★阿修羅♪ > 原発・フッ素13 > 270.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
プルサーマル 計画を凍結するのが筋(6月23日) (北海道新聞 社説)
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/270.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 6 月 23 日 11:49:39: tZW9Ar4r/Y2EU
 

 高橋はるみ知事は、北海道電力が泊原発3号機で計画しているプルサーマル発電について、安全性が確認されない限り認められないとの考えを示した。

 多くの道民も同じ思いだろう。

 プルサーマルは、原発の使用済み燃料から取り出したプルトニウムにウランを混ぜたプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使用する。

 福島第1原発事故で、炉心溶融を起こした三つの原子炉のうち3号機はプルサーマル発電を行っていた。猛毒のプルトニウムが環境に与えるダメージなどが懸念されている。

 MOX燃料が今回の事故に及ぼした影響について、政府が徹底的に検証するのが先決という知事の意見は当然だ。

 福島の事故は収束のめどすら立たない。まして事故の十分な検証が終わる時期など見通せるはずもない。

 北電は、知事の意向を最大限尊重し、計画を凍結すべきだ。

 政府は、夏の電力不足を理由に、定期検査などで停止している原発の運転再開を急いでいる。これに対し、立地する13道県の知事は慎重な姿勢を崩していない。

 既存原発の再稼働にも批判が多い現状で、プルサーマルという新たな事業に着手するのは乱暴すぎる。

 北電は来春の発電開始という当初のスケジュールに沿って、既にMOX燃料の検査を経済産業省に申請した。フランスのメーカーが近く北電用の燃料製造に着手する。

 知事に計画を止める権限はないが、MOX燃料を装填(そうてん)する際、いったん3号機を停止しなければならない。稼働させるには、道など安全協定を結ぶ自治体の同意が必要だ。

 地元の同意に法的拘束力はないが、慣例として定着しており、無視するのは許されない。原発は、立地自治体との信頼関係を抜きにしては成り立たないからだ。

 プルサーマルは、政府の「核燃料サイクル」政策の一環だ。サイクルの主眼は、使用済み燃料から取り出したプルトニウムを高速増殖炉で再利用することにある。

 ところが、高速増殖炉の実用化は絶望的で、プルサーマルは、核兵器に転用可能なプルトニウムの在庫を減らすための苦肉の策にすぎない。

 安全性への不安は消えず、通常の燃料より費用もかかる。

 先の見えないプルサーマルに深入りするのは、電力会社にとっても得策とは思えない。

 だが、核燃料サイクルは依然国策として、電力会社の事業を縛っている。政府は、早急にサイクル路線を放棄し、新たなエネルギー政策の設計に着手すべきだ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/300872.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧