★阿修羅♪ > 原発・フッ素10 > 667.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
菅の浜岡停止要請 実は「横須賀基地を守りたい米国からの圧力」を実行しただけ (『サンデー・スクランブル』)
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/667.html
投稿者 玄米 日時 2011 年 5 月 08 日 13:30:32: 2d9ai05XDFDx6
 

本日2011年5月8日のテレビ朝日「サンデー・スクランブル」に出演された
独立総合研究所社長の青山繁晴氏が爆弾発言をされました。

巷では『英断』とされている菅総理の浜岡原子力発電所の停止要請ですが、
実は横須賀基地を守りたいアメリカ側からの圧力を実行しただけと、青山氏が
はっきり証言されました。

そのうちYoutubeにどなたか映像をアップされると思いますので、そちらで
ご確認いただけると思います。

簡単なメモと記憶が頼りですので、細かな言い回しが不正確な事と、青山氏の発言と
一緒に出演された元通産官僚で慶応大学大学院教授の岸博幸氏の発言とを区別できず
両氏の発言の要旨を混在させた形で以下書きますので、ご了承願います。

***

1.菅総理の浜岡原子力発電所の停止要請の真意

 菅総理が浜岡原発の停止要請をしたのは、アメリカからの圧力を実行しただけ。
 アメリカは4月上旬から逸早く国務省・国防総省があらゆる人脈を通して浜岡を
 止めるように日本側に働きかけをしていた。青山氏へもその働きかけがきていた。

 アメリカが浜岡を止めたい理由は、日本国民のことを考えてというよりは
 万一事故が発生すれば、横須賀基地が使用できなくなり上陸地点を失うため。

2.決断に際しては、経済的影響が全く考慮されていない

 浜岡の危険性は経産省でも認識していて、経産省では浜岡原発を止めた場合の
 中部電力の電力供給が及ぼす影響を試算している最中であり、菅総理はその試算も
 全く見ずにこの決断を行っている。

 中部電力圏内には、トヨタ・ホンダ・スズキなど国際的にも影響がある企業の
 工場が集中しており、電力供給に問題が生じればその影響があまりにも大きい
 ので、国全体のことを見渡して判断すべき総理が、それを考慮しないで、単なる
 延命や人気取りだけで、このような重大な決断をする事自体、既に統治能力を
 失っている。

 これら国際的企業が、今後日本での生産体制を諦めることもつながりかねず、
 そうなれば、日本経済には計り知れない影響が出かねない。津波の対策が完了
 するまでの浜岡の停止には賛成であるが、菅総理はなぜこのような決断に際して、
 試算結果も見ずにできるのか。

3.原発事故の避難民への補償について

 補償金については、特別会計や本年度原発予算があるにも関わらず、それには
 手をつけようとしないで、いきなり国民負担を強いる電力料金の引き上げに
 言及するのは、間違っている。


以上
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月08日 13:51:41: esmsVHFkrM
この青山って何が言いたいんだ。

アメリカに言われたことをやってるんだから、浜岡原発運転停止要請を撤回しろってことか。官僚の試算を待たずにやったから撤回しろって子とか。

正しいことをやったんだから、それがアメリカに言われたことだろうがいいじゃないか。横須賀米海軍基地が助かるかもしれないが、横須賀市民も神奈川県民も、静岡も愛知もみんな助かるんだからいいじゃないか。

官僚が電力需給について試算中だって言うが、一体どんな試算が出てきてそれがこの決断にどう影響するって言うんだ。どうせ、停止なんかしちゃ駄目だと言う試算結果が出てくるのは見え見えだろう。そうしたら青山はどうしろって言うんだ。官僚の試算に従って停止要請は取りやめか。

馬鹿言うな。

アメリカに言われようが反原発派に言われようが正しいことは正しいことでそれを行うのに何のはばかりがあるって言うんだ。官僚の試算結果なんか待たなかったから停止要請が出せたんだろう。待ってたら阻止されていたところだ。

見ろ、この青山という男のいかがわしさを。


02. やっしゅう 2011年5月08日 13:53:08: jjxcN666.SoZ6 : oPh9LCJ7ZE
鈴木会長は、賛成と言ってますし、この青山某の発言が正しいという根拠は?統治能力はアメリカに持って行かれているかも知れませんが、停止は、素晴らしいこととです。出来れば全部今すぐ止めて、原発廃止へ言って貰いたい。まず、危険しかない原発を止めることが、統治能力なしって、何を言ってるのか。テレビって、本当に馬鹿用ですね。

03. 2011年5月08日 13:53:46: K1HF0TyOVo
アメリカに言われてやったことなら産経が諸手を挙げて賛成しそうだけどなw

04. 2011年5月08日 14:02:09: tsVCFN0D36

neneyu: ふむ。RT @masaki_tkhs: 浜岡原発って二年前の真夏にも全部止めてたんじゃん。二年前は節電の呼びかけすらなかったのに、なんで今回は「電力不足」とか「製造業に大打撃」とかいう話になってるんだよ。 http://t.co/DUfBHNE” @herobridge

05. 2011年5月08日 14:04:10: tsVCFN0D36

http://news.livedoor.com/article/detail/5541158/

闘うコンプライアンス−中部電力VS経産省(菅首相?)

2011年05月08日02時12分
ビジネス法務の部屋

山口利昭 プロフィール

山口利昭 法律事務所代表弁護士。

* 記事一覧(183)
* ブログ

* 27ツイート

5月6日午後7時に、経済産業省から中部電力に対して「浜岡原発の全ての発電基について停止してほしい」旨の要請があったそうで、本日(5月7日)中部電力は臨時取締役会を開催し、これに応じるかどうかを慎重に審議した、とのこと。本日現在では結論は出なかったため、8日以降に継続審議とされたそうであります。中部電力の役員の方々からすれば、株主代表訴訟のリスクを考えれば要請を拒絶したいが、これを拒絶してしまうと社会的な批判の的になってしまったり、電力不足の事態となってさらに多くの訴訟リスクをかかえてしまう可能性もありそうです。

まず、確認しておかねばならないのは、福島原発事故が発生した状況での要請ということで、あたかも「有事体制」かのように錯覚してしまいますが、中部電力管内における浜岡原発に関する要請ということなので、平時の法治行政としての要請があった、ということであります。どうしても世論の流れが「原発停止はやむなし」との判断に向かいがちになりますが、本件は平時の法治行政の原則が妥当する場面であり、首相の有事判断が優先することはないものと思われます。ここはきちんと最初に確認しておく必要があります。

そのうえで、菅首相(経済産業省)による中部電力への要請は、行政手続法2条6号の「行政指導」に該当するかどうか、ということがまず問題かと思います。同法に定める行政指導とは

行政機関がその任務又は所掌事務の範囲内において一定の行政目的を達成するために特定者に一定の作為又は不作為を求める指導、勧告、助言その他の行為であって処分に該当しないものをいう

とされています。そもそも「行政指導」について行政手続法のなかで規定しているのは、行政指導の弊害を除去することが目的なので、本件のように要請への応諾に事実上の強制力を伴うような事実行為についてはほぼ間違いなく「行政指導」に該当するものと思われます。この行政指導は口頭によってなされるものでも足りるのですが、中部電力からの要請があれば、当該行政指導の趣旨及び内容並びに責任者を明記した文書を交付しなければならないため(同法35条1項)、このような中部電力の営業の自由を制限する重大な指導については、おそらく当初から同法35条の趣旨に則った文書で交付されたか、もしくは中部電力側は、文書交付の要請を行ったものと推測されます。

行政指導は、菅首相の記者会見のとおり、法に基づくものではありません。行政手続法32条から36条に規定されているとおり、任意の要請であり、これを中部電力が拒絶したとしても、なんら不利益を受けるものではありません(同法32条2項)。したがって、中部電力の役員の方々は、自主的な経営判断として、この要請に応じるか否かを検討しなければ、今後会社に損害が発生した場合、株主代表訴訟によって法的責任を問われる可能性があります。とりわけ、規制的行政指導(あらかじめ規制する法的根拠があるにもかかわらず、より柔軟な対応を求めるために行政指導の形で要請をするケース)の場合であれば、役員の方々も結論を出しやすい(要請に応じる、という結論を出しやすい)のでありますが、原子力基本法にも原子力災害対策特別法にも、こういった原発停止命令のようなものが規定されていないため、非常に困難な判断を強いられることになります。

まがりなりにも、国(行政)から中部電力の具体的なリスク管理体制に関する提案が出ているわけですから、これを採用するか否かは、経営判断原則(会社法上?もしくは判例上?)に従って必要事項はすべて資料に基づいて判断せざるをえず、したがって「継続審議」となることは役員の方々の法的責任を考えた場合当然のことだと思います。また、適法な行政指導に従い、価格統制を行った者に対する独禁法違反が問われた事例におきまして、最高裁は

「価格に関する事業者間の合意は、形式的には独禁法に違反するようにみえる場合であっても、適法な行政指導に従いこれに協力して行われるものであるときは、その違法性を阻却される」

としています(最高裁判決昭和59年2月24日 判決文は最高裁HPにて閲覧できます)。これも石油業法において法的根拠がない場合の行政指導に関するものでありますが、今回のケースにおきましても、行政指導が適法であり、かつこれに協力するにあたり、提案されているリスク管理体制を採用することに合理的な根拠があれば、中部電力の役員の方々に善管注意義務違反の責任が問われる可能性はかなり乏しいのではないでしょうか。まちがっても「首相の要請は断れなかった」「首相の要請を応諾することを前提として、事業に支障が出ないかどうかを考えた」という理屈は通らない、と思います。

会社法上、取締役は「社会的責任を果たす」といっても、やはり一般株主の利益を第一に考えて行動する必要があるわけでして、たいへん重い決断をしなければなりません。ただ、注意すべきは上記最高裁判決も「適法な行政指導」という言葉を用いているとおり、行政指導が法の根拠に基づかずに行われるものであったとしても、適法な行政指導と違法な行政指導はありうるわけです。行政指導には行政法上の比例原則(最低限度の規制か否か)、平等原則(他の電力会社への要請は不要なのか)も当然に妥当します。そこで中部電力の方々は、今回の経産省大臣による原発停止要請は、適法な行政指導に当たるかどうか、法律判断を必要とすることに留意する必要がありそうです。


06. 2011年5月08日 14:06:13: EKUseVZpm8
>2.決断に際しては、経済的影響が全く考慮されていない

経済的影響を考慮した結果が、事故になった。経済的に悲惨な状況になっている。


07. 2011年5月08日 14:17:07: tsVCFN0D36

http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050601000827.html

経産省、原発重視の方針堅持へ 安全宣言で電力確保目指す

 原発の緊急安全対策を進めて「安全宣言」を早期に行うことで既設の原発からの電力供給を確保し、2030〜50年には「世界最高レベルの安全性に支えられた原子力」を3本柱の一つとするとした、経済産業省の今後のエネルギー政策に関する内部文書が6日、明らかになった。

 14基の原発の新増設を盛り込んだエネルギー基本計画を含め、菅直人首相が政策の白紙からの見直しを表明、中部電力浜岡原発の停止を要請するなど、これまでにない政策を進める中、従来の原発重視を堅持する方針を早々に打ち出したことには今後、各方面から批判が出るのは確実だ。

 文書は、東日本大震災を受けた現行のエネルギー政策の課題に関するもの。事故で「原子力の安全確保に大きな疑問符」がついたとの判断から、「原因の徹底究明と安全規制の抜本見直しを進め、将来のエネルギーとしての適格性を判断する」としながらも「今後のエネルギーのベストミックス」の一つとして「安全性を最大限追求した原子力」を掲げた。

 その上で、30〜50年に向けた長期的なエネルギー政策の3本柱の一つとして、太陽光発電などの再生可能エネルギーの拡大、ライフスタイルや産業構造の改革による省エネルギーの実現とともに「世界最高レベルの安全性に支えられた原子力」を据える考え方を示している。

 また、定期検査で停止した原発が再稼働できない状態が続くと、今後1年間で全国すべての原発が停止して地震直前に比べて3千万キロワット以上の供給力が失われると電力危機を強調。「緊急安全対策の徹底(安全宣言)により、既設炉からの電力供給を担保」するとの方針を示した。

 再生可能エネルギーについては今後拡大する方針を示したものの「太陽光発電のコストは原子力の約7倍」「電力の安定化対策として蓄電池の大量導入など年間数千億円が必要」など、これまでの評価の記述をほぼ踏襲している。


08. 2011年5月08日 14:36:11: 12k3iNfTyM
青山とかテリーなんかろくなもんじゃねー
こいつらこそ原発推進のサポーターとして
旗振りをしてきたくせに馬鹿ゆってんじゃないよ

09. 2011年5月08日 14:43:23: zg1HQqJF1o
つまり、青山氏は「我が国の首相は自国民の安全などまったく関係なく、アメリカの一基地のために原発を止めようとしているんだ」ということを言いたいわけか?

なんでもよい。アメリカの圧力で止めてもらえるものならば、それもいいだろう。

しかし、もしそうならば「日本は自分で自分の身を守ることも考えられないバカ」だということにもなるんだが、そういう“自虐国観”を青山氏は持ちたいわけだ。


10. 2011年5月08日 14:47:26: VR0qwWf7aw
もっと本質を捉えましょう。コメントを見るとなんだか枝葉
のところに飛びついている人が多いようなきします。

このニュースみてましたけど、青山さんの言いたいことは、
「今の日本の政府は、統治能力を失っている」ということ
じゃないですか?
つまり、いまの管政権は、直感で動いており、必要な検討
を全く行わず、あるいは無視して、やるべきことをやらず、
大きな判断をしているということを、浜岡原発の突然の
停止決断を題材として論じているように思うのです。

菅政権でいくと、日本は滅びますよ、と。
菅さんは日本にとって癌のようなもので、早く摘出しないと
死にますよ、とこういうことが言いたいのでしょう。

今の日本が抱える大きな問題は、浜岡原発だけではない。
発言者の真意を捉えるようにしましょう。彼はもっと
大きな本質的な問題を提起しています。


11. 2011年5月08日 15:03:01: K1HF0TyOVo
↑だとしたら大失敗だね。
あまりにも支離滅裂すぎて逆効果。

12. 2011年5月08日 15:08:01: zg1HQqJF1o
>>10

>今の日本が抱える大きな問題は、浜岡原発だけではない。

それはそうでしょう。しかし浜岡には緊急性があります。
菅さんが有能な総理だとはだれも思っていませんよ。
しかし「浜岡を止めるかどうかは経済への影響をじっくり計算したうえで、ゆっくり決めても大丈夫」なんて、到底思えません。戦時に「敵の奇襲」に遭う前に手を打てなければ、なんの意味もないのと同じです。


13. 2011年5月08日 15:16:12: 9OdHAcPpaw
「全原発止めろ」の前段階で「とにかく浜岡だけは止めろ」と言われてきたのには
理由がある。だからこそ、着々と福島で国民殺しを進める菅の発表なのに、「まあ
これだけは評価してやろう」という流れになってるんだよ。

14. 2011年5月08日 15:17:12: 36JVaiAGis
政府にとって、経済性だとか、各所の利害調整だとか、それ以上に重大な理由が
あるからこその、停止要請ですよね。

どこに、ケチをつける理由があるの?
たとえそれが、米軍なり米国政府なりの要請に端を発していたとしても、
どうでも話だと思いますけどね。快挙は快挙。


15. 2011年5月08日 15:45:49: 6KpH3usHRs
早くアメリカからケチをつけられて、福井の原発全部と文殊を廃炉にしてほしい。このままでは、韓国に駐留している米軍もあぶないよ。。。ねっ。

16. 2011年5月08日 16:25:46: 6mp0wtFJYz
この青山某に機密を漏らすのは誰だ!

まあそれは置いといて、要するにアメリカと原子力村のために今回の決断をしたと言うこと。


菅総理は廃止にするともエネルギー政策を転換するとも言っていない、一時停止と言っているだけ。


いったい何をぬか喜びしているのか?こうやって散々騙され続けてきたのに。


原発廃止の第一歩?お目出たい人達だ。

より強固な原発推進政策の第一歩だと気がつかないのか!


これだけ甚大な被害を国民に負わせて、危機管理を見直すなど当たり前の事だろう、大袈裟に記者会見を開いて言う事じゃない。


17. 2011年5月08日 16:42:09: FMdMRKf5Fw
05氏と10氏以外のコメントには違和感があります。
あまりに表層的なその場限りの意見では・・・
この投稿は、青山氏の意見と岸氏の意見が渾然としていることにも注意しないと。
浜岡原発については、住民訴訟もあり、かって設計にかかわった人の告発もあり、止めるべきは当然であるが、止めれば良いということではなく、何故に止めるかのかも同時に解明されなければならないはず。少なくとも多大な税金を使って危険を醸成してきた責任も問わなければ。
アメリカに云われたから止めるというこことはあまりにご都合主義。アメリカが止めるなと方針変更したら止めないことになる。福島はどうするのか?これもアメリカ次第?

18. 2011年5月08日 16:49:48: p2TnN5hPes
青山繁晴氏は、安部元総理ベッタリであり、また公安ともかかわりがあります。
昨年、鈴木宗男さんの上告棄却の際に、鈴木さんの支援者のことも、関西のテレビで誹謗中傷していました。
青山氏は、植草さんの言われる悪徳ペンタゴンの一員です。
安部元総理との関連を考えたら、アメリカの情報リークを意図的に行っているものと思われます。
関西のテレビでは、自分の知りえた極秘情報?をもらして人気を得ています。
青山氏の発言を考えるには、以上のような考察が必要です。

19. 2011年5月08日 17:10:17: x3AzbzlH1o
 
  
 国務省、国防総省の圧力行為の詳細しだいだが、内容次第では更なる圧力のステップ程度、魂胆ありげ臭くにもなり得るし、内容、対応ともまともであれば日本の関係者に益することになるだろう。

20. 2011年5月08日 17:21:47: x3AzbzlH1o
ただ、18のいうように悪徳勢力が絡んでいてアメリカが図に乗る行為を助長すれば、現総理の行為も、この行為を率直に評価する思いも歪められること(結果)になる。

21. 2011年5月08日 17:24:43: ibwFfuuFfU
ま、日本国憲法そのものみたいなもんだな

22. 2011年5月08日 17:39:50: FmBdgB73Nn
理由が何であれ、結果で物事を判断するのは政治の基礎です

23. 2011年5月08日 18:11:23: Iuj41V1qjQ
どの程度の、説明行為や公正性が保たれているか、思考停止とうぬぼれバイアスではしょうもない。

24. 2011年5月08日 18:14:23: tyCvLJk5d6
新大綱策定会議の構成員について 平成23年4月12日 原子力委員会決定

「原子力政策大綱の策定について」

(平成22年11月30日付け原子力委員 会決定)中別紙を次のとおり改める。

(議長)
近藤 駿介 原子力委員会 委員長

青山 繁晴 株式会社独立総合研究所 代表取締役社長

秋庭 悦子 原子力委員会 委員
浅岡 美恵 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表
阿南 久 全国消費者団体連絡会 事務局長
五十嵐 安治 社団法人日本電機工業会 原子力政策委員会 委員長
大橋 弘忠 東京大学大学院 工学系研究科 教授
大庭 三枝 原子力委員会 委員
尾本 彰 原子力委員会 委員
河瀬 一治 全国原子力発電所所在市町村協議会 会長 (敦賀市長)
清水 正孝 電気事業連合会 会長 (東京電力株式会社 取締役社長)
鈴木 篤之 独立行政法人日本原子力研究開発機構 理事長
鈴木 達治郎 原子力委員会 委員 (委員長代理)
田中 明彦 東京大学大学院 情報学環・東洋文化研究所 教授
田中 知 東京大学大学院 工学系研究科 教授
知野 恵子 読売新聞東京本社 編集委員
中西 友子 東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授
南雲 弘行 日本労働組合総連合会 事務局長
伴 英幸 特定非営利活動法人原子力資料情報室 共同代表
増田 寛也 株式会社野村総合研究所 顧問
又吉 由香 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 ヴァイス プレジ デント
松村 敏弘 東京大学 社会科学研究所 教授
三村 申吾 原子力発電関係団体協議会 会長 (青森県知事)
水野 順子 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所 新領 域研究センター長
山地 憲治 財団法人地球環境産業技術研究機構 理事・研究所長
山名 元 京都大学 原子炉実験所 教授

以上
新大綱策定会議構成員


25. 2011年5月08日 18:22:11: FsmwW6uY3E
この青山なる人物信用できるの?

以下のコメントもあるようだし・・・・・

薄汚い悪意を感じるのは私だけでしょうか?


(南青山)
  http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/236.html
 青山繁晴が社長を務める株式会社独立総合研究所が旧政権とどのような利害関係にあったのか、
下のスレでも紹介したが、新たな情報が加わったので(約3倍になった)、再度紹介させていただく。
その際、表記をなるべく統一し、日付の新しい案件順に並べ直した。
2006〜2008年の3年間で、官庁、独立行政法人から約5千万円の案件を受注していることになる
(受注月が偏っているのでほかにもこの期間に受注している可能性はある)。
専門性の高い分野であり、驚くほど高額というものでもないかもしれない。
とりあえず、青山なる人物の発言を聞くときには、こうした背景があることを頭の隅に置いておいたほうがよいだろう。


26. 2011年5月08日 18:33:49: FFuNfLHeO2
アメリカに原発廃止を指令してほしい。するとすぐに菅総理が発言するだろう。

27. 2011年5月08日 19:03:58: tt7nPjTuoI

>>10さんが、まともな意見。

別に青山を評価しているのではなく、
青山にアメリカの指示があったかどうかも、証拠がないので、
なんともいえないし、何人かのコメでも書かれているように、
青山は、アメリカの手先だろうし、
福島原発現地レポから、積極的に動いている?動かされている?
ようで、

アメリカ軍の要請で、浜岡原発を止めるってことは、重要案件だろうし、
東電でなく、中電で、原発依存度など考えても、停止させることは、
それほどの抵抗はないだろうが、菅がひとりで決断できるわけがない。

日本のいまの原発政策を変えるものでは、ないと細野補佐官も言っている。

福島の学校の被爆線量基準緩和20ミリシーベルトを取り下げる気も
さらさらなさそうな、子ども殺しの菅を、評価などできるか。

それにしても、今日のスクランブルにしても、全員が声を大にして、
菅は駄目だと言っていることをみると、
アメリカが菅を早く切りたいと思っているのが明白だ。

それでも、民主の小沢支持系の議員が、菅批判をすると、
この時期に、倒閣か!!と叩くくせにね〜〜


28. 2011年5月08日 19:19:12: mB8AOmSo7o

青山氏については以下のスレッドの29番でさりげなく、ブログの転載があり、
そこでさりげなく小出氏を批判して、そのあと、数名にボコボコにされていますね。

http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/141.html

私は青山氏は自己顕示欲の強い人間であると思う。


29. 2011年5月08日 19:57:40: 4cdbbeRrbA

この青山というオッさんは、重要なポイントから世間の注目をそらす情報撹乱役だと思う。
どうせ駆け出しのころにハニートラップか何かでどこかのコントロール下にあるのだろうが、
本人の性格もあるのかもしれないが、使われ方があまりにも雑だ。ほとんど東京に常駐している
原発所長と現地を突撃レポートして、津波の被害の大きさや、小康状態をレポートしたり、
東電の飼い犬であることはわかるが、今回は、浜岡の議論に油を注いで、温度急上昇中の3号機から
世間の注目を浜岡に仕向ける役目だろう。ちょろちょろ、ウザイから関西ローカルに引っ込んでろ。


30. 2011年5月08日 19:59:29: q9V4uyKiHu
難しく考えなくていい

原発はとめる

菅直人はやめる

それでいいのだ


31. 2011年5月08日 20:11:47: nUO9u9enaw
経済的影響を言うのであれば、浜岡が事故を起こした場合の経済的損失は、
福島原発の比ではない。
東名と東海道線がストップしたら、日本の動脈が止められたのも同じ。
中部電力にそれを賠償するだけの能力はないという現実を直視すべきでしょうね。

32. 2011年5月08日 20:20:39: 8quCdTkQxw

このまま、米国の51番目のジャパン州にしてもらった方が、日本人民にはいい事がたくさんありそうだ。 官僚や政治家はお山の大将ができなくなるのでイヤがるだろうが…

33. 2011年5月08日 20:52:42: K1HF0TyOVo
>>31
そのとおり。
風向き的に東京に流れる可能性が高い。
もし事故った場合、中電は天変地異だとして国に泣きつけるのか?
首相の要請を断っておいて?

34. 2011年5月08日 22:06:52: zg1HQqJF1o
もちろん、経済性を言ったら原発はまったく引き合わない。引き合っているような気がするのは発電しているその瞬間しか見てないから。ウラン鉱石の発掘、精錬の段階でも結構電気エネルギーを使うらしい。それを除外しての「クリーン」。

しかも廃棄物は放射線を出さなくなるまで百万年。少なくとも数万年単位の管理必要。誰がやるねん!もちろん、一旦、事故ればこの通り、天文学的被害。

「そのツケは地方と未来に押し付けて逃げ得したいやつ」の経済性なんか知るか!


35. 2011年5月08日 22:21:29: GJLJVSByoQ
バカ菅がアメリカに命じらた通り、浜岡原発停止、と。

バカ菅が国民を思ってなどあり得ないから、国務省派遣の
米人スタッフから直接ことずかって…、だろうな。


36. 2011年5月08日 22:23:54: qXf90Muuko
外圧だろうと何でもいい。

しかし防潮堤程度で再稼働するのは圧力説ではおかしいよな。


37. 2011年5月08日 22:43:11: D8RoCEqvZc
まあ、そういうこともあり得るだろう。
それにしても、「青山氏へもその働きかけがきていた」って、いったいこの男は何者なんだ?



38. 2011年5月08日 23:26:03: rhwAFVJ5rI
アホ管にとっては、浜岡原発が停止しょうがどうでもいいことなんです。オバマからはとっくの昔に見捨てられています。訪米したいといっても、くるなといわれています。アホ管の狙いはこれを理由に使って、大幅な電気料金の値上げと延命です。次は大幅な消費税の値上げを模索してます。注意してください。
今回は、経済通産省と財務省が合同で作り上げた作戦です。

39. 2011年5月08日 23:35:11: ha94DgAzeY
FNNスーパーニュースANCHOR 水曜日の青山氏のコーナーを見ておられる方は、少なくとも彼が、私欲で動くような人間ではないこと、彼の情報が他の屑マスコミとは一線を画した正しいジャーナリズム性と正確性を持っていることは、良く御存知だと思う。
彼は原発推進論者で、その点については全く評価出来ないが、今回彼がスクープした内容の真意は彼の立場や、意見とはまったく関係がない。

問題なのは、当初、管総理(および官邸)が、自分たちの見識で浜岡原発の停止を決めたと思われていたのだが、実はアメリカに指図されただけという点だ。
これは結果をみれば同じなのだが、実は大きく違う。
前者と後者では今後原発関連で予想される政府の展開が全く異なってしまうのだ。

つまり、前者であれば、きちんと調べれば危険なのは浜岡だけではなく、すべての原発が内包する危険性の問題であり、全ての原発を停止するべきであるという結論にまでたどりつく可能性があるのだが、
後者であれば、それこそアメリカから言われない限りその可能性はゼロということだ。

そして、他の管総理の情報を見る限り、まず間違いなく後者と思わざるを得ない。

管総理を評価したかったのだが、現時点で評価すべきは彼ではなく、指示を出してくれたアメリカということだ。

そして、当然のことながらアメリカがすべての原発を停止命令を出すということは絶対にありえない。

状況は、福島原発事故前とも、浜岡原発停止要請発令前とも何も変わっておらず、
間違っても今後、管総理が原発反対派にとって有利なことや便宜を図ることはないということだ。

それにしても、アメリカから言われたから原発を止めるのであれば、アメリカから指示があれば、すぐにでも原発増設をしてしまう人なんだろうな管直人という人間は。

やはり最悪と言うしかない。


40. 2011年5月09日 02:36:36: eG329MoZAw
誰が何を弁明しても

管直人が延命で言い出したことは変わらない。

次の国際会議で袋叩きに遭う、英語が話せない、原発で質問される、
原発どうするか 何も判らない、どうしよう、

仙獄(静岡の浜岡だけならOK)を信じてしばらく浜岡反対を表明して後に

引っ込めるだけならこの際 良いだろう。いつもの管直人のやり口だ。

アホらしい現内閣の言動。仕事はして無い、ただただ 右往左往している。管直人


41. 2011年5月09日 07:53:18: cYAvu5FMiY
26.FFuNfLHeO2 様

「アメリカに原発廃止を指令してほしい。するとすぐに菅総理が発言するだろう。」

確かに。
かわいそうに洗脳されまくって考える能力を失っている、感情も鈍麻しているこの国の国民に呼びかけるより、基地が危ないよって米に脅しをかける方が手っとり早いかもしれませんね。


42. 2011年5月09日 08:52:56: evSC25VapI
青山さんのお話は聞いていて楽しいですが、ジャーナリストとしては残念ですが疑問に感じることが多々あります。

http://www.youtube.com/watch?v=l-7dIuuzQl4&feature=related
このユーチューブの1分39秒以降をご覧になられればわかります。



43. 2011年5月09日 10:23:42: hC1r7MR6jM
去年はシナのいいなり
今年はオバマのいいなり
どっちにしてもアホ菅は日本国民の宿敵

44. 恵也 2011年5月09日 12:17:30: cdRlA.6W79UEw : 5UQ0vCB3JE
>> 万一事故が発生すれば、横須賀基地が使用できなくなり上陸地点を失うため。

怪しげな話だ。
横須賀から浜岡原発まで200kmくらいあるから、大きな影響はない。
福島原発でさえアメリカ人の立ち入り禁止をした範囲は80kmくらいだろう。
青山って人には距離感覚がないのじゃないかね。

経産省役人の試算なんて、信用できるものかな。
電気代が原発は安いからと試算して世界一高い電気代にしてしまったのも経産省。
日本の電気代は、アメリカの2倍以上の電気代にしてる。

原発の津波対策もロクにやらないで、54基も地震大国日本に許可を出したのも
経産省のお役人だろうが!

おまけに口先だけは「津波対策」「地震対策」も完全だと言ってたくせに、津波の
水に濡れたらすべてがパーだ。結論ありきの試算しか出来ない知恵遅れというべき。

役人とは温室育ちの集団だから仕方のない架空の試算。
いまだに役人の試算結果に信頼性を持ってる青山ってのはバカじゃないかね。
バカでなければ、浜岡原発廃止に抵抗するための謀略だろ。
国家のための菅直人のたった一つの手柄なのに・・・・・

ーーーー引用開始ーーーー
国際エネルギー機関(IEA)の1997年の統計によれば、家庭用1kwhの価格
はアメリカ10円、EU16円、日本25円。日本はアメリカの2.5倍となります。
(電気料の国際比較 より)


45. やまさん 2011年5月09日 14:11:55: rftLR5J1z9Pgo : lLJxvvG7iE
お話の内容にちょっと違和感です。
青山さんは、先日菅さんが、『浜岡原発停止を要請』の会見を開く直前(確かその日のお昼頃)のテレビで、「中部電力は、浜岡原発は今すぐ止めるべき」とおっしゃっていました。
「今この放送中にでも、地震が起こるかもしれない。中部電力は現地を視察して見て下さい。実際に自分でご覧になれば、津波の破壊力に驚愕しますよ。」等と、危機感を持ってお話していました。
なのに、浜岡原発を止めると、経済に影響が出て困るなどと言う話の流れになるのでしょうか?

46. 2011年5月09日 18:25:23: 5mLzBGNdZw
≫本日2011年5月8日のテレビ朝日「サンデー・スクランブル」に出演された
独立総合研究所社長の青山繁晴氏が爆弾発言をされました。≫


青山繁晴は菅直人と同程度の信頼できない人間のクズだよ。
こんな奴に敬語を使うバカがいるとは・・・。
話にならない!


47. 2011年5月09日 22:07:20: 5nHa49hRHc
アメリカが横須賀を維持するなら浜岡全機廃炉を求めるはず。
矛盾している。

事故が起きれば横須賀なんか放って逃げるよ。


48. 2011年5月09日 22:40:42: rQrM6za9js
中部電力浜岡原発停止で赤字転落!でなくて、法人税払わんでええから、停めてくれ!ソウユウことかな?

49. 2011年5月10日 03:41:49: 9V4aWOBKqA
アメリカポチの菅が、クリーンエネルギー(笑)の原発を推進するオバマに逆らって止めるのは違和感があった。自己顕示欲の塊である青山某が口を滑らせて、やっぱりポチだったことが判明。

50. 2011年5月10日 15:06:24: Q4rIJizjt2
沖縄に原発を作ろうとポーズだけでもすればアメリカが圧力をかけて止めさせるだろうな

51. 2011年5月11日 04:09:03: MEn5PxD5aA
日本にある原発を全部止めろ。

52. 2011年5月13日 19:43:41: c7yaZKlp4A
アメリカが言ったからかどうかはわかりませんが
今回の管総理のブレーンは
NPO法人「気候ネットワーク」
ではないでしょうか
ソース
http://www.kikonet.org/research/archive/energyshift/proposal_Energyshift_Mar_2011.pdf

ここに管総理が言ってることがだいたいあります。
(浜岡原発名指しの停止)
時期的にも一致しますんでほぼこれではないかと

閣議やもろもろ会議を立ち上げときながら無視して
NPO法人の意見で政治判断という姿勢は
これはこれで問題とは思いますが。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧