★阿修羅♪ > 原発・フッ素11 > 553.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東電:顧問21人の報酬総額2億円超(毎日新聞)
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/553.html
投稿者 gataro 日時 2011 年 5 月 22 日 09:56:38: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110522k0000m020044000c.html

東電:顧問21人の報酬総額2億円超

 東京電力は21日、役員経験者や外部有識者で構成される顧問21人の報酬総額が2億1900万円だと公表した。7月からリストラ策の一環で13人に削減し、報酬総額は9800万円となる。

 現在、顧問21人のうち17人が田村滋美前会長や南直哉元社長ら役員OB。残る4人は国土交通省や警察庁などの官僚OBら。東電は福島第1原発事故の損害賠償費用を資産売却やコスト削減で捻出するため、リストラを進めており、顧問制度も見直し対象となっていた。

 6月末で役員OB11人が顧問を退任し、7月から清水正孝社長ら役員を退任する3人が新たに無報酬で就任して13人になる。1人あたりの平均報酬額は、現在の約1042万円から980万円(無報酬の3人は除く)になる。

 これまで東電は顧問制度について人数しか公表してこなかった。今回は報酬総額に加え、氏名や東電での最終役職、出身官庁を明らかにした。【立山清也】

毎日新聞 2011年5月21日 19時57分

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月22日 10:20:15: 0HgTicJmKw
http://genuinvest.net/?eid=528&PHPSESSID=55475023fd360b8b6bda1ed912d0c5b3

「ロッカショ〜2万4000年後の地球へのメッセージ」を読んだ。青森県六ヶ所村の核燃料再処理工場の問題を坂元龍一やSUGIZOらアーティストならではの切り口で語った本だ。
現在、再処理工場では本格稼動に向けた最終段階のテストが実施中で、2月に本格稼動が予定されている。投資家の視点でこのプロジェクトを考えると、

イギリスでの再処理工場では事故が多発しており、まだ新しい技術が多いことから事故の不確実性が大きすぎる。
再処理事業全体で20兆円もの税金をつぎ込むことになるが、プルトニウムを生産してもしばらく使い道がないので事業の価値を見出せない(高速増殖炉が動くのは2050年、それも希望的観測、通常原発でのプルトニウム使用も限定的)。
通常の原発で1年間に出す放射能を再処理工場ではたった1日で出すなど、環境的にも大きな問題を持っている。漁業補償、健康被害への補償などの不確実性が大きすぎる。


など、まったく投資に値しない。すでに推進側でさえも再処理に根拠がないことは認識しているはずだ。ほとんど根拠を失っているのに再処理が止まらないのは、再処理を行わなかったときに原発で使用済みのごみを捨てる場所が決まっていないという日本の原発行政の矛盾がクローズアップされてしまうことを防ぐためだと言われている。

そして、この問題がテレビや新聞でまともに報道されないのは、電力会社や原子炉メーカーなどスポンサーの圧力が大きいからとのこと。まったくヒドイ国だ。

関連記事:


02. 2011年5月22日 13:27:27: tEuMUcieh
隠蔽が得意の東電が、すなおに資産を公開するわけがない。
たたけばホコリはいくらでも出る。
しばらくはたたきまくること、ホコリが出るごとの、罰則も必要だ。

03. 2011年5月22日 16:33:52: cW6LpxTq6w
金持ちのボンボンの道楽企業の破綻を、子持ちの貧乏人が
援助することなど、また世界の笑いものになる。

おれはその分を引いて納税するつもりだ。


04. 2011年5月22日 16:38:47: A4GQ7o9O02
阿修羅の良いところは、過去の投稿がストックされてるところです。
再処理コスト43兆円だとさ!これでも、全然完成してへん核燃料再処理コスト。7年前に、あっしらさんが投稿されたましたので、再掲します。

使用済み核燃料、再処理コスト43兆円・原子力委 [日本経済新聞]
http://www.asyura2.com/0403/genpatu2/msg/499.html
投稿者 あっしら 日時 2004 年 10 月 22 日 19:26:43:Mo7ApAlflbQ6s


 原子力委員会は22日、原子力発電所で生じた使用済み核燃料を全量再処理する場合の核燃料サイクル費用が43兆円になるとの試算結果を公表した。再利用せず地中へ直接埋設処分する場合は30兆―39兆円と見込んだ。これまで1キロワット時当たりの費用しか公表しておらず、総額を明らかにしたのは初めて。再処理費用は経済産業省などの試算結果に比べ、およそ2倍になっている。

 試算は約60年間にかかる総費用として算出した。青森県六ケ所村の再処理工場だけを稼働し、処理しきれない使用済み核燃料を埋設処分する部分再処理の総費用は38兆7000億―45兆円とした。この場合、再処理費用は全量再処理に比べ半額の10兆円だが、埋設費用が膨らむ結果となった。経産省は六ケ所村の再処理工場を使って使用済み核燃料を再処理する費用を40年間に19兆円とはじいているが、処置しきれない使用済み核燃料をどのように扱うか、試算には含めていなかった。原子力委の今回の試算は、核燃料サイクルの全費用を浮き彫りにした格好になっている。 (11:44)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041022AT2G220


05. 恵也 2011年5月23日 11:52:23: cdRlA.6W79UEw : lMP3UTqWUU
>> 残る4人は国土交通省や警察庁などの官僚OBら

これらに人は非常勤だから、それでも年に1000万円近くもらえるんだね。
こんな仕事は官僚にとっては美味しい仕事だ。
俺も警察に捕まらないのなら、喜んでやってみたい。

>>01 再処理事業全体で20兆円もの税金をつぎ込むことになるが

これでは税金が足らなくなるのは当たり前。
このお金でメタンハイドレートや岩盤発電を研究してたら、とっくに実用化した
はずなのに、日本の政治家はなんて劣悪なんだろう。

メタンハイドレートMHの危険性を宣伝するHPが非常に多いけど、原発推進
派の謀略みたいな感じがする。日本はMH大国です。
放射能を出して近寄れない原発の危険性に比べたら可愛いものだと思うがね。

ーーーー引用開始ーーーー
MHの元になっているメタンは天然ガスの主成分であり,エネルギー資源としての
重要な意味合いを持つ。
また,温暖化ガスの一種でもあるため,これが大量に環境中に放出されると従来
の予測を遙かに上回るスピードで,地球は温暖化してしまう。
「メタンハイドレートの夢と危険 より」


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧