★阿修羅♪ > 原発・フッ素11 > 412.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
子どもを守りたい〜年7_シーベルトの被曝で息子を失った母、語る(OurPlanet-TV) リンク先に動画あり
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/412.html
投稿者 中田英寿 日時 2011 年 5 月 18 日 21:37:42: McoerUaxt7HLY
 

子どもを守りたい〜年7_シーベルトの被曝で息子を失った母、語る
投稿者: ourplanet 投稿日時: 水, 05/18/2011 - 11:01
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1054


2011年5月2日、子どもの安全基準20ミリシーベルト問題の政府交渉の場で、突然立ち上がり、安全基準を見直すように訴える女性がいた。嶋橋美智子さん。嶋橋さんは、1991年12月10日、浜岡原子力発電所で働く息子・伸之さんを白血病で失った。29歳だった。
 
伸之さんは、横須賀の工業高校を卒業後、中部電力の孫請け会社に就職。静岡県にある浜岡原子力発電所で働き始めた。伸之さんの仕事は、原子炉直下での燃料棒の点検作業。被ばく量は年間約7ミリシーベルト程度だったため、安全を疑ったことはなかったという。
 
結局、8年で累積した被ばく量は50ミリシーベルあまり。27歳のときに白血病を発症し、浜町医科大学病院に入院し治療を行ったが、2年後に亡くなった。嶋橋さんは、息を亡くして2年後労災を申請。全国に署名活動が広がり、合計40万人の署名を集め、申請から2年後に、労災認定された。
 
「子どもはこれからの人だから成長が早いです。だから発病が早いんです。」と語る嶋橋さん。浜岡原子力発電所が完全停止した今、その心境うかがった。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月18日 22:13:20: uLQnIW7MQw
>Noshchenko et al. published the results of a case-controlled study that
examined the risk of radiation-induced acute leukaemia in the period 1987-1997 amongst those aged 0 -20 years at the time of the catastrophe. They found a statistically significant increase in the leukaemia risk for men whose estimated radiation exposition had been greater than 10 mSv.

Noshenko 2010178 found that the risk of leukaemia was significantly higher for those children in the exposed areas of Ukraine who had
received a dose of 10 mGy or more.

やはり20ミリシーベルトは問題だ。福島の子どもたちをロシアンルーレットのような成り行きに任せることが、国民の生命と財産を守るべき政府の責任ある対応なのか、甚だ疑問だ。


02. 2011年5月18日 22:56:52: tEuMUcieh
この話は読んだことがある。横たわるベッドのわきのゴミ箱は鼻血を吹いた
ティツシュであふれていた、というのを覚えている。悲惨な話だ。

累積した被ばく量は50ミリシーベルは、実際は計測もれなどで、もっと
あったのではと疑ってしまう。


03. 2011年5月19日 02:54:47: EGaQ73B5yp
福島の小中学校でプールの授業中止 ←疎開がまず先だろ・・・ 実験動物かよ


1 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/05/19(木) 00:03:44.12 ID:FvTXUzG60● 2BP(2)


福島県内の公立小中学校、プール中止 放射線量基準なく2011年5月18日22時20分


福島県内全13市の教育長でつくる「福島県都市教育長協議会」は18日、同県郡山市で定期総会を開き、
13市の公立小中学校約500校で今夏、プールを使った授業を実施しない方針を示した。
協議会では、いわき市が「たまっているプールの水を排水すると放射性物質を含んだ水が農業用水に流れてしまう」と報告。
水の処理方法が国から示されないという不満が相次いだ。

また、プールを使用できる放射線量についても、国から基準値の提示がないといい、
伊達市は「国の基準が分からず、判断できない。保護者の理解が得られない」とプール使用に消極的な意見を述べた。
近く同協議会名で「要望書」を文部科学省に提出し、国の考えを聞くとしている。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201105180516.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧