★阿修羅♪ > 原発・フッ素12 > 881.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
[本紙が独自調査・第1弾] 都内170カ所で放射線量を測ってみた(日刊ゲンダイ) ホットスポットがあちこちに 
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/881.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 6 月 17 日 21:32:43: igsppGRN/E9PQ
 

[本紙が独自調査・第1弾] 都内170カ所で放射線量を測ってみた
http://asumaken.blog41.fc2.com/
2011/6/16 日刊ゲンダイ:「日々担々」資料ブログ


最高値は有明の2.91マイクロシーベルト

福島第1原発事故から3カ月余り。ついに、佐賀県唐津市内で採取した松葉から微量の放射性物質セシウムが検出された。県の環境センターは福島原発事故の影響とみているという。

予想をはるかに超えて、放射能は広がっている。となると、東京都はどうなのか。きのう(15日)になってようやく、都は本格的な放射線量の測定を始めたが、本紙はそれに先立ち、23区内の200カ所以上で放射線量を測ってみた。

調査は今月12、13日。ガイガーカウンターを持ち、被災地取材も経験している取材記者3人と本紙編集部で一斉調査し、データを集計。その後、それぞれのガイガーカウンターで同じラジウムボールの線量を測り、誤差を修正して、表にまとめた。似たような値で場所が近い場合は削除し、最終的に170カ所のデータにした。

測定にあたりルールを統一するため、元立教大学理学部教授の佐々木研一氏にアドバイスを求めた。
「地表と1メートルの2地点で測定するのが一般的です。ちなみに、地表と1メートル地点の数値が2倍程度の違いであれば、その土地は均一に汚染されている。5倍程度違うようであれば、その場所の直下が汚染されていると考えられます。測定は、ひとつの場所でまず1分かざし、その後3分間で出た最高値、最低値、一番頻繁に出た数値から平均値を出すといいでしょう。普通に生活しているうえで被(ひ)曝(ばく)する可能性のある場所と、放射線量が集まりやすい場所を調べます。ポイントは、庭などの排水溝の出入り口、雨(あま)樋(どい)の最初に地面に触れるところ、道路であれば側溝。泥は乾いているほうがより事実に近い数字が出ます。また、公園の水のたまり場、粘土質が見えるところも測るべきです」

今回の調査方法と場所の選定は、このアドバイスに沿った。

◆ホットスポットがあちこちに

都内でも放射線量が高いのが葛飾区だ。水元公園では地上1メートルで毎時0・30マイクロシーベルト前後。東屋下の縁石では毎時0・74マイクロシーベルト。金町浄水場脇の民家の庭から車道側溝に水を流している排水口では、1・41マイクロシーベルトを記録した。
葛飾区役所は、区内数カ所の公園で地上1メートル付近の放射線量を測定。「毎時0・12〜0・28マイクロシーベルトで健康に影響を与えるレベルではない」と“安全宣言”を出しているが、実際には、区の発表の最大20倍の放射線を放出する土があるのだ。

こうしたホットスポットは測ってみなければ分からない。ただちに健康に影響が出る値ではないにせよ、その値を知っておくことは大事だ。
「それなのに、保育園などで測定を拒否するところも目立ちました。江戸川区では春江第2児童公園の植え込み下の地面では毎時1マイクロシーベルト前後を記録。すぐ前にある区立保育園が心配になりましたが、区の許可がないと対応できないとかで、門前払い。記者の名刺すら受け取らなかった。江東区の有明コロシアム敷地内の排水パイプ下では、今回の調査で最大となる毎時2・91マイクロシーベルトを記録した。パイプに割れ目があったので、放射性物質を含んだ雨水が地面に直接流れたのでしょうか」(江東、江戸川、葛飾区などを担当したフリーライター・藤倉善郎氏)

文京、足立、荒川区などを担当したフリーライター・渋井哲也氏はこう総括した。
「地表上でもっとも高かったのは、足立区足立2丁目の民家。地上1メートルでは、0・12マイクロシーベルトだったのに、0メートルでは2マイクロシーベルトを超えて驚きました。荒川区の児童館近くの側溝も空間線量との差がハッキリ出ました。地上1メートルでは0・1マイクロシーベルトだったのに、地表では0・57マイクロシーベルト。子どもが遊ぶポイントだけに、今後も継続調査したい」
こうした地域と比較して、放射線量が低かったのが練馬、中野、杉並などの西部地区だ。
「西部の放射線量の数値は0・1〜0・16マイクロシーベルトで全体的に低かった」(フリーライター・西牟田靖氏)

文部科学省は毎日、新宿区のデータを発表している。平均0・06マイクロシーベルト前後だが、実際はそれより多いところが大半なのだ。本紙は今後、調査を継続する。今回測れなかった郊外も測ってみたい。読者の情報もお待ちしています。
(http://gendai.net/)

[◇17区]
[場所]
[地上高]
[平均値]

◇葛飾
区役所正面玄関前広場
1メートル
0.16
区役所正面玄関前広場・木の根元
0メートル
0.26
区役所新館南側の雨樋下
0メートル
0.36
区役所敷地内・清掃事務所脇
0メートル
0.42
南葛飾高校正門前
1メートル
0.26
南葛飾高校正門脇の植え込み段下
0メートル
0.37
水元公園入り口
1メートル
0.24
水元公園入り口・地面
0メートル
0.3
水元公園入り口・花壇角の土
0メートル
0.28
水元公園入り口・階段下
0メートル
0.62
水元公園入り口・階段下の空中
1メートル
0.26
水元公園入り口すぐの広場
1メートル
0.26
水元公園・菖蒲まつり会場そばの東屋下の縁石
0メートル
0.74
水元公園・菖蒲まつり会場そばの東屋下のベンチ
1メートル
0.25
柴又帝釈天参道入り口
1メートル
0.22
柴又帝釈天参道入り口・地面
0メートル
0.2
柴又帝釈天参道入り口・ドブ板
0メートル
0.26
柴又帝釈天・おみくじ売り場の雨垂れ跡
0メートル
0.5
柴又帝釈天・本堂前
1メートル
0.14
柴又7丁目16―15の公園の砂場中央
0メートル
0.22
柴又7丁目16―15の公園の砂場中央・地面
1メートル
0.14
柴又7丁目の民家の庭の排水溝出口
0メートル
1.41
立石3丁目の民家・庭の雨樋下
0メートル
0.5
立石3丁目の民家・庭の雨樋付近
1メートル
0.19
立石3丁目・本田公園中央
1メートル
0.14
立石3丁目・本田公園・倉庫の雨樋
0メートル
1.46
立石3丁目・本田公園・滑り台着地点
0メートル
0.25
立石3丁目・本田公園脇・工場の雨樋(歩道沿い)
0メートル
0.94


◇江戸川
江戸川区総合文化センター玄関前
1メートル
0.13
江戸川区総合文化センター玄関前・木の根元
0メートル
0.35
江戸川区総合文化センター・広場の芝生
0メートル
0.24
春江第2保育園裏門前
1メートル
0.14
春江第2保育園裏門脇・植え込みの土
0.3メートル
0.14
春江第2児童公園・植え込み段の下
0メートル
0.94

◇墨田
錦糸公園・中央
1メートル
0.14
錦糸公園・野球場フェンス下
0メートル
0.24
両国国技館・入り口前
1メートル
0.14
両国国技館・入り口前・花壇の土
0メートル
0.19
スカイツリー前
1メートル
0.11

◇台東
浅草寺雷門前
1メートル
0.14
浅草寺内・阿弥陀如来像地面
0メートル
0.1
浅草2―2―15(浅草寺参道裏)民家の雨樋下
0メートル
0.22
上野公園・弁天堂門柱前
1メートル
0.11
上野公園・弁天堂門柱脇・不忍池への水流跡
0メートル
0.26

◇中央
銀座4丁目交差点
1メートル
0.11
銀座4丁目交差点・歩道地面
0メートル
0.14

◇江東
有明コロシアム敷地内
1メートル
0.11
有明コロシアム・植え込みの土
0メートル
0.14
有明コロシアム・排水パイプ(割れ目あり)根元
0メートル
2.91
有明コロシアム・排水パイプ(割れ目なし)根元
0メートル
0.26
ゆりかもめ・市場前駅前の工事フェンス下
0メートル
0.16

◇足立
足立2―40 住宅街
0メートル
2.3
足立区足立2―45
0メートル
0.12
足立区東綾瀬 児童館(側溝)
0メートル
0.63
東京武道館(側溝)
0メートル
0.15
同(掲揚台下の側溝)
0メートル
0.53
東綾瀬中学校校門
1メートル
0.12
東綾瀬5―1 駐車場
0メートル
0.19
東綾瀬公園(茂み)
1メートル
0.15
同野球場センター側
1メートル
0.14

◇荒川
南千住野球場三塁側茂み
0メートル
0.15
荒川1―18―14
0メートル
0.17
荒川遊園入り口の児童公園
1メートル
0.13

◇北
王子本町郵便局横の茂み
0メートル
0.14
王子本町3―1
1メートル
0.12
同3―5―5(茂み)
0メートル
0.14
中央公園の茂み
0メートル
0.14

◇文京
湯島天神
1メートル
0.12
同庭園
0メートル
0.14
実盛坂
1メートル
0.14
湯島小学校校門
1メートル
0.14
本富士署前(茂み)
1メートル
0.14

◇練馬
練馬区北口 ロータリー
1メートル
0.12
同(溝)
0メートル
0.12
豊島園入り口
1メートル
0.14

0メートル
0.16
練馬区春日町 キャベツ・キュウリ畑
1メートル
0.13

0メートル
0.13
陸上自衛隊練馬駐屯地 入り口
1メートル
0.13

0メートル
0.14
光が丘公園 入り口
1メートル
0.15

0メートル
0.15
光が丘清掃工場 入り口
1メートル
0.13

0メートル
0.13
四季の香小学校 校庭
1メートル
0.11

0メートル
0.13
石神井公園 石神井池岸
1メートル
0.12

◇杉並
善福寺裏の墓地
1メートル
0.11

0メートル
0.16
荻窪駅北口 ロータリー
1メートル
0.13

0メートル
0.14
区役所前
1メートル
0.13

0メートル
0.15
妙法寺境内
1メートル
0.14
同 有吉佐和子碑
0メートル
0.15
同 境内裏の森
0メートル
0.16
同 墓地の墓石
0メートル
0.16
京王バス 永福営業所
1メートル
0.12

0メートル
0.13
高井戸清掃工場前
1メートル
0.12

0メートル
0.16
高井戸駅北口と環八交差点
1メートル
0.16

0メートル
0.15

◇中野
沼袋3―15(妙法寺川沿い)
0メートル
0.41

1メートル
0.13
KDDI東京西ネットワークセンター 入り口
1メートル
0.13
環状七号線 橋欄干
1メートル
0.12
中野駅 北口 ロータリー
1メートル
0.13

0メートル
0.13

◇世田谷
八幡山駅前
1メートル
0.13
松沢病院入り口
1メートル
0.14
千歳清掃工場(中)
1メートル
0.11

0メートル
0.14
二子玉川駅前
1メートル
0.13

0メートル
0.13
多摩川 兵庫島
1メートル
0.13

0メートル
0.15
等々力不動尊 境内
1メートル
0.12

0メートル
0.12
等々力渓谷 滝
1メートル
0.10

0メートル
0.12
等々力渓谷 森
1メートル
0.13

0メートル
0.16

◇目黒
中目黒駅ガード下
1メートル
0.13

0メートル
0.13
陸上自衛隊三宿駐屯地入り口
1メートル
0.13

0メートル
0.13
東京大学駒場キャンパス
1メートル
0.14
東京大学駒場キャンパス5号館前花壇
0メートル
0.15
東京大学駒場キャンパス6号館横並木
0メートル
0.14
駒場東大駅の前
1メートル
0.12

◇渋谷
恵比寿駅ガード下
1メートル
0.11

0メートル
0.12
恵比寿ガーデンプレイス サッポロビール本社前
1メートル
0.13

0メートル
0.14
渋谷駅ハチ公広場前
1メートル
0.12

0メートル
0.12
NHK前
1メートル
0.15
明治神宮神宮橋前
1メートル
0.14
明治神宮神宮橋 橋の欄干
1メートル
0.16

◇港
品川駅港南口 交番横喫煙所
1メートル
0.15
同(植込み)
0.15メートル
0.14
区立芝浦中央公園運動場 ベンチ上
0メートル
0.15
同(側溝)
0.3メートル
0.2
同公園と芝浦水再生センター間の道路
1メートル
0.14
お台場海浜公園 自由の女神像付近の砂浜
0メートル
0.2

1メートル
0.14
新橋烏森口 汽車前
1メートル
0.15

◇品川
大井競馬場正門付近
1メートル
0.12

0メートル
0.18
潮風公園 駐車場
0メートル
0.18

1メートル
0.14

◇大田
蒲田駅西口 ロータリー
1メートル
0.13
蒲田駅東口 ロータリー
1メートル
0.17
区役所前
1メートル
0.14

◇新宿
落合第二中学校 正門前
1メートル
0.17

0メートル
0.14
落合第三小学校・幼稚園 東門
1メートル
0.13

0メートル
0.18
同 幼稚園フェンス横の土
0メートル
0.18
落合第二地域センター前 道路
1メートル
0.15
西落合1丁目 あかね公園 水飲場付近
0メートル
0.17
落合公園 芝生
0メートル
0.15
新宿中央公園 ベンチ上
0メートル
0.15
同 側溝
0.3メートル
0.18
都庁第一庁舎前 道路
1メートル
0.22

◇千代田
皇居前 北の丸公園入り口
1メートル
0.1

0メートル
0.21
首相官邸付近 溜池山王交差点前
1メートル
0.13

0メートル
0.22
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月17日 21:44:09: iQinVlOl1c
新宿アルタ前も測ってやれよ。平日昼の12時に
「数値公表していいとも〜!」

02. 2011年6月17日 21:57:19: esmsVHFkrM
日刊ゲンダイはえらいなあ。

これは、朝日、読売、毎日、産経とかのイエローペーパーに比べて記者の質がいいんだな。やっぱり、新聞の質は、人の質だな。


03. 2011年6月17日 22:04:54: E2YReWLDxc
西東京でも、地表1m:0.13〜17くらいはありますね。

04. 2011年6月17日 22:35:04: 5B9HKsfALQ
原発から離れている割には数値は高いですね。
無為無策の政治家、お役人には、税金を払いたくない。
ゲンダイ記者に払いたい。

05. 2011年6月17日 23:22:08: ROT9rVE6DA
日刊ゲンダイは、高級ペーパー、クオリティ・ペーパーです。朝日や産経と比べたら、それこそ、ゲンダイに失礼です。

 ちなみに、これは、α線、β線、γ線、すべて測定してるのかな?


06. 2011年6月18日 00:11:39: Yl1QB0IFlk
貴重な記録をありがとう。多少の誤差があったとしても、将来、測っておいて良かったという日が来るでしょう。

07. 2011年6月18日 02:13:40: iEe69CTcRQ
>>01


数値公表して笑ってたら本物の○○だな…


08. 2011年6月18日 05:19:36: 7ZYi0QQwXg
産経新聞は立派な新聞ですよ。少なくとも現政権を真正面から批判している点では、他紙を圧倒しています。

09. 2011年6月18日 06:20:14: au4dKgprDA
福島県浪江町津島の現状

http://www.youtube.com/watch?v=Mu69Q0suq0Y&feature=channel_video_title


10. 2011年6月18日 13:30:45: wsohnlQKz2
>東京大学駒場キャンパス
>1メートル
>0.14

法律上の基準値 1ミリSv/年 を超えてるな〜!

おい!御用博"士!どーする⁇ オマイらのセーだぞ!


>こうした地域と比較して、放射線量が低かったのが練馬、中野、杉並などの西部地区だ。
>「西部の放射線量の数値は0・1〜0・16マイクロシーベルトで全体的に低かった」(フリーライター・西牟田靖氏

って言ったって、軒並み 「安全基準」 1ミリSv/年を超えてるな。
あとは時間の問題のようだ。
現在進行形の降り積もり中!‼ 放出を早く止めろ!
いつまで!事故起こしたドライバーに事故処理やらしておくのか!
証拠湮滅や資産隠蔽逃避をやらかすのか?!
都庁の周辺、高層ビルの麓はモット高い数値0.23とか出てた、6月上旬小生計測でも。



11. 2011年6月18日 17:39:01: KoXr7tjbCM
日刊ゲンダイって凄いね。これから購入していきます!

12. 2011年6月19日 01:03:24: YgDjk8gP06

本来、政府や自治体、マスゴミがやらなければならないことを、
一新聞社しかやらないことに、「こんな国は滅びよ!」と、
怒りを禁じえない。

税金は、人殺し政府に払うべきではなく、「日刊ゲンダイ」に
払うべきである。


13. 2011年6月19日 01:42:12: 4xe3MZErAA
02さんへ

違う違う、スポンサーと株主の質の違いだって。多分、記者さんらは優秀よ。上が腐っているだけ。


14. 2011年6月19日 02:07:40: NRgLnPX7hY
>08
原発存続の産経新聞のどこがまともなんだ?一番腐ってんじゃン

15. 2011年6月19日 10:05:52: Ba5FgPCp7w
数値の公表 有難うございます。
緑が好きな私は よく公園に行っていましたが 今は
そとの公園等のベンチでは 休憩がためらわれます。
木製のブランコ等も 数値は高いのでしょうね。

16. 2011年6月19日 21:14:35: MoJp1THWBI
東京電力=犯罪会社
御用学者=共犯罪
原発族=凶器準備集合罪

こりゃー人民裁判だな・・・・


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧