★阿修羅♪ > 原発・フッ素13 > 127.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発の再稼働はできるか(河野太郎)
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/127.html
投稿者 地には平和を 日時 2011 年 6 月 19 日 20:55:44: inzCOfyMQ6IpM
 

原発の再稼働はできるか(河野太郎)
http://getnews.jp/archives/123965

定期点検で停止した原発の再稼働が、今後、問題になってくる。

再稼働は、そう簡単ではない。

まず、国が事故を踏まえて厳しい安全基準を策定する。原子力安全委員会や保安院は、どう考えているのだろうか。やる気があるのだろうか。

そして、再稼働させようとする原発に関しては、ストレステストを行って、合格したものだけが再稼働の対象となる。

複数の専門家から、実は政府は原子炉ごとにリスクを計算して数値化したものを持っていると聞いた。そうしたものも全て公開すべきだ。

再稼働の条件はハードウェアだけではない。

NHKの水野倫之解説委員や山崎淑行記者らは、最近出版された本の中で「先輩の記者には、『彼ら(電力業界)のいうことは信じるな』と指導されたものです」と述べている。

これが原発に関して何らかの情報をとろうとしたことがある関係者の共通した感覚だろう。まず可能な限り情報を出さない、そしてやむを得ない場合でも国民に理解されるようには情報を出さないということをやってきたのが電力業界と経産省だ。

再稼働には、まず、彼らの信頼回復が先立つ条件のはずだ。そのためには経産省幹部、電力会社の経営陣の総退陣が必要だ。これを求めずして再稼働を認めるような首長に、その地域の行政を司ることは許されない。なぜならば、信頼できない情報をベースに地域住民に何をどう説明しようというのか。

信頼性の次は能力だ。水野倫之氏は著書の中で「政府や東京電力のコメントを聞くと、『まずくはなかった』とか、『ベストを尽くした』という言い方をしているんですけれど、はっきり言って、ベストを尽くしてレベル7ですかと。」

原子力村の住民たちの能力がその程度のものだとするならば、とても怖くて再稼働に合意できないだろう。

さらに、事故が起きてから、五分間だけの会議を開催して責任を果たしたことにしている原子力安全委員会や、東電が事故の処理をする時に安全基準を守っているかどうかを確かめるのが我々の仕事だと言い放った保安院(そうだとすると、事故の処理に当たった作業員が被曝しているのは保安院のミスだといわざるを得ない)、管理しているはずのオフサイトセンターが全く機能しなかった独立行政法人など、鍛え直す必要がある組織がてんこもりだ。

水野解説委員は、オフサイトセンターについて、「指揮、情報を一元化した現地対策本部の拠点になるというオフサイトセンター設置の最大の目的は事件発生当初から果たされていなかったわけです」と指摘している。

さらに、「『最悪の事態を想定する』のは、日本の原発推進の関係者にとっては最も苦手なことではないかと思います」と、日本の原発事故の訓練が、書かれたシナリオを舞台稽古のように読み上げていくだけの全く役に立たない訓練だと指摘している。

「『電源喪失しました』...と読み上げられても、しばらくすると『ただいま電源が回復しました』...となって次に進む。電源回復の理由はシナリオには特に触れられていないので、『わからない』ままなのです」

これで、再稼働させるのか。

能力のある人間を外国からでも連れてきて、職員や関係者をしっかりと訓練し、オフサイトセンターその他の施設をきちんと完備した上で、再稼働するかどうかを議論すべきではないか。

首長に頼んで再稼働を認めてもらうという従前の安易な考えでは、原子力の安全は確保できない。首長が、きちんと住民の安全を確保できるかどうか、判断しているのか、国となあなあで再稼働を認めようとしているのか、しっかりと首長の判断を見ていかなければならない。

※本稿は衆議院議員河野太郎さんのブログよりご寄稿いただいたものです

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月19日 21:43:08: 2kO6VYTtpg
福島が全く収束できないこの現状で、どうして他の原発が安心だって思えるのでしょうか。
東電や政府は正確な情報を公開せず、国民は被曝し続けています。
普通の神経の人間であれば、すべての原発の即刻廃炉が正しい選択だと思います。
運転再開の議論をすること自体気が狂ってる。
原発推進派は気ちがいばかりですか。

02. 2011年6月19日 21:59:25: zZsPYjPQAI
気違いにこれ以上思いのままにはさせない。
かれらはいま瀕死の状態であり、首を取ってしまえばそれまで。
ようは、取ってしまえばあいつらそれまでだ。
きらいだけど
ガンバレ 菅‼

03. 2011年6月19日 22:26:31: E5ENAhddWQ
>>02

>ガンバレ 菅‼

????! イカサマ菅は、再稼働の安全は確認すみとして、停止中の原発再稼働を認めるように知事に要請すると言っている海江田と、同じ考えだと公言しているが。

キチガイ菅が脱原発を目指しているなんて、とんでもない思い違いだよ!


04. 2011年6月20日 08:56:14: lqOPOFnyLE
安全性の確認は基本的にできない。したがって、当面の再稼動と安全は別物として、臨時稼動とすべき。安全は、事故調査によって分かった分についての安全性を確保する対策をし続けていく。なお、脱原発を基本に、危険性の高い原発を次々に停廃止することを続けること。危険性の高さは、予想しがたい地震等の自然的脅威や人工的な脅威の存在を基礎として決定する。このようにして10年程度で全国の原発を廃止することが望まれる。

05. 2011年6月20日 10:28:50: FUviF2HWlS
安全かどうかは、事故が発生しないとわからない。
ならば、政府の言う安全を信じよう。
信じる者は救われるのだから。

06. 2011年6月20日 12:16:30: yIsZh3Lkng
>02. 2011年6月19日 21:59:25: zZsPYjPQAI
>ガンバレ 菅‼

はぁ????

【転載はじめ】
6月19日 18時3分 NHK

菅総理大臣は、インターネットを通じて、自然エネルギーについて国民と意見を交わし、原子力発電所の運転再開に関連して、「安全性が確認された原発は稼動していく」と述べ、国として、地元の自治体に対して原発の運転再開を求める考えを示しました。

東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、運転再開のめどが立っていない定期検査中の原発を巡っては、18日、海江田経済産業大臣が、深刻な事故に対する措置が実施されていることを確認したとして、地元の自治体に原発の運転再開を求めました。こうしたなか菅総理大臣は、19日、総理大臣官邸と宮城県や福島県など全国4か所をインターネット中継で結び、自然エネルギーをテーマに国民と意見を交わしました。この中で菅総理大臣は、原発の運転再開について「海江田大臣の考えは、私も全く同じだ。中部電力浜岡原子力発電所は例外的な特別な事情があり、ほかの、きちんと安全性が確認されたものは稼動していく」と述べ、地元の自治体に、原発の運転再開を求める考えを示しました。そのうえで、菅総理大臣は「長期的にどういうエネルギーの在り方を選ぶかというのは、しっかり議論する必要がある」と述べ、原発の運転再開の問題とは別に、将来のエネルギーの在り方の議論が必要だという認識を示しました。
 【転載おわり】
菅応援隊か?
アホ!
放射能物質でも食らえ!


07. 2011年6月20日 16:43:02: vmPtlZZjxc
福島の放射能汚染による被害が日々拡大し、東北一帯の住民は今後さらに重大な

汚染に見舞われる危険性があることが重文に分かっているのに、点検中でせっかく

停止している原発を再稼動させようなどという発想はもはや正気の沙汰ではない。

経済の一時的な停滞も国が滅びることを思えば致し方ない。

原発推進者や情報操作された人達は今日のおいしいご飯を食べるために、せっせと

墓穴を掘っているようなものだ。

自分達だけの墓穴ならいざ知らず、全国民の墓穴まで掘ってもらう必要は無い。

福島原発の事故すら収束させられない政府・東電・保安院・安全委員会・御用学者

に安全性が確認された原発の再開を急がせる権利などない、全国民的な議論の後に

将来のエネルギー源を何に求めるかを決めるべきではないか。

それにしても日本人とは熱しやすくさめやすく、懲りない人種である。

最大の被害国である日本が世界に向って原発再開などと発言すれば、世界の笑いも

のとなろう。

もう一発関西付近の原発で福島と同様な事故が起きれば、もはや日本沈没である。

原発賛成も反対もないみんな吹き飛んでしまう。

いい加減頭を冷やし、原発依存症からの脱却を図りましょうよ!



08. 2011年6月20日 17:11:11: j8etg3Cd9M
河野さんは、今の国会議員でいちばんまともな意見をネットで発信しているように見える。でも、しかしである。今、国会議員がすべきなのは、電力不足で原発の稼動再開が話題になっている今だからこそ、自家発電力の融通を可能とする産業界への働きかけなり、もっと国会議員として本質的な仕事ーすなわち、自家発電力の売買を可能とする立法化を多くの議員に働きかけるべきではないのか。

自分の本務をやらずに、情報の流れがどうのと言うばかりじゃ、なんのたしにもならぬ!! こんな産業界への働きかけ、議員立法化の動きを表面化させて初めて河野太郎は凄い奴だの評価を本物とすることができるはず。

みんなももっと彼が国会議員であることに目を向けなきゃ!! 国会議員とは法律を作ることが仕事。その仕事が出来ない国会議員ばかり選んできたのは我ら国民。法律作成を官僚に「丸投げ」してきたのが自民党であり、ただ今の民主党の国会議員。もっともっと国民は厳しい眼を国会議員に向けなきゃ何も変わりませんゼ!!


09. 2011年6月20日 19:15:09: PkFy83DFLs
宇宙の果てまで譲歩して今回の事故が想定外だったとしましょう。
では今回の原発の再稼動に当たっては、福島の津波が来た後の状態を想定して、もちろん、そこにある原発すべてで同じことがおきるのが前提で、それでも冷温停止にもちこめればOKとしましょう。
さらに、今回実際に起きたベントがすぐに開かない、冷却水がなくなる、電源が渋滞でこない、合わない、などのイベントも同じように発生してそれでも安全が確認できればOKです。(水素爆発をどうやって防ぐのかも解るし)
疑問なんですが、何故ジルコニューム何ですかね、解けちゃうし、水と反応して水素出すのに。
タングステンとかは無理だったのかな??

10. 2011年6月21日 09:11:38: yIsZh3Lkng
>08. 2011年6月20日 17:11:11: j8etg3Cd9M さん
>河野さんは、今の国会議員でいちばんまともな意見をネットで発信している
>ように見える。

はぁ?
河野太郎氏は原発の安全を確認した上で再稼動って言ってんだよ!

何が安全確認後は再稼働か!

毎日毎日出る放射能廃棄物をどうするってんだよ!
放射能は事故が起こらなくても毎日放出してるんだって!
冷却している海水でもやっぱり放射能を海に垂れ流してきたんだって!
そりゃそうだよ、いくらパイプの中を通ってるって言ったって、薄いパイプなんか放射能は透っちゃうでしょう。
鉛の何十センチの厚さが無けりゃ透っちゃうんでしょ。
だったら海水で冷やしてるパイプを透って放射能は海へ流れ出ちゃうでしょう。
そんなの常識!

安全を確認後だって?!
今までだって5重の安全に守られてたんじゃなかったのか!
万が一にもメルトダウンなんかおきないって言ってたんじゃなかったのか!
誰がその安全を保障したんだ!
河野太郎はその安全を保障としてそのコッツマンナイ首賭けるって言ってるのか?



11. 2011年6月21日 10:55:08: ieWTAudjoA
一番さん賛成です。再稼動うんぬんなど、この期に及んで俎上に載せること自体大まちがいですよね。老朽化していない原発でも、日本は元々危険な地震プレート上にあるんだから安全な訳がありません。兎にも角にも早く停止しなくては。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧