★阿修羅♪ > 原発・フッ素10 > 913.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第一原発1号炉水漏れの意味
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/913.html
投稿者 taked4700 日時 2011 年 5 月 13 日 03:23:39: 9XFNe/BiX575U
 

福島第一原発1号炉水漏れの意味

 水棺をするために一号炉の格納容器へ水を注入していたが、ほとんど水が溜まっていなかったと言う。つまり、格納容器自体が破損している可能性が高い。その他の可能性としては、格納容器へ注水している配管が壊れていることだ。ただ、ある程度の水位が保たれているそうだから、配管よりは格納容器の破損のほうが可能性としては高い。

 水素爆発で壊れたことも考えられるが、1号炉では原子炉建屋の1階から2階部分の外側パネルはあまり痛んでいるようには見えない。そもそも水素ガスは空気よりも軽いので建屋上部に集まり、そこで爆発した。格納容器はその構造体の大部分が圧力容器の位置よりも下部にある。だから、水素爆発で圧力容器の本体部分が被害を被る可能性は少ないはずだ。また、格納容器の水位があまりないことから、格納容器の破損個所が比較的低い位置にあることが推測できる。つまり、格納容器の破損は311の地震そのもので起こった可能性がある。

 4月26日にロボットが1号炉内を調査した時は1階しか調査できず、地階は見ていない。( サンデー毎日5/22号の22ページ、「フクシマを襲う漏水地獄」) 1階では床が乾いていて漏水はなかったようだから、地階部分で水漏れが起こっているはずだ。圧力抑制室(サプレッションプール)などは地階部分にあると言うことなので、多分、一階部分よりも下にある部分から水漏れが起こっているのだろう。

 311の地震直後から行われた原子炉への注水は圧力容器へ行われていた。しかし、当初から注水をするだけで水の循環はされていなかった。いつごろ核燃料のメルトダウンが起こったかは確定が難しいが、かなり早い時期に、つまり、水素爆発が起こった3月12日当日か、または、その後数日中に起こっていた可能性が高い。つまり、そのころから圧力容器内の崩れ落ちた核燃料へ注入された水がどこからか漏れ出して、それが地階へ溜まり、更には、トレンチとかピットと言われる施設へ流れていき、そこから地盤や海へ流れていったはずだ。つまり、ヨウ素とかセシウムだけでなくプルトニウムなどの微粒子も漏出していたはずだ。

 そもそも、福島第一原発の1号炉から3号炉へどのぐらいの水が注入されてきたのかはっきりしない。当初、消防車のポンプで海水を注入していた。その頃は、消防ポンプによる注入量が圧力容器内の圧力により変動して一定しなかった様子であり、注入量を測ることもできていなかったのだろう。しかし、3月25日には淡水への切り替えができている。つまり、淡水注入を始めた段階では確実に毎日の注水量を把握できていたはずだ。そして、漏れた場合の建屋内の地階やその付属施設の空間容量も簡単に計算できたはずだし、炉心部の温度も分かっていたようだから蒸発量も推測ができたはずだ。

 もっとも、311の津波で当初から地下には津波によって海水がかなり溜まっていたはずだ。だから、311の津波直後にどの程度海水の侵入があり、どのぐらい海水がたまってしまったのかの確認が行われなければいけなかった。しかし、それが行われなかったようだ。

 どちらにしても、原子炉建屋やタービン建屋の地下に汚染水がたまっているのは確かだ。更に、ピットやトレンチといった施設へも汚染水がたまっていて、そこから海へ流れ出している様子だ。それに加えて、原子炉建屋やタービン建屋の地階の壁にできたひび割れ等から直接地盤へ汚染水が漏れているだろうし、ピットやトレンチの壁のひび割れからやはり地盤や海へ漏れているはずだ。

 福島第一原発構内での空間線量はだいぶ落ち着いてきているようだ。ただ、それでも50マイクロシーベルト毎時ほどの値はあるようなので、相変わらず原子炉や使用済み核燃料プールからの放射性物質の空気中への漏れ出しは起こっている。つまり、核燃料が水中にあるのではなく、空気中へ部分的にでも露出していると言うことだ。

 問題は、どの程度の量の放射性物質が環境中へ漏れ出しているか、そして、地下の地盤や海への漏出量はどのくらいかということだ。首相官邸にある情報( http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/201105121700genpatsu.pdf )では使用済み核燃料保管プールへの注水量は記載があるが、原子炉への注水量の記載はない様子だ。

 福島第一原発周辺の海でそろそろプルトニウムの感染調査をやったらどうだろうか?同時に、第一原発の周囲100mかそのぐらいの地点に50m程度の井戸を掘って地下水の汚染状況調査もやっておくべきだろう。

 ところで、浜岡原発を始め、原子炉や使用済み核燃用への冷却水喪失時に、どうやって冷やすか、汚染水漏れが起こった時どう対処するか、そういったことは検討されているのだろうか? 

*6月8日の記事「近づく戦争・テロ社会、これらの動きを止めるべきでは?」から一連番号を付しています。<<561>>
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月13日 05:59:27: G9CXwpikp7
mitsuya_niwa: 東電が3月14日に水素爆発を起こした3号機の原子炉建屋について、その前日から高放射線のデータを把握していたにもかかわらず、公表していなかった。東電の内部資料で判明した。(朝日紙面) @uesugitakashi @amneris84 @tim1134 #sokotoko

02. 恵也 2011年5月13日 11:36:43: cdRlA.6W79UEw : 9cAPqhUWhM
>> 福島第一原発周辺の海でそろそろプルトニウムの感染調査をやったらどうだろうか

なんでこんなに調査が遅いのだろう。
調査というのは対策を行うには欠かせないもので、汚染水の拡散状況さえこれでは
まったく判らない。当事者の東京電力に調査を任せてるのが根源的問題。

反原発派を気象庁にでも集めて、調査機関だけは独自組織として作り、原発推進
派の保安院とは別組織でバランスを取るべき。
今の状態じゃ原発推進派ばかりが調査をし、その調査結果さえ正直に公表してない。
グリーンピースに調査をさせない菅直人政府には無理な注文かな・・・・


03. taked4700 2011年5月13日 13:55:34: 9XFNe/BiX575U : Dqc5CGFSuB
今回の福島第一原発の1号炉でのメルトダウンと汚染水漏れが確認されたことの意味は、ほとんど地震の耐震性が少なくとも1号炉ではなかったと言うことです。つまり、他の原発で同時期に作られたものは同じように、地震の耐震性はほとんどないと言う意味になります。

04. 2011年5月14日 05:03:58: MEn5PxD5aA
政府は国民の生命なんてどうでもいいと思っている。
1000人死のうが1万人死のうが、「ただちに人体に影響はない」と強弁。
彼らの関心は自分の保身だけ。

05. 恵也 2011年5月18日 10:04:49: cdRlA.6W79UEw : nivO84svm6
>> メルトダウンが起こったかは確定が難しいが、かなり早い時期に、つまり、
>> 水素爆発が起こった3月12日当日か

メルトダウンは3月11日には起こってるよ。
地震が起きて冷却できなくなった11日の16時頃から6時間くらい後の22時には
完全に空焚きになってるので、この頃から燃料棒はメルトダウンしてる。

スリーマイル事故では、冷却水が回らなくなって6時間くらいでなんとか回せたけど
それでも半分くらいに核燃料がメルトダウンし圧力容器下部に溜まってました。

俺は22時には、圧力容器のガスを逃がし海水を注入してたら爆発は止めれたと
見てるが、東電としてはガスの放出も出来ず海水も入れず電源車の到着を待ってて
時間を空費してしまった。

電源車の電圧が相違して接続も出来ず、津波で濡れててケーブルも使えないのに
科学的知識のない東電幹部が楽観的希望にしがみつき、原発の廃炉を恐がった
判断ミス。

スリーマイル事故では適切な対応を応援隊が出来たので、幸運にも助かったけど
福島では知識のない東電幹部がケチだから、廃炉を恐がって損害を惜しんだ人災。
冷却水が回らない状態で、6時間経ったのだから廃炉は決まってたのにね。

東電幹部はケチだからリップサービスだけで、被曝者への賠償もケチるでしょう。
早急に損害を2倍くらいに算定し、裁判所に訴えた方が良い。
日本の裁判では、足して2で割るような判決しか出しません(経験者としての判断)

それから原発の圧力容器も格納容器もほとんどが、地下の部分にありますから
1階部分は津波の水に濡れたくらいで、ほとんど濡れてないのは当たり前。

格納容器の外の建屋地下の壁も、大地震のショックでアチコチにヒビが入り汚染水
は地下に直接漏洩してます。トレンチやピットは汚染水のごく一部分に過ぎません。
格納容器には600ヶ所くらいに貫通穴があり、配管が通ってますが健全とは思えん。
東電のいう格納容器の冠水なんて、楽観的希望でお笑い草だ!

ーーーー引用開始ーーーー
原子炉の中心部は原型を留めないほどドロドロになって崩れ落ち、20トンもの溶融
物が原子炉容器の底に落下した。炭素鋼でできた容器が持ちこたえたのは、奇跡
ではないにしても稀な幸運と呼んでしかるべきものである。
(TMI原発事故 より)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧