★阿修羅♪ > 原発・フッ素11 > 894.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「柏の放射線 大丈夫?」 小学生校外学習 不安募る保護者(MSN産経)
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/894.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 29 日 17:54:31: igsppGRN/E9PQ
 

「柏の放射線 大丈夫?」 小学生校外学習 不安募る保護者
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110528/dst11052821580036-n1.htm
2011.5.28 21:57  産経新聞

 東京都文京区が区内の小学4、5年生を対象に行っている千葉県柏市での校外学習について、保護者から安全性に関する問い合わせが相次いでいる。柏市は福島第1原発から約200キロ離れているが、都内などと比べ高い放射線量が検出されているためだ。ただ、健康を害するような数値ではなく、区教委は保護者あての通知を各校に配布し、不安の解消に努めている。

 文京区では例年、4月中旬から2泊3日の日程で、飯盒(はんごう)炊飯や地元農家の見学など屋外活動中心の校外学習を柏市内の施設で実施。今年は原発事故の影響で延期されていたが、区が今月、順次実施する方針を決めた。

 その後、保護者から区教委に「放射線は大丈夫か」「現地での食事の産地は」といった問い合わせが続出。原子力の研究者らと独自に全国の放射線量を計測、ホームページで公表している近畿大原子力研究所の若林源一郎講師(放射線安全学)にも、女性から柏市の放射線量データを求める電話があったという。

 若林講師らの計測結果によると、例えば柏市の5月14〜20日の最大放射線量は毎時0・344マイクロシーベルトで、0・130マイクロシーベルトの文京区や原発により近い茨城、栃木両県の自治体と比べてもやや高い線量を記録。東京大学の調査でも同様の結果が出ており、インターネットへの書き込みが相次いだことなどから保護者が不安を募らせたようだ。

 ただ、国の屋外活動制限基準(3・8マイクロシーベルト)は大きく下回っており、若林講師は「健康に影響が出る数値ではない。ラドン温泉に行った程度」と指摘。「実際の健康被害より、健康被害を心配する心的ストレスの方が体に与える影響がはるかに大きい。正しい情報を把握したうえで冷静に対処して」と呼びかけている。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月29日 18:02:31: CZzP1OXxy2
結局は安全宣言をするための記事ですか。
産経も赤かぶもクソですね。

02. 2011年5月29日 18:15:54: iQinVlOl1c
空間放射線量より土壌の汚染が気になる。首都圏ならプルトニウムの飛散もかなりあるだろう。
成長期にある子供たちがどのようなリスクを背負うのか親も想像したくないだろうがどんなことになっても「健康には影響なし」で奴らは通すと思われる。

03. 2011年5月29日 19:09:29: dioADvCn6s
内部被爆無視で押し通すつもり。
日教組も政権側に付くと大人しいもんだ。
野外活動に日の丸を持って行ったら止めてくれるんじゃないのか?

04. 2011年5月29日 19:21:33: 50Gv4rWTNA
相談する相手を間違えないように。
メディカルチーム731の末裔に聞いても、あなたのお子さんはマルタになるだけです。
武田先生にでも相談してみてください。
介入は無理にしても、良心的な助言が得られると思いますが。

3.8マイクロシーベルトの意味は、ラジウム岩盤浴のプロに聞いてみよう。
「ラジウム岩盤浴は被曝施設です。ご注意ください。」
http://www.ganbanyoku.org/radium.htm

がんばってください。お子さんを守るのはあなたです。
やつらは人のこの命と健康などへとも思っていません。
これが悲しいかなこの間示し続けられている日本の事実です。


05. 2011年5月29日 21:05:46: 89z6JSU2kM
>01
若林源一郎もクソに追加。

06. 2011年5月29日 23:12:43: HYHUspnQ6g
柏市はホットスポットだからな。。。

07. こいのぼり 2011年5月30日 06:23:10: xt9x0fhVG1HBg : 3SbKV5cjXo
文京区も0.13だと年間一ミリシーベルトを超えてしまうのが現実なのですね。文京区だって安全ではないかもしれないことは議論になってないですが。


08. 877214 2011年5月30日 08:45:36: ReMHwLT3x61Zo : JeyQD7tfmc
文京区在住です。
周辺で、放射線量の話をする人はいません。みんな見ないことにしているようです。文京区の6年生は岩井学園合宿といって、夏休み期間中に千葉県の海で遠泳をすることになっています。なぜ放射性物質の海に入れて、子どもを被曝させたがるのか、理解に苦しみます。教育行政の思考停止状態をどうしたらよいのでしょうか。

09. 2011年5月30日 10:18:17: GiU1JHu2Xk
千葉沖の遠泳はヤバイね

10. 2011年7月01日 22:18:13: O4YGF9cCbw
ドイツ経由で出された日本の放射線量拡散マップを見ても下さい。
自己防衛はこどもを守る手段なのですよ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧