★阿修羅♪ > 原発・フッ素11 > 243.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
何が真実で、何が何だか?日替わり不可思議な福島原発記事 & 無能者 (kimekime25)
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/243.html
投稿者 七転八起 日時 2011 年 5 月 15 日 17:53:33: FjY83HydhgNT2
 

http://blog.goo.ne.jp/kimera25/e/43e9f7fad82d73609250244921b15d91


 アクセスに

深く感謝いたしております。

さて

あれだけ注ぎ込んだのに

水がない?

どこにいったの?

金曜はそんな内容。

土曜はこんなの

*************「時事通信」**********************
1号機建屋地下に大量汚染水=原子炉格納容器から漏出−福島第1


 福島第1原発事故で、1号機原子炉建屋の地下に床から天井の半分ぐらい汚染水がたまっていることが分かったと、東京電力が14日発表した。13日に社員2人が建屋内に入って確認した。1号機では圧力容器内の燃料を冷やすため注入した水が蒸気となり、格納容器に出て水に戻りたまっているが、水位が上がらないことが問題視されていた。格納容器から地下に漏れていた可能性が高いという。
 東電の松本純一原子力・立地本部長代理は記者会見で、格納容器を水で満たす冠水(水棺)作業が遅れる要因の一つと指摘。炉心が溶融していたことと併せ、17日に発表する更新版工程表に反映させる考えを示した。
 今後、格納容器内の水位を確認するが、取水配管の位置まで水位が達していない場合、地下の汚染水を浄化して圧力容器に戻す循環にすることもあり得るという。
 地下の床から天井までの高さは約11メートルで、全容積は約6000立方メートル。汚染水が半分程度たまっている場合、量は約3000トンに上る。また、1号機圧力容器には累計1万トン超を注水したが、格納容器には約5800トン程度しかないとみられ、約5000トンの水や水蒸気が格納容器から漏れたと推定されるという。(2011/05/14-21:04)

************************************

その結果

作業は難しくなって

菅にせかされて

作文した工程表は崩壊!

比較的安定化していたとされる

1号機がこれでは

他はもっとひどいわけで

不安は増えるだけなのに

土を入れ替えるだの

数字の水増しで

大人基準の数字を

児童に迄当てはめて

室内なら大丈夫だのなんだの・・・。

政府がしっかりしていれば

疑問はついても

まあがんばろうとなるが

菅では

最初から疑問符だから

枝野のことばは

ほとんどの国民が信じてはいない。

被災地にとって

一番頼りになる”あの方”を

党員資格停止活動禁止状態にしていて

己の権力保持のために

一部どうでもいい奴らに

会議だの委員会だののみ作って

あらゆるものを複雑にしているだけで

最終責任は誰が取るのかさえ明確にせず

単純時間引き延ばし政策だけで

時間だけが流れていく。

菅は自分で責任を負う気が無いから。

次から次へと出てくる

隠した事実

************「東京新聞」************************
1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気
2011年5月15日 02時08分

 東京電力福島第1原発1号機の原子炉建屋内で東日本大震災発生当日の3月11日夜、毎時300ミリシーベルト相当の高い放射線量が検出されていたことが14日、東電関係者への取材で分かった。高い線量は原子炉の燃料の放射性物質が大量に漏れていたためとみられる。

 1号機では、津波による電源喪失によって冷却ができなくなり、原子炉圧力容器から高濃度の放射性物質を含む蒸気が漏れたとされていたが、原子炉内の圧力が高まって配管などが破損したと仮定するには、あまりに短時間で建屋内に充満したことになる。東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、津波より前に重要設備が被害を受けていた可能性を認めた。

 第1原発の事故で東電と経済産業省原子力安全・保安院はこれまで、原子炉は揺れに耐えたが、想定外の大きさの津波に襲われたことで電源が失われ、爆発事故に至ったとの見方を示していた。

 地震による重要設備への被害がなかったことを前提に、第1原発の事故後、各地の原発では予備電源確保や防波堤設置など津波対策を強化する動きが広がっているが、原発の耐震指針についても再検討を迫られそうだ。

 関係者によると、3月11日夜、1号機の状態を確認するため作業員が原子炉建屋に入ったところ、線量計のアラームが数秒で鳴った。建屋内には高線量の蒸気が充満していたとみられ、作業員は退避。線量計の数値から放射線量は毎時300ミリシーベルト程度だったと推定される。

 この時点ではまだ、格納容器の弁を開けて内部圧力を下げる「ベント」措置は取られていなかった。1号機の炉内では11日夜から水位が低下、東電は大量注水を続けたが水位は回復せず、燃料が露出してメルトダウン(全炉心溶融)につながったとみられる。

 さらに炉心溶融により、燃料を覆う被覆管のジルコニウムという金属が水蒸気と化学反応して水素が発生、3月12日午後3時36分の原子炉建屋爆発の原因となった。(共同)
*************************************

原因が津波ではなく

地震だったことが分かった!

GE設計の欠陥原子炉は

地震で壊れたと言う事実がのこった。

想定外は津波のはず?

それ以前に壊れていたんだ!!!

@@@@@@@@@@@@@@@@@

雇用・雇用って

どの分野で

雇用を作り出すのよ?

具体案が全くない!


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月15日 18:10:59: 4cdbbeRrbA

本当にあれだけの水を入れたのか疑問だ。
2800度近いものを冷やそうとしているのに水蒸気がほとんど出ていない。
溶岩の温度でさえ1000度程度だ。それが海水に流れ出る映像では、
もくもくと凄まじい水蒸気を上げているではないか。本当に水は
流し込まれているのだろうか?

 


02. 2011年5月15日 18:35:47: pEgCpfCxXY
勘違いかもしれませんが、一般論として、水蒸気は目に見えず、
目に見えるのはより冷却され水滴と化した湯気である、とすれば、
本当に水は注水されてはいるものの注水対象と注水のある空間
[広範囲]で温度が高温であるゆえ
冷却がすぐにはなされず、いわれてるような
「もくもくと凄まじい」ものを上げることなく蒸発してしまってる、
といえるのではないでしょうか。

03. 2011年5月15日 19:45:26: GqSF5BFKEU
東電、原子力保安院の発表はずべて信じるに足りない。これが結論。

04. 2011年5月16日 15:59:11: tEuMUcieh
当初真っ先に逃げ出した東電と保安院を、呼び戻して作業させているのが
問題かもしれない。

彼らは何の使命感もなく、鎮静化する気もないまま、いやいややっている。
だから報告にいたっても、支離滅裂だ。

心は「やればいいんでしょー、やれば!、ほらやってるよー、文句あるー?」。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧