★阿修羅♪ > 原発・フッ素11 > 817.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
玄海原発、想定以上の劣化か 専門家指摘「廃炉に」
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/817.html
投稿者 anan 日時 2011 年 5 月 27 日 20:00:45: zc6.Dkkkz5uCM
 

朝日
http://www.asahi.com/national/update/0527/SEB201105270004.html

九州電力玄海原子力発電所1号機(佐賀県玄海町)の原子炉圧力容器の劣化が想定以上に進んでいる恐れのあることが、九電の資料などからわかった。九電は「安全性に問題はない」とするが、専門家は「危険な状態で廃炉にすべきだ」と指摘。1号機は稼働中で、反原発団体は原子炉の劣化を危険視している。

 原子炉は運転年数を経るにつれ、中性子を浴びて次第にもろくなる。その程度を調べるため、電力各社は圧力容器内に容器本体と同じ材質の試験片を置き、もろさの指標である「脆性遷移(ぜいせいせんい)温度」を測っている。温度が上がるほど、もろさが増しているとされる。

 1975年に操業を始めた玄海原発1号機は九電管内で最も古い原発で、想定している運転年数は2035年までの60年間。脆性遷移温度は76年、80年、93年に測定し、それぞれ35度、37度、56度だった。ところが、09年には98度と大幅に上昇した。

 九電はこの測定値から、容器本体の脆性遷移温度を80度と推計。「60年間運転しても91度になる計算で、93度未満という新設原子炉の業界基準も下回る数値だ」と説明している。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月27日 23:19:06: 3rHumQ1RVo
同じ材質の試験片が98度なのになんで容器本体が80度て推計になるんだよ。
大体1975年もの古い原子炉で耐用年数60年のわけないだろ。

02. 2011年5月27日 23:46:39: pC8m63TJWY
地震発生→スクラム→ECCS作動→圧力容器がバキン!
→ふくいち並の放射能放出→九電解体

九電は生き残るためにもこういう危ないのは止めたほうがいい。


03. 2011年5月28日 00:17:21: EnckTShFQs
九電生き残りと言うより西日本潰れたら日本支えられんぞ・・・

04. 2011年5月28日 16:38:40: 3AyWLOLmtc
福島原発のように、運転年数 > 耐用年数 っていう事なんでしょうか。
すると、耐用年数は何年だったんでしょうか。
試験片の脆性遷移温度が09年度で98度なのに、何で、「容器本体の脆性遷移温度を80度と推計」出来るんでしょうか?
良くわからない発表ですね。

05. 2011年5月29日 00:28:53: tEuMUcieh
社内でやる、はじめに合格ありき、の調査に意味はない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧