http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/824.html
Tweet |
20ミリ超地域、避難支援へ=区域外、住居ごとに通知−政府対策本部
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011061600601
計画的避難区域外で、積算被ばく線量が年間20ミリシーベルトを超える場所が点在する問題で、政府の原子力災害対策本部は16日、こうした場所を「特定避難勧奨地点」(仮称)に指定し、住民への注意喚起や避難の促進を図る方針を示した。同日の原子力安全委員会で助言を求め、同委はきめ細かいモニタリングの実施や、住民への適切な情報提供に留意するよう回答した。
同本部によると、避難区域外の福島県伊達市や南相馬市などの一部で、局地的に年間20ミリシーベルトを超える場所が見つかっている。その場所を離れれば線量は低いため、政府が一律に避難指示を出すほどの危険性はないとされる。
このため、同本部は、文部科学省によるモニタリング結果などから、対象となる地域を選定。自治体との協議も経て、住居単位で「特定避難勧奨地点」に指定する。該当者には、市町村を通じてモニタリング結果や放射線の影響、活用可能な支援措置などを説明。避難を希望する世帯に対しては、被災証明を発行する。避難を希望しなければ、そのまま住み続けることも可能。指定後もモニタリングを定期的に実施し、必要がないと判断されれば、解除も柔軟に行う。
(2011/06/16-16:32)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。