★阿修羅♪ > 原発・フッ素10 > 738.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
個人で出来る反原発・脱原発の緊急行動として、電力会社からの配電を遮断することにしました。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/738.html
投稿者 日 日時 2011 年 5 月 10 日 01:53:29: IR1H95zbmUf8k
 

こんにちは。アドバイスをお願いします。

個人で出来る反原発・脱原発の緊急行動として、電力会社からの配電を遮断することにしました。
色々と不便は生じるでしょうが、止むを得ません。
そこで自宅をオフグリッド(独立型)太陽光発電にしようと思います。
設置上のアドバイスをどなたでもお願いします。

状況1

・メインは日中のソーラー発電+蓄電(ディープサイクルバッテリーでの夜間放電)を計画しています。
 理由は発電用燃料調達が不要で、風力よりも安定生産で効率的、無音発電であるためです。

・接続は太陽光パネル→充電コントローラー→ディープサイクルバッテリー→正弦波インバーター
 →自宅ブレーカーへと繋ぎ、既存の室内コンセントから電力を取り出す構想です。

・電気料明細によると当家では冬場300kw/月、夏場400kw/月、電力を消費しています。
 割と節約しているつもりだったので、これは一般家庭平均よりも低い数値だと思います。
 一日当りの消費電力に換算すると、冬10000〜夏13333W/日。
 
・これを非常時ということで、冬5000〜夏6000W/日を目標に、超節約モードに切替えます。
 消費量の大きい室内照明ランプを全て蛍光電球(13W)、又は学習スタンド(13W)で対処。
 TVはブラウン管14型以下(又は同程度電力の液晶)。エアコンは茶の間一室のみ。
 扇風機(従来通り)を活用。などの超節約モードで強引に消費電力を半分以下に落とします。

・50W単結晶パネル(小タイプ)16枚で、晴天日の電力生産は5120W(実効40Wとしても×16枚
 =640wh×日照8h=5120W)を確保出来ると思います。
 (多結晶に比べ単結晶タイプの長所は曇空、降雨時にも、あまり発電能力が落ちないとの事。)

・ディープサイクルバッテリーは一つ1400wh。4個で上記生産電力をほぼ蓄電。
 バッテリーを通す形で日中に3000W程度を消費しても、バッテリー容量は減らず、夜間に
 2000W程度バッテリーから消費しても、翌日発電余剰分でバッテリーは再び満充電可能となり、
 一応エネルギーの需給バランスは釣り合います。

・雨天曇天でこの需給バランスが崩れても3000Wのバッテリー残がある内に家電使用を更に控えて
 調整し、晴天時に満充電を取り戻します。

・この最小予算(新古品で約50万円)でスタートし、上手く行けばこれを拡大したいと考えています。
 採算面だけで比較すれば、経年設備交換で結局プラマイ0でしょうが、自立は出来ます。
 これに併せて家電別消費電力を調べてみた所、同時使用出来る家電とキツイ家電があります。

・キツイ家電は起動電力が大きい物、毎日一時間前後、又は不休連続稼働機器になります。
 (洗濯機、炊飯器、オーブン、工具、エアコン、冷蔵庫、浄化槽ブロワなど)
 洗濯機は3日に一回程度なので、ディーゼル発電機(中古で5〜20万位)を後に設置する予定です。
 エアコンは老母用に真夏の数日だけ、他の同時使用を制限してなんとかクリア出来るとします。
 同時使用家電がある時はエアコンにもディーゼル発電機を使います。
 問題は一年中24時間使う冷蔵庫と浄化槽ブロワです。燃料面と騒音で発動機は使えません。
 しかし、快適な暮しの見本とする為に、現在の冷蔵346ℓ冷凍119ℓの機能を太陽光で賄いたいし、
 合併浄化槽の曝気に浄化槽ブロワも外せません(バケツトイレを家族に無理強い出来ないので)。
 起動に必要な1〜3秒間の大量電流もバッテリーで賄うつもりです。

・インバーターは2000Wクラス以上の正弦波タイプを使用します(高額ですが止むを得ません)。

状況2

・正式名称は分かりませんが、自宅ブレーカーは現在40Aで、メインブレーカーから漏電ブレーカー、
 その後個別ブレーカー7個(コンセント内訳 @2F全室 A台所以外の1階 B1F洋間エアコン 
 C台所全体 D洗面所入口、不明コンセント1、玄関口増設コンセント2 E2F和室エアコン 
 F1F和室エアコン(ブレーカーボックス脇の壁に増設)と繋がっております。

・ブレーカー別にみると(BとEは使用せず。掃除機、各種充電器は全室で使うので除外。)
 @2F全室 で対象の家電(台数) →    小型冷蔵庫(1)、学習スタンド(3)、扇風機(3)、
                            14型TV(1)、ラジオ(1)、電話子機(1)
 A台所以外の1階 で対象の家電(台数)→小型冷蔵庫(1)、学習スタンド(3)、扇風機(2)、
                            14型TV(2)、オーディオ(1)、電話子機(1) 
 C台所全体 で対象の家電(台数) →   小型冷蔵庫(1)、小型冷凍庫(1)、炊飯器(2)、
                            学習スタンド(3)、換気扇(1)、オーブンレンジ(1)
                            トースター(1)、パン焼器(1)、ミキサー(1)
 D洗面所入口、不明1、玄関口増設2 → デスクトップパソコン(1)、ノートパソコン(1)、
                            学習スタンド(1)、電話親機(1)、
 F1F和室エアコン →             エアコン(1)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月10日 02:02:43: N412ZjBqfw
最後の項目で小型冷蔵庫、小型冷凍庫が複数列記してあるのはミスです。
一つの大型冷蔵庫を使用する予定です。

02. 2011年5月10日 02:33:42: E4bT3Bpr2w
素朴な疑問

曇空や降雨がずっと続いたらどうするんだろ


03. 2011年5月10日 02:49:33: N412ZjBqfw
極力使いたくないけれど、そういう時はディーゼル発電機。
燃料用に灯油を備蓄して(誰だかが2サイクルオイルを1%混ぜれば軽油になるといってましたし、そのような添加剤はあちこちで商品化してます。)。

04. 2011年5月10日 03:10:14: 1laTubqZew
いきなり電力会社からの配電を遮断するより、徐々にオフグリッドへ移行したほうが良いと思う。
物事は大抵、計画通りには進まない。


05. 2011年5月10日 03:22:06: N412ZjBqfw
それも一理なんですが、切らないと自家発電を家庭用コンセントから利用出来なく、それは不便だし、W管理では結局疲れそうな気がします。
売電と買電というマネーシステムと、配管配電という隷属のへその緒を断ち切るのは実は至極簡単という事を実証したい。これをのんびりやっている暇はもうないかな、と思うんで。

06. 2011年5月10日 03:54:00: ycyYD6yhis
1.発電量の仮定が少し強いと思います。実際には、朝から晩まで日照がある日は案外少ないこと、曇りや雨の日があること、朝晩の発電量が少ないことなどから、ひと月平均すると、50Wの発電装置で、だいたい一日当たり160Wh程度(8時間で割ると20Wくらい)の発電量になると思います。パネルをもう少し増やす必要がありそうです。曇りの日は捨てると割り切るのであれば、バッテリーをもう少し強化したほうがよいでしょう。

2.バッテリーへの充電で、30-40%程度の充電ロスが生じます。日中約5000Whの発電をして、そのすべてを充電に回したとしても、3000Wh程度の充電にとどまると思います。5000Whを一日に満充電にするには、発電能力は8000Wh程度以上にしておく必要があるでしょう。

3.インバータでのロスも数10%のオーダーになりますから、無視できません。全体として、この体制では、パネル・バッテリーを相当強化しない限りディーゼル発電機を日常的に使うことになりそうです。

がんばってください。


07. 2011年5月10日 04:06:54: N412ZjBqfw
そうですか。電気の知識に長けた方のご発言でしょうから、良いアドバイスに感謝します。そうするとパネル32枚ですかね。う〜ん、経済状況的に破綻しますね、こりゃ。まあ、5000Wを2500Wで生活する方法を考えるしかないかも。
被災者に比べればどうって事無い、と考えて。。

08. 2011年5月10日 04:23:17: qHsg3PwC1g

いいですねー、私も同じ考えです。すでにやりましたか? 


近代の電気を使う事を前提とした設計の家だと不便が多いと思います。

自給にはある程度の土地の広さが必要ですなあ、ポイントはここだと見ています。

なぜ?

風力発電:歯車の音、高さなど。

太陽:太陽電地だけではなく、熱を利用しての温水など。

出来れば>自宅の敷地に自然の小川が流れている事が理想、なぜ?

飲料水の確保、小さな水車小屋で自家発電も可能。

更に、

 自宅はコストをかけないで小さなものでいい(五合庵的)、日本なら和風的設計が良い。

 夏は広葉樹の木陰の影と敷居のない空間で風を通す。

 冬は裸木からの太陽をフルに家に当てるために方向を考慮し、屋根の日射熱を取 り込む、取り付けはずしの壁で、小さな暖炉か囲炉裏で木屑を炊く、調理場との 兼用。

 冷蔵庫は地下、及び山の斜面に深く穴を掘り、鉄骨とコンクリートで固め、冬の 季節に積雪を搬入しおが屑を振り掛ける。

 自分の小さな農地を持つ(福岡正信的)

 森で食物を集める。

 食事は手作りの和食中心。

 テレビは要らない。ラジオはあったほうがいい。

 ネットは必要です。情報入手、発信。


 ...などなど。


仕事は必要です、収入はなくてもいいではなく必要なものです。

生活は質素に、思考と夢は大きく。

自動車は必要。ランドクルーザーがいいな(笑)

普段は歩きか自転車。


こんな暮らしは街では無理ですなー、人里離れた田舎しかできませんのー。

近所の噂もかんけーねー!


 そして最も大切な事は世界に干渉し支配使用とする国債金融機関から、即ち現在の奴隷制度の枠から...ぬける...事、なのです。

 そしてそのような意を共にする人々が集まれば共同社会が出来てゆく、やがて日本に開かれた地域共同社会が出来てゆく。と言う事かな?


 そのための一歩が電腺斬りだ!とはいいがたいですがな〜 (笑)


 

 

 
 

 

 



09. 2011年5月10日 04:51:08: sFsFqa0FVI
 すごい決心ですね。敬意を表します。ぜひ最低一年間は続けて、その収支決算や生活の様子などを本にまとめて下さい。印税代で、案外元が取れたり、もうかったりするかも。
 こういう話を聞くたびに、素朴な疑問。太陽光発電パネルを作るために、多くの資材(材料が何かは知りませんが)、電力、石油などを使うのではないか。簡単に言うと、太陽光発電をするために石油を大量消費するということはないのか。その収支勘定も一緒に本に載せて下さい。多摩散人。

10. 2011年5月10日 05:01:42: 03bw0jfJsI
田中 優さんがyoutubeの講演で、いままでの電気代を20年間支払ってくれたら、今すぐ必要なパネル等の機材をおとどけします。20年間支払終了後は、自己所有になるといってました。世田谷区長?でしたか保坂展人さんが区長になった区で講演してました。長いですが素晴らしい内容で、私も真剣に検討中です。

11. 2011年5月10日 05:16:24: N412ZjBqfw
>>08
>すでにやりましたか?

いえ、まだです。
基本的に仰る事には共感です。でも、無理なく多くの方に真似して頂けるような見本のシステムとならなければ、腐れ国政は糺せませんから、苦心しています。
お暇がある時にでも
グランドデザイン3 既に書いた分
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/317.html

>>09
>ぜひ最低一年間は続けて、その収支決算や生活の様子などを本にまとめて下さい。印税代で、案外元が取れたり、もうかったりするかも。

どうもです。ご報告はここ阿修羅かhttp://tyuukeijo.blog69.fc2.com/でさせて頂きます。マネーを否定したいので、個人的印税は取れません。残念ながら(笑)

>こういう話を聞くたびに、素朴な疑問。太陽光発電パネルを作るために、多くの資材(材料が何かは知りませんが)、電力、石油などを使うのではないか。簡単に言うと、太陽光発電をするために石油を大量消費するということはないのか。その収支勘定も一緒に本に載せて下さい。多摩散人。

まあ確かに。けれど脱原発の為には形振り構わぬ行動です。


12. 2011年5月10日 05:20:27: N412ZjBqfw
>>10
え?すごい情報ですね。早速見てみます。ありがとうございます。

13. 2011年5月10日 05:25:08: N412ZjBqfw
>>10
youtube見たのですが、どれがそうかわかりません。わかる範囲でタイトルとかの情報を頂けますか?

14. 2011年5月10日 05:44:44: VR0qwWf7aw
これは面白い取り組みですね。
私も参考にプランを練ってみます。
私の場合、最大の問題は、設置エリアの確保なんですが。
今回の原発事故を機に、田舎に移住しチャレンジしてみますかな。

15. 2011年5月10日 06:16:33: 03bw0jfJsI
>タイトル  原発・放射能を正しく知ろう 〜解決法 田中優さん  でした。

16. 2011年5月10日 07:09:42: GJLJVSByoQ
太陽光発電だけでなく、燃料電池•(天然ガス)コージェネ
システムの併用が現実的では?

つい最近、3月11日まで東電が「オール電化」のCMを垂れ流し
ていたのが、遠い昔のような気がします。

原発利権マフィアのために必要な電力大量消費が、クリーン・
エネルギー(国家的詐欺)スローガンのもと、突き進む…。
後世、歴史的愚行として記されることになるか?


17. 2011年5月10日 09:23:30: O30eipZErk
電力会社が困るのは実は電力供給ピーク時ではなく、夜中の電気が一番使われない時間。
なぜなら、原子力発電所は出力調整ができないから。だから、深夜料金を安くして、オール電化契約させて、夜に電気を使わせる必要がある。だから、オール電化を解約してガス契約するだけでもだいぶ違うと思う。そもそも、電気という質の高いエネルギーばかり使うというのは無駄が多いのだろう。

効率の高いコジェネにするだけで、無駄なエネルギーかかなり減るだろう。

電気自動車がエコとかいって買った人、ご愁傷様です。


18. 2011年5月10日 09:36:10: w2TbKcSfpw
風車の音に関しては、今は静かな製品があります。
http://www.zephyreco.co.jp/

また、冷暖房の補助に関しては、地中熱の利用が最適と思われます。
http://www.geo-power.co.jp/

ぜひ、ご検討ください。


19. 2011年5月10日 09:47:07: 4cdbbeRrbA

何年か前にアメリカの天才少年が画期的なソーラーシステムを発明したと読んだことあるけど、
結局は、世界支配オイルマネー既得権者系の財団等の研究機関などに取り込まれ、封印されて
しまったのかな。水で走る車とか、常温核融合とか、世界中で封印されてきた技術を解放すれば
地球上のほとんどの問題は解決しそうだけどね。たぶん20世紀に欲深い連中が支配しなければ、
石油もたたの水に、ウランもただの石になってて、癌も不治の病ではなくなっていて、今回の
ような悲劇は起きなかっただろうね。財団とか大学に取り込まれて抹殺されるのではなく、
これからは個人発明の時代だろうね。ネット&個人の活動を応援します。

弱冠12歳の天才少年が新しい太陽光発電システムを開発!
http://greenz.jp/2008/10/22/12oldboy_solar/

水で走る車袋叩きになる
http://longtailworld.blogspot.com/2008/06/japanese-water-car-and-its-skeptics.html


20. 2011年5月10日 10:02:37: 4cdbbeRrbA

個人的には、特許とか著作権というのは、そういう技術をいち早く見つけて、
潰しにかかるシステムなんだろうと思う。12歳ではわからないだろうが、
すべてをネットで世界中に公開してしまった方が良かったね。ネットの
共有知を使えば、商品化まで最短時間で達成できただろうし。この配電遮断
システムもあっと言う間に完成度の高いところまで到達するだろうね。
あとは需要のあるところにビジネスが芽生えるので、あらゆる関連商品が
出てきて、結果的に電力会社による計画停電などの圧力は、自分で自分の
首を絞めることになるといいが。計画停電で自社発電を検討し始めた企業も
多いと聞くし。


21. 2011年5月10日 10:21:33: AQqyLULhMc
ここが一番気になった

> エアコンは老母用に真夏の数日だけ

もちろん、同意は得られているんですよね?


22. 2011年5月10日 10:35:00: iTPAAyRj92
できたら太陽光発電と風力発電とを併用するのが、現状ではベターだと思います。
どちらも天候に左右されるわけで、それぞれの長短を補完し合えると思います。

山間部で小川があれば、それに対応できる小規模な水力発電設備も開発されているようです。

頑張ってください。


23. 2011年5月10日 12:52:50: vYaTE3dzKU
成功をお祈りします。電気がたりなければ我慢すればいいし。
自分も太陽光&あらゆる発電・蓄電方法の家をいつか建てたい。電力会社と縁を切るために。
それから電気料金の支払いを3ヶ月位溜め込んだらあっちから勝手に「縁を」切ってくれるんじゃなかったかな。

24. 2011年5月10日 13:01:59: N412ZjBqfw
>>14
>これは面白い取り組みですね。私も参考にプランを練ってみます。

是非!

>>15
どうもです。10以上に分割された長い動画ですね。中で語られた時分ポイントでも判れば助かります。何しろ時を急いて完成させたいので、分かりましたらお願いします。

>>16、17
>太陽光発電だけでなく、燃料電池•(天然ガス)コージェネ
システムの併用が現実的では?

問題は費用ですね。少しでも安く同じオフグリッドエネルギーを得られる方法であれば変更します。それは幾ら位で出来るのでしょうか?

>>18、19
>ぜひ、ご検討ください。

ありがとうございます。お教えいただいたサイトを見てみます。

>>20
>この配電遮断システムもあっと言う間に完成度の高いところまで到達するだろうね。あとは需要のあるところにビジネスが芽生えるので、あらゆる関連商品が
出てきて、結果的に電力会社による計画停電などの圧力は、自分で自分の
首を絞めることになるといいが。計画停電で自社発電を検討し始めた企業も
多いと聞くし。

是非そうなって欲しいと思います。

>>21
>もちろん、同意は得られているんですよね?

気に掛けて頂きまして。エアコン冷房はほんとに耐えられない酷暑以外は、むしろ家族が先に切ってしまうんですよ。一番掛けていたいのが自分。風通しの良い日陰と打ち水、屋根散水(雨水)、遮光ネット、扇風機の方がエアコンより心地良いと。

>>22
>できたら太陽光発電と風力発電とを併用するのが、現状ではベターだと思います。
どちらも天候に左右されるわけで、それぞれの長短を補完し合えると思います。

そう思います。ただ、第一段階で風力とWで始める費用が捻出出来ないので。痛し痒しです。

>頑張ってください。

どうもです。


25. 2011年5月10日 13:14:04: N412ZjBqfw
>>23
ありがとうございます。いつかではなく、今です。そのお気持ちが本気なら自宅への設備投入費を回しますよ。どこかで、より早く自立独立してくれれば、まずは第一段階の突破となります。困難な環境の中でこそ動かなければ、やる時は巡って来ない位の気持ちです。

26. 2011年5月10日 13:25:56: lqOPOFnyLE
電力会社のネットワークを使った売電活用のソーラーシステムは、大型になり勝ちなので、そうでなく蓄電設備を備え、個別に発電するところがいいですね。うまくいったら、普通の家でも電力供給線を二つにして適宜切り替えて利用できないだろうか。分かる人教えてください。

27. 2011年5月10日 15:43:48: WFYYSzEf92
頑張ってください!
電力(独占企業)の奴隷でいることが、どれだけ恐ろしいことか
今回の原発事故で骨身に染みたので、
少しでも早く電気への依存の少ない生活を確立したいです。
早くそういう社会にもなって欲しいです。

電気代なんて、今まで毎月3千円程度しか使ってなかったのに
(エコというか、倹約家計だったのでw)原発事故が起きてから、

・安全な食品を求めて泊まりがけで他県まで買い出し
・空気清浄機×2台
・室内干し&風呂場乾燥用の除湿器
・室内干し器
・マスク代
・料理、飲水は全部ミネラルウォーター
・外出の度のシャワー代
・家庭菜園、全部破棄

毎月10万以上掛かってる!!!
東電に毎月払ってたのは3千円程度だぞ!!

東電、全部補償してくれよ。
事故がなければビタ一文も掛からなかった経費だぞ!!
なんで安全に暮らすのにこんなに経費がかかるんだよ!!

東電、日常生活を返せ!!!安全な日本を返せ!!


料金払って、命まで支払うなんて冗談じゃないです。
くだらない料金を払うくらいなら、
少しでも健康で楽しく暮らせるテクノロジー発展のためにお金を使いたいです。


28. 2011年5月10日 16:00:09: 03bw0jfJsI
> 田中 優(たなか ゆう、1957年 - )は反原発の立場で活動を続ける文筆家。主な肩書き として未来バンク事業組合理事長、非営利組織「ap bank」監事。その他、日本国際 ボランティアセンター理事、揚水発電問題全国ネットワーク共同代表、自然エネルギー 推進 この中のどれかにメールすると良いのではないでしょうか?



29. 2011年5月10日 18:30:20: AQqyLULhMc
>>24
> エアコン冷房はほんとに耐えられない酷暑以外は、むしろ家族が先に切ってしまうんですよ。

昨年、猛暑の夏にお年寄りが冷房を使わずに熱中症になるという事故が起きた
のは記憶に新しいところです。高齢になると暑さを感じにくくなるそうです。
気をつけてあげて下さい。

太陽光による独立システムな興味がありますので、進捗しましたらエネルギー板(かな?)
などでご報告いただけましたらと思います。


30. 2011年5月10日 21:07:32: kvbvEe8bR6
面白いですね。思い切ってやりますか。
確かに、政府や他人に頼っていても何も進みませんからね。

マイホーム発電エコウイルが安いみたいです。
http://www.ngas.co.jp/kiki/ecowill/index.html
再生可能エネルギーではないですが、熱湯、発電のコージェネなので、効率はいいですね。
放射能ばらまきよりずっといいですよね。

ホンダのエンジンだそうです。

エコウイル=コージェネガスエンジン発電をガス会社でやってますね。
テレビでもたけしがCMやってました。
完全独立だそうです。(逆に売電はできない)

燃料電池も聞いたのですが、まだ高いそうであんまり勧めてくれなかったですね。
ガス会社も太陽光発電を勧めています。
私のうちは、きゃしゃな作りなので、屋根に重たいものを載せるのが抵抗があるのと、やはり、安定性ですね。

勝手に、パワーコンディショナーくっつけられて、電力会社に接続させられそうな気もしますしね。


31. 2011年5月10日 21:26:01: N412ZjBqfw
>>26
>電力会社のネットワークを使った売電活用のソーラーシステム

何年か前、エコキュートはパネルが発電してても停電時にはシステムそのものが作動しなくなる(照明も点かない)自家発電と知り、全てマネー換算の前に人はこうも愚かしい存在に成り下がるのかと愕然としました。
全国の電柱や電線、送電鉄塔、巨大変電所、送電所、巨大発電所、これら全てに投じる資材源、莫大な費用自体がムダであり、一回の大地震でズタズタにされる、隷属のへその緒です。
だから変革エネルギー(国民行動)も全て、オフグリッド一つに絞られる事が結果的に国民自身の税のロスが無いかと思います。

>>27
>頑張ってください!

ありがとう。そうですよね、お気持ちは良く理解出来ます。
あなたへのレスも含めて↑に書きました。

>料金払って、命まで支払うなんて冗談じゃないです。
くだらない料金を払うくらいなら、
少しでも健康で楽しく暮らせるテクノロジー発展のためにお金を使いたいです。

是非ロスの無い、隷属のへその緒を切る為だけにエネルギーをお回し下さい。

>>28
度々のアドバイス痛み入ります。何とかなりそうな気がして来ました。どうもです。

>>29

全て了解いたしました。暖かいお言葉ありがとうございます。


32. 2011年5月10日 22:16:54: N412ZjBqfw
>>30
>面白いですね。思い切ってやりますか。
確かに、政府や他人に頼っていても何も進みませんからね。

うれしいお言葉です。共に、というお気持ちがある場合はhttp://tyuukeijo.blog69.fc2.com/にご連絡ください。お待ちしております。

>完全独立だそうです。(逆に売電はできない)

エコウイルもエネファームもエコキュート同様、停電時は全く機能しないシステムで、ガス代も掛れば、不足分の電気の配電も断てません。
コージェネの欠点はエンジン発電余熱でお湯を沸かすという一見効率の良い利点の裏にあります。
つまり、お湯が足りてしまえばそれ以上の発電をしないので、結局電力会社からの配電に7割依存しているという点です。この小ざかしい屁理屈には反吐が出ます。
それでも終夜発電すれば夜中の騒音で近所迷惑になるので、こっそり電気保温していそうです(これは推測ですが)。
なので自作するしかないのですね。


33. 2011年5月11日 10:31:47: AQqyLULhMc
> なので自作するしかないのですね。

これでいいんじゃない?

大和ハウス工業、可搬式蓄電システムと太陽光発電パネルを組み合わせた電源装置を販売
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20110401/106264/


34. 2011年5月11日 15:04:17: N412ZjBqfw
情報ありがとうございます。
でも、結局エコウイル、エネファーム、エコキュート同様、ソーラーストレージも完全なオフグリッドじゃありませんね。

独立電源とか言っても、「満充電の状態で45Wの照明3灯、携帯電話の充電10台、ノートパソコン3台を同時に約3時間使用できる。出力はAC100Vが2口、最大1000Wまで。」

この程度では日常生活は出来ないのです。
普段は電力線に頼るシステムで、売りは非常時の数日の助けでしかありません。
252万出してこの程度では、やはり自作するしかないです。

つまり、全て隷属の紐を切らせない様に制限されたシステムなのです。騙されてはいけませんよ。
だからこそ予算50万程度で完全なオフグリッドシステムを作れなければ、皆が隷属支配の手から逃れられぬと思い、チャレンジする事になりました。

それで出来る機能とは
既存室内コンセントの全てを使い、
不休連続稼働機器
大型冷蔵庫、浄化槽ブロワ、電話親子機、
さらに同時使用家電
学習スタンド3台、扇風機3台、14型TV、ラジオ、換気扇、デスクトップパソコン、ノートパソコン、エアコン、各種充電器
上記を制限しながら短時間使用
炊飯器、オーブンレンジ、トースター、パン焼器、ミキサー、オーディオ、掃除機
を使用出来ることです。


35. 2011年5月11日 21:22:29: wdBQoyNUvo
今日岩上さんのユーチューブで、田中優さんの10>さんが書いてらっしゃった事を、放映していましたよ。

http://www.ustream.tv/recorded/14622826

http://www.ustream.tv/recorded/14624572


36. 2011年5月11日 22:01:16: N412ZjBqfw
ありがとう。すごいなネット。見知らぬ人が繋いでくれる。早速これから見ます。

37. フォン 2011年5月12日 14:15:00: oVmFkUNIX2wBI : Aftpx8Bs2Y
太陽光発電=50(w)×16(枚)×3(時間/1日の日照)=2.4kw
充電池=12(v)×120(Ah)×4(台)=5.76kw
充電池から実際に使える電力=5.76×0.5(充電ロス・インコン他)=2.88kw
1日の充電から逆算すると・・・
2.4(kw)×0.5=1.2(kw)
発電中の電力をAc変換ロスして使うことも考えると、もう少し向上すると思いますが、
発電量が不足しています。
もし、実際にこの仕様でされる場合は、発電機を8倍、充電設備を4倍以上にする必要があると思います。
今の仕様では大体30万、仕様を変更したものは200万ほどかかる計算になりました。
ただ、劣化を考えていないので、もう少し安全マージンを取って250〜300万でしょうか?
改善方法として、
1,ACに変換せず、DCで使う
2,中国製風力発電機などに手を出してみる(耐久性不明)
くらいかと・・・
ちなみに電力コストは8〜11倍くらいになると思います。

38. 2011年5月12日 23:52:47: N412ZjBqfw
ご教授感謝です。しかし厳しい現実を突き付けられてメゲます。
フォンさんの日照3時間というのは雨天晴天を考慮した平均値ということでしょうか?
計算式は違えど、7年間実績グラフで、算出された太陽光パネル能力の実効値≒40%というデータがありますが、確かにそれとも符合します。
充電池、本文1400whは(Ah)でしたね。で、その記入ミスを12(v)×120(Ah)と表現訂正されたということですか?
ま、これも結果的数値は符合します。
>充電池から実際に使える電力=5.76×0.5(充電ロス・インコン他)=2.88kw
インコンとはインバーターとコントローラー?

何はともあれ厳しい現実ではありますが、既存コージェネとほぼ同じ予算で(あなたの仰る250〜300万)、で当方の構想システムは機能するのですね?
それはある意味では希望が残ります。何しろ既存コージェネ能力を遥かに超えた能力が同じ予算で手に入るというお墨付きを、あなたのような知識のある方から得たことになるからです。
ご親切に再度お礼申し上げます。


39. 2011年5月24日 22:19:28: 2x41b1WttY
日さん
>>37 にあるように、AC100vに変換して使うというのを止める(減らす)のがお勧めです。

12vのバッテリーに充電し、それをインバーターを使わず12Vで動作する機器を可能な限り増やす。照明はLEDにすればよいし、テレビも12vで動作する小型にすればよい、ノートパソコンなどはアダプターが不要な電圧対応のものにすればよい。キャンピングカー用などの冷蔵庫などはコンプレッサーのモーターそのものが12v用だろうからこれも昇圧のロスが無く良い。問題はエアコン。

で、いろいろ考えて行くと、結局大多数の国民が暮らしている都会生活で独立型を目指すのはかなり難度が高い上に安上がりにもならない。結局、エアコンの要らない田舎で広い土地で半自給自足生活をするという形態に近づいてゆく気がします。谷川の水が利用できれば水車での水力発電が一番効率も良いし費用も抑えられる。何より昼夜連続で電力が得られる。

ソーラーパネルを利用したシステムは私自身評価は低い。なぜなら性能の劣化が大きいということ。高額な蓄電池を数年毎に交換するとかなりの出費ですし、ソーラーパネルも劣化して得られる電力は落ちてゆく。

ということで、私の結論は、単に独立型に無理やり移行するのではなく、住環境、すなわち住み方、生き方そのものから変えてゆかないと無理(困難)ということ。

@ぎふ


40. 2011年5月26日 04:01:39: N412ZjBqfw
>>39
大事な点が含まれているので、

原発板コメントへの返信 2x41b1WttY さんへ
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/390.html
投稿者 日 日時 2011 年 5 月 26 日 03:52:11: IR1H95zbmUf8k

でレスしました。


41. 2011年5月27日 10:54:55: CZYElXyk0o
植物油を直接燃やす発電機があるので
そのために菜種等を育てるという手もあります

42. 2011年5月27日 11:01:03: CZYElXyk0o
http://rikusentai.jp/broadcast/2011/03/post-37.html
例えばこんな感じで植物から直接電気をとりだす方法があります

43. 2011年5月27日 11:12:15: CZYElXyk0o
http://www.geocities.jp/piccolosp/bio01.html
植物の種から油をしぼる機械

http://www.piccolospa.net/
の下の方にこんなのがあります


植物油や天ぷら油(サラダオイルなどの廃油)を燃料として発電し、コンサートなど環境イベントの電源として利用します! 
「エコ燃料発電機 & 搾油機」 販売・レンタル中



44. 2011年5月27日 11:14:37: CZYElXyk0o
植物油100%ディーゼル機器の販売代理店を募集
http://www.jetro.go.jp/ttppoas/anken/0001093000/1093622_j.html

45. 炬燵熊猫 2012年4月12日 22:42:21 : NcJ1fBgpGX9dQ : Y9zbVrh7cI
もう見てないかもしれませんが(汗)

蓄電池にためた電力はインバーターで昇圧せず、できるだけ直流のままで使うのがよいと思います。

あと、蓄電池とソーラーパネルは増強しないと厳しそう。

でも、電機を熱に変えない。これをするだけでもかなり換わってきると思います。


46. solarman 2012年5月31日 09:49:25 : whmyzFaO7CIfI : ZsQgyCjb6c

『個人で出来る反原発・脱原発の緊急行動として、電力会社からの配電を遮断することにしました。』

この宣言では "しました。" と言い切っており、実に立派な心がけだと思い、結果報告を楽しみにして
いました。
この宣言から丸一年以上が経過し、これから原発のない夏がはじまりますが、いつまで経っても結果の
報告がありません。
言い切ったのですから、結果報告を楽しみに待つ私のために何らかの報告の義務があると思います。
ぜひ、報告の報告をお願いします。


47. 2012年9月26日 03:03:46 : 7OxTSRnNVQ
夏がすでに過ぎ去っておりますが何時電力会社からの配電を遮断するのでしょう。
電力を買わずにオフグリット発電が格安で出来るのならみんなとっくにやってますよ。
買電コストよりも何倍も高くつく自家発電でのオフグリットは、コストパフォーマンスがとっても悪いから現時点では現実的ではないんです。
私も趣味程度の規模ではやっていますが興味と反原発における自己満足です。
お金がかかりすぎてこれ以上は手を出せませんね。
思い切って採算度外視の高額で割高な初期投資をしたとしても、オフグリット発電では数年ごとにバッテリーを買い替えないとならないので、何時まで経ってもコストの回収はできません。
超節電生活をしたとしても結果経済的な負担でのみ電力会社を完全に断ち切ることができるわけです。
それだけの覚悟(反原発のためなら金は惜しまないぞ)を求められるんだなとあらためて我々庶民は惨めだと痛感しました。

48. moot 2013年8月29日 18:10:08 : .TpTbd5tRfGFU : 9PfHjzeDq5
エコ、倹約、作業小屋用などいろいろな所も利得があると思います。

浄化槽ブロア 12,24ボルトがあります。
www.taiko-kk.com/jp/product/detail/diaphragm.html

間欠運転をされている方が結構いますので、いっその事ソーラーパネルから、バッテリーなしで、通電時のみでもいけるのかと考えています。
diy-resort.seesaa.net/article/161525255.html

そうすると7,8年で元が取れるかな。

冷蔵庫、冷凍庫はキャンピングやボート用で12,24Vプロパンガス用のもあり、
www.hiehie.jp/products.html
調べたところでは、12,24Vで動くのがないのは、洗濯機とエアコンぐらいのようです。

冷房用途としては、こういうのもあります。
http://pone.inter-surf.com/archives/316.html

数が出れば、価格が下がるとか、製品が安定して生産されるとかなるので、広く使われるといいですね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧