★阿修羅♪ > 原発・フッ素11 > 511.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
基準値超えも出荷停止措置が出ない「お茶」 なぜ?(MSN産経)荒茶は高濃度の約3千ベクレルを検出 
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/511.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 21 日 00:12:41: igsppGRN/E9PQ
 

基準値超えも出荷停止措置が出ない「お茶」 なぜ?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052022330028-n1.htm
2011.5.20 22:30  産経新聞

 今月に入り、各地で茶葉から基準を超える放射性物質が検出されている。いずれも出荷は自粛されているが、いまだに原子力災害対策特別措置法に基づく出荷停止措置は出ていない。どの段階で出荷停止にするか政府の方針が定まらないからだ。食品の暫定基準値は、お茶などの加工食品を想定しておらず、生産者側に立つ農林水産省と消費者側に立つ厚生労働省で見解が対立、調整が難航している。(長谷川陽子)

 「足柄茶」で知られる神奈川県南足柄市。今月初旬、「安全をPRする」として行った検査で、生茶葉から1キロあたり550〜570ベクレルの放射性セシウムを検出した。乾燥加工した荒茶の数値はさらに高濃度の約3千ベクレル。県は「高い数値に驚いた」と声を落とす。

 荒茶は乾燥で重さが約5分の1になり、その分放射性物質が濃縮される。そのため厚労省は16日、茶の産地14都県に、生茶葉に加え荒茶の検査も要求した。

 ここで反発したのが茶の生産地だ。静岡県の川勝平太知事が「生茶葉と飲用茶で十分」と、荒茶の検査要請に応じない姿勢を示すと、ほとんどの自治体が同調した。

 生産過程を所管する農水省も生産者を後押しする。茶葉を飲用茶にすると、放射性セシウムは荒茶の状態の30分の1〜45分の1程度になるとして「生茶葉、荒茶とも1キロあたり500ベクレルという基準値では整合性がない」と主張する。

 一方、暫定基準値を設ける厚労省は、食品衛生法で有害物質を含む食品の販売や加工が禁止されていることを盾に「荒茶の検査は必要」とゆずらない。1キロあたり200ベクレルという飲料水の基準値の放射性セシウムが検出された飲用茶は、荒茶の状態で6千ベクレルになると説明。「数千ベクレルの煎茶がスーパーに並んでいるのを消費者は納得するのか」(同省幹部)と指摘する。

 政府内では、生茶葉の数値で出荷停止措置にするとの方向に流れが傾きつつあるが情勢は流動的。全国茶商工業協同組合連合会(静岡市)は「危険なものを隠(いん)蔽(ぺい)し売るつもりはないが、現状では怒りの持って行き場がない」と訴えている。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月21日 00:14:51: 9BGnJUFSZQ
ニュースステーションが狭山のダイオキシン茶を暴いた時も
「茶は野菜ではない」とかのいちゃもんを付けられただけで
茶の出荷停止とかはなし。

茶業界は何かよほど強い力を持っているのでしょう。
山奥で作っているし、ひょっとしたら部落産業か何かなのですか?


02. 2011年5月21日 01:02:41: 001gwLfPp6
>全国茶商工業協同組合連合会(静岡市)は「危険なものを隠(いん)蔽(ぺい)し売るつもりはないが、現状では怒りの持って行き場がない」
ですと??
怒りのもって行き場は原子力ムラのやつらでしょう。当然補償を要求すべき事態でしょう。そうならば私らは応援します。

そこに怒りを向けずに、私ら消費者に姑息にも汚染茶を売りつけよう・飲ませようという魂胆ならば、許しはしない。金輪際お茶は飲まない。


03. 2011年5月21日 01:27:38: HHF1Tgs4Sk
国が補償するのが嫌だから国民を内部被曝させます、ってことだろ。どこまで狂ってんだよ、この国は?

04. 2011年5月21日 01:55:34: lpQcQXGlT2
放射能汚染食品を拡散しようという点では一致しているのだから下らない争いである、ということを前提に、ちょっとチャチャを入れてみよう。

>。ヨ数千ベクレルの煎茶がスーパーに並んでいるのを消費者は納得するのか」

しかし、野菜は洗って放射能値を測定しているそうだ。だが、スーパーに並んでいる野菜は洗ってないものが少なくない。だから、洗ってない「数千ベクレルの野菜」がスーパーに並んでいるのを厚労省は消費者に納得させているではないか。そうだとすると、数千ベクレルの煎茶だけを「消費者は納得するのか」と言うのはいかがなものであろうか。


05. エリック・カートマン 2011年5月21日 04:54:10: T4maj2bRinWc2 : UITdpqepmk
>01
静岡の茶産業は徳川幕府瓦解のおり、
失業する徳川家に仕えていた旗本や武家が生計を立てられるようにと
勝海舟が奔走して興された産業だそうです。

ならば今も旗本やお武家さんの末裔が多いのでは?
神奈川は知らな〜い


06. 2011年5月21日 05:49:40: 5kmNd78gLs
>全国茶商工業協同組合連合会(静岡市)は「危険なものを隠(いん)蔽(ぺい)し売るつもりはないが、現状では怒りの持って行き場がない」と訴えている。

あほか。東電や電力会社を怒れよ。ろくな対応しかしない、菅と政府を怒れよ。原発をすすめた自民党を怒れよ。


07. 2011年5月21日 06:08:07: oWbillhalg
04>>

>スーパーに並んでいる野菜は洗ってないものが少なくない。

つまり冷蔵庫の中は下手するとすごい汚染地帯っていうことですね?
肉や卵なども外部被曝してるわけですね。
同居の食品はどうなってしまうでしょう?

おそろしい冷蔵庫。。


08. 2011年5月21日 07:18:42: PUmIWv6OYE
>>03
厚労省は検査せよと言ってるよ。

問題は地元自治体と農水省。


09. 2011年5月21日 10:50:03: iQinVlOl1c
西日本は大丈夫だと思うが、冷蔵庫が汚染地帯なら東日本のスーパー生鮮コーナーも凄い汚染地帯になるな!

10. 2011年5月21日 11:11:29: i1rI4l1nXA
やはり自分で線量計持って買い物に行くしかないってなるな。そのうち「線量計持込ご遠慮ください」とか出るんだろうな

11. 2011年5月21日 13:19:53: JZFVWwntXE
この記事を読んで悲しくなりました。
私は原発問題について避けようとしていたし、明確に反対してこなかった。
そして、電気を使いまくる快適な生活を享受してきたわけです。

だから、汚染されていようが、喜んで東北の産品を食べたいと考えています。
中年のオッサンなので、多少内部被爆しても仕方ない。当然のことです。
お茶の生産者の方々の悲しみや葛藤も分かりたいと思っています。

ですが、子供達には何の罪もない。汚染されたものを口にさせない。それは大人の義務でもあります。彼らは原発を選択したわけでない。大人が勝手に作り上げた社会に付き合っているのです。

親は子供になるべく安全なものを食べさせたいと考えるのは当然です。それは大人の責任というやつです。もし、このまま検査を拒否するなら、今後は一切、子供にお茶を飲ませるべきでないと思ってしまいます。

静岡県の知事さんが、お茶の安全よりも生産者の利益のことだけをお考えなら、それは原発を推進してきた東電の経営者の方々と同じと邪推してしまいます。

本当に残念です。


12. 2011年5月21日 13:25:46: pHRwMJx5LR
 スーパーに行って茶を見てみました。驚くことに、八女茶とか銘柄茶以外は全部「日本産」になっているのです。これでは、何県の茶か分かりません。今、出ているものは大丈夫でしょうが、これから出る新茶は、恐ろしいです。

 あ〜どうしてこんな悲惨なことに・・・と思うと、涙がでてきます。何気なく買っていた野菜も魚も牛乳もすべての物を、裏を見て何県産か見ます。そして、静岡県以東のものは買いません。あまりにも不条理な、あまりにも理不尽な、何故国民がこれほど恐怖を持ち、空気、水、土地、ありとあらゆるものの汚染を心配しなければならないのか。

 原発を推進してきた奴らを絶対許すことができません。そして、無関心だった自分も許すことができません。今、これだけの惨状になっても、まだ無関心でテレビの馬鹿番組に興じている「日常」だと思っている愚民を許すことができません。

 結局国民が愚民だから、どんな目にあっても分からないのです。職場でもくだらない話しかしません。「原発」とでも言おうものなら、相手にされません。だから、一人で反原発デモに行きます。

 なんという馬鹿な愚かな国なのでしょう。日本は。そして、これからどこまでひどくなるのでしょう。どこまで汚染され、どこまで殺されるのでしょう。ここまでになっても、まだ菅は「原発を動かす」と言っている。この国は本当に狂っています。


13. 2011年5月21日 16:30:15: NPggxiI21k
うちはマンションの10階で、地表よりかは空気がましかと思いますが、
はてさて、うちのベランダ菜園の野菜たちも食用不可でしょうか?
今、青梗菜と明日葉を育てています。
埼玉南東部です。

14. 2011年5月21日 22:39:57: tEuMUcieh
10さん、私はガイガーカウンターを買い物カゴにくっつける
     つもりです。
     ただ、ガイガーカウンターが手に入らない。

15. 2011年5月21日 23:04:37: Y2302bRfMw
>>12

全くもって同感です。身近な食品がことごとく汚染されてしまっている事実にとても悲しい気持ちになります。
そして、小さな子供を持つ友人に「口に入れる物くらいは注意をした方が良い。」と促しても笑い飛ばされてしまう現状。
国民には「知る」・「選ぶ」権利がある筈です。このままではいけません。


16. 2011年5月22日 06:15:11: oWbillhalg
10>>
14>>

>ガイガーカウンターで買い物

でも線量(マイクロシーベル/時)測るガイガーカウンターで、濃度(ベクレル/kg)も測れるの? 


17. 2011年5月22日 10:19:22: iQinVlOl1c
汚染野菜しか食べられない福島の方たちが気の毒でならない。特に子供

18. 2011年5月22日 12:00:33: DhMjC6G9OE
放射能を含む食品からは必ず放射線が出ており、その放射線をガイガーカウンター(放射線量計)で測定して、その測定値から濃度(ベクレル/kg)を計算しているのだと思います。放射性セシウムはベーター崩壊してベーター線を出すのでベーター線に反応する放射線量計(ガイガー管使用タイプ)でないと意味がない。感度が良いと言ってもシンチレーションカウンタ(γ線専用)では計れない。

 ベーター線は1ミリ程度のプラスチック板でも半減すると思われ、ガイガーカウンターのカバー(ハウジング)を外して検出器(センサー、ガイガーミュラー管)に直接試料を付けると感度は2−3倍になるようだ。(カバーのガイガーミュラー管部分は格子状になっているが。) そうすると昆布や塩化カリウム50%の食塩にも十分に反応して0.4マイクロシーベル/h程度が測定される。(K40からのベーター線) 

 なお測定には通常一分程度かかりその上試料にぴったり付けなければいけないので「私はガイガーカウンターを買い物カゴにくっつけるつもりです。」なんて言っても無理でしょう。原発周辺地域産の野菜を買ってきたら、上の方法で放射線量を測り平常値を遥かに超えていたら、よく洗う・又は捨てる、ということでしょう。


19. 2011年5月22日 17:01:57: oWbillhalg
>>18

16です。うん だからガイガーカウンターは時間当たりの線量測定でしょ?ということは濃度は測れないってこと? 濃度が判らないと国の基準値超か以内か判断出来きませんよね。。

ガイガーカウンターじゃ濃度は測れないとしたら、線量を濃度(ベクレル/kg)に換算する概算係数があるのかな。。


20. 2011年5月22日 17:30:58: oWbillhalg
民間人持ち込みでベクレル/kgが測ってもらえる、衛生施設のようなものがあれば教えてください。

国や自治体が測るの嫌がってるなら、消費者が測って基準値オーバーの生産者を公表してしまおう。公的機関が国民を守らないなら、消費者が自己防衛するしかない。
生産者や行政がクレームつけてきても、基準値オーバーの物は実測値を押さえてしまえば、営業妨害でもなんでもないから問題ない。

各地の消費者がそういう対抗策に出れば、国や生産者は測定せざる得なくなる。
そこまでやらないと、主人の国民を軽視するどうしようもない国と生産者だということは対外的にホント恥ずかしいが。。


21. 2011年5月22日 20:57:45: DhMjC6G9OE
19 >うん だからガイガーカウンターは時間当たりの線量測定でしょ?ということ
は濃度は測れないってこと? 

平均的人達はガイガーカウンターなど買っても事実上使えない(役にたたない)のではないかと思います。国公立大学の理学系卒業程度のセンスが必要。

 乾燥昆布は2000ベクレル/kgと言われ、野菜の暫定基準と同じ程度。
この乾燥昆布をガイガーカウンタに接近させると0.4マイクロシーベル/h程度が測定されました。(線量計のハウジングを開けて測定した場合。なお自然放射線量は0.15マイクロシーベル/h程度) それで、もし福岡産ホウレン草に近づけて0.4マイクロシーベル/h程度であったら、そのホウレン草も2000ベクレル/kgくらいだろうと推定できる。勿論正確ではない。誤差は100%程度はあるだろう。500%程度の誤差があるかもしれない。(なお私は国公立大学の理学系卒業ではない。) 国や自治体が測るのだって100−1000パーセントの誤差はあると私は思います。「1000ベクレル/kgでOKです。」という結果でももう一度同じホウレン草を異なる機関が測れば500だったり2000だったり、5000ベクレル/kgだったりするのでは。それで500ベクレル/kg以外は測定ミスとして公表しない。


22. 2011年5月22日 21:08:05: DhMjC6G9OE
 >乾燥加工した荒茶の数値はさらに高濃度の約3千ベクレル/キロ
とここの記事にありますから、この荒茶をガイガーカウンタのガイガーミュラー管に直接近づければ0.6マイクロシーベル/h程度が測定されると思います。
 新茶が出まわったらやってみます。

23. 2011年5月22日 23:36:38: oWbillhalg
>>21
>>22

19です。なるほどー どうもありがとうございます。勉強になりました。
0.1マイクロシーベルト/時当たり500ベクレル、あるいは4桁くらいも簡単に違ってしまうと、測り方や、測定器の精度やバラツキなども入れればシーベルト-ベクレル換算したとこで宛にならないということですね。残念!
平時の乾燥昆布は2000とは知りませんでした。

ところで、今言われてるベクレル基準値というのは、セシウム137のみの話なんでしょうかね。


24. 2011年5月31日 23:29:09: POy15Tqd16
お茶の検査? もっと直接そのものを食べる食品を検査したほうがいいのでは?乾燥物はお茶以外にもいっぱいあるし、そこのところはどうなの?
乾燥物を検査すべしとするならば、それが健康に害するるという根拠は必要ないの?ねぇ厚労省さん?
関東近県は、食品に限らず、放射性物質って降下しているのでは?子供が大気に露出している手すりを触り、手を洗わずにお菓子を手づかみで食べたら・・・指をしゃぶったら・・・。路地を吹き抜ける風を吸いこんだら・・・。
正確な知識が必要ではないでしょうか?どこまでだったら大丈夫なのか。
人間だって6000〜7000Bq/kgの放射線を放っていると聞いています。
預託実効線量を出すってどうでしょう?これって、危険?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧