★阿修羅♪ > 原発・フッ素11 > 657.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
再臨界の「可能性」と「危険性」 取り違えてしまった菅政権[J-CAST]取り違えは班目委員長やJ-CASTのほう
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/657.html
投稿者 あっしら 日時 2011 年 5 月 24 日 13:40:46: Mo7ApAlflbQ6s
 


記事は下に貼り付けるが、不思議極まりない、どのメディアも、いつまでくだらない問題を“総力”をあげて取り上げ続ける気なんだ。

班目委員長が再臨界と海水注入の関係についてどう表現を変えようと、海水の注入が再臨界につながる可能性があると言ったことに違いはない。

班目氏も管政権の一員ではあるがそれは別として、J-CASTは奇妙な見出しを付けている。

再臨界の「可能性」と「危険性」を取り違えた、って、取り違えているのは班目委員長やJ-CASTだろう。

可能性は、○をする(になる)と■になってしまう確率の高低で価値判断は含まれていない。
危険性は、■が危険なことであるという価値判断が前提にあり、○がそれを引き起こす要因なのかどうかということだ。

可能性は望ましい変化・変移についても使える表現だが、危険性は結果をどう評価しているかで使えたり使えなかったりする。

子供が欲しい夫婦が「今日は妊娠する可能性が高いから生でセックスしよ」と言っても奇妙じゃないが、「今日は妊娠する危険性が高いから生でセックスしよ」と言ったら違和感があるだろう。
一方、親に内緒でしている高校生の恋人同士だと、生セックスと妊娠に関わる可能性と危険性の意味が逆転する。

今回のケースに戻ると、再臨界についての評価が、「達してもそんなに危険視する必要はない。それより冷却第一」なのか、それとも「なにはさておき回避しなければならないのは再臨界」なのかで対応が変わるが、この間の「海水注入停止問題」の報道内容を見聞きすると、3月12日夕方時点では、再臨界をそれなりに危険視していたと推測できる。


私自身に対する「いつまでくだらない問題を“総力”をあげて取り上げ続ける気なんだ」との批判は甘んじてお受けします(笑)。

(ついでに、管政権を側面からや誤魔化しで擁護しているという批判もね。)


※ 参照投稿

「1号機問題:意味がほとんどない「ベント」や「海水注入」の遅れが問題視されるという錯綜状況」
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/604.html


「衆議院予算委員会での菅首相と班目委員長の答弁に「再臨界」公表の伏線を感じたのは邪推それとも思い込み?」
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/629.html


===========================================================================

再臨界の「可能性」と「危険性」 取り違えてしまった菅政権[J-CAST]

2011年5月23日(月)18時57分配信

「問題発言」をめぐり、「言った、言わない」騒動が菅政権で続いている。原発事故に関係した「再臨界」発言についても、「言った」と文書で公表した発言内容をわずか1日後に訂正するお粗末さをみせた。

「再臨界の可能性」と「再臨界の危険性」の違いがよく分かっていなかったみたいだ――原子力安全委員会班目春樹委員長は、細野豪志・首相補佐官をこう痛烈に皮肉った。「再臨界の危険性」を班目氏が「言った」とする細野氏と、「言わなかった」と否定する班目氏とで見解が真っ二つに割れていた。

「素人だと侮辱されたようなもの」

2人のバトルは、細野氏が事務局長を務める政府・東京電力統合対策室が2011年5月21日に公表した文書が発端だ。文書は、福島第1原発1号機への海水注入(3月12日)をめぐる経緯をまとめたもので、この中に「班目原子力安全委員長が『再臨界の危険性がある』と意見」と指摘した箇所があったのだ。

班目氏は即座に反発。対策室関係者に抗議したほか、マスコミの取材に対し「そんな指摘をするわけがない」「素人だと侮辱されたようなもの」と完全否定を繰り返した。「再臨界のことを聞かれた記憶はない」とまで訴えた。

それでも細野氏は翌5月22日、テレビ番組に出演し、「班目氏自身がそう言ったと記憶がある」と班目氏の反論を突っぱねた。もっとも、「確認する必要がある」とも付け加えた。

同じ5月22日、班目氏は福山哲郎・官房副長官に文書の訂正を求めた。政府(対策室)は結局訂正に応じ、班目氏の発言内容は「再臨界の危険性がある」ではなく、「(再臨界の)可能性はゼロではない」だったことになった。

班目氏の「聞かれた記憶はない」は記憶違いだったことになる一方で、政府側は「危険性と可能性の違いを理解できていませんでした」と認めた形で、双方の歩み寄りによる「手打ち」に見えなくもない。

菅首相の「関与」はどこまでか

そもそも、なぜこの「班目『危険性』発言」に注目が集まったかというと、「1号機への注水(3月12日)を55分間中断させた『犯人』は誰か」という問題に関わるからだ。

「首相意向で海水注入中断」(読売新聞、5月21日朝刊1面)との報道も出る中、5月21日に対策室が公表した例の文書は、要するに「菅首相や政府は悪くない、東電から報告は受けていなかった」と言いたいがためのものだ。

さらに、読みようによっては「悪いのは東電ですが、ひょっとしたら班目発言も混乱を生んだ要因かも」と暗に主張しているようにもみえる。だからこそ、の班目氏の激しい反発だったのかもしれない。

班目氏は5月22日、「注水55分中断」について、テレビカメラを前にして「けしからん話ですね。誰がそうしたのかは絶対、原因究明するべきだ」と求めた。「ゼロではないがほとんどない」再臨界への懸念よりも注水による冷却を優先するのが「当然」だった、というわけだ。

菅政権での「言った、言わない」問題をめぐっては、福島第1原発事故の避難対象地区(当時)に関する「当面住めない」発言も記憶に新しい。

4月13日、松本健一・内閣官房参与が菅首相発言として報道陣に紹介したが、ほどなく松本氏は「発言は私の推測」「首相は言っていない」と報道陣に「訂正」した。しかし、その後も「首相は本当はそう発言したのではないか」との疑念がくすぶり続けている。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-96305/1.htm

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月24日 14:08:11: iQinVlOl1c
こんな議論は事故が片付いてからヤレ!海外の笑い者だ。
といっても福島は収束は不可能だろうから責任のなすり合いをするしかない醜い政府東電原発ロビー

02. 2011年5月24日 14:43:10: woVIAXM7zY
 そう簡単に事故は片付かない。だからこれ以上、国民が困らないように、また世界の笑いものにならないように始末する必要がある。責任の明確化は無能政権であるか、有害無益しがみつき総理であるか判然とさせる。

03. 2011年5月24日 16:02:39: OGQkQettRU
何も追求しないとネットから批判が来るので、とりあえず、めくらましをした。
こんなとこでしょう。(推測)
それにつられる民にも困ったものですね。

04. 2011年5月24日 17:51:20: dHNluj81Fq
メルトダウンは認めたがもはやなすすべが分からない、アホ浣内閣、アホ東電、バカ保安院、クズ班目がアホ国民の暇と旺盛な知識欲(笑)を満たすために打ったお芝居である(笑)

もはや神頼みしか残っていません。
畏れ多くも天子さまに大祈祷祭をやってもらうしかありません。
神の国に生まれた幸せを喜びましょう(笑)


05. 2011年5月25日 01:23:44: x26fGKMBn6
「日刊ゲンダイ」5月24日付には、
怒る班目氏に対し、福山哲郎官房副長官が「可能性はゼロではないという表現ではどうか」と妥協案を提示。班目氏が了承したというのである。
と、書いて有りました。

真実はともかく、無責任体質は官僚と同じですね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧