.fukushima.jp/saigai/?p=38
>4/1から水道水が飲めるようになりました
http://www.vill.iitate.fukushima.jp/vill_iitate/mobile/copy3_of_mobile.2011-03-20.3790576877
>号外第7号(平成23年5月10日発行)
@乳児も簡易水道水の摂取制限を解除します
http://www.vill.iitate.fukushima.jp/vill_iitate/folder.2011-03-30.9092271369/7.pdf


05. 2011年6月24日 15:31:44: Ef1AIkOfzg
内部被曝の論理を全く無視したアホ医者やアホ学者の言うことなど何の信用性もない。微量でも内部被曝はとてつもなく強力であるから、安全などあり得ない。

読むべし。
「隠された被爆」(矢ケ崎克馬・新日本出版社)
「放射線による内部被曝ー福島原発事故に関連してー」(沢田昭二・http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/04/blog-post_20.html


06. 2011年6月24日 16:02:45: 8FHFuMp50Y
>汚染された野菜やキノコを食べたのが原因ではないか。いずれもその後
>出荷制限されており、総じて心配はない」と結論付けた。

同じくめっちゃホリディ氏の投稿で、1つ前に「福島野菜の出荷制限解除」ってのが
ある。
やっぱ心配大ありじゃん。


07. 2011年6月24日 16:03:14: G5oyxQQtts
   ”微量だから「心配ない」”

 google原子力村専用の翻訳機
    
     さらに

 Yahoo官邸・文部科学省専用の翻訳機

    にかけると

”微量か否かに関わらず、お前たちなど「心配に値しない」”


08. 2011年6月24日 21:01:44: mhL14Kald6
内部被爆の計算式色々あるから、実際の測定値を出して欲しいですね。

09. 2011年6月24日 21:42:48: 6PjF3RL2Xs
「今後、汚染された野菜などを食べなければ心配はない」

現地の野菜は食うなってこと?基準値以下でも0ではないだろう?だったら他人事みたいに言わずに、汚染されていない野菜の調達まで考えてやれよ。


10. 2011年6月25日 07:21:59: JgyS3UTymo
>>09
その通りですね。

11. 2011年6月26日 22:29:43: pR99RE5G1s
損害賠償は他の人と変わらないのかな?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧