★阿修羅♪ > 原発・フッ素10 > 556.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「食品には放射線が使われている」という事実〜『世界一わかりやすい放射能の本当の話』(WEB本の雑誌)
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/556.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 06 日 10:18:22: igsppGRN/E9PQ
 

「食品には放射線が使われている」という事実〜『世界一わかりやすい放射能の本当の話』
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110506-00000301-webhon-ent
WEB本の雑誌 5月6日(金)8時48分配信

 福島第一原発の放射能漏れ事故以来、「ただちに健康に被害はない」という曖昧な言葉とともに「ベクレル」「シーベルト」などといった聞き慣れない用語を耳にする毎日が続いています。

 そんななか、こうした状況に漠然とした不安を抱えている人に向け、放射能に関する基礎知識を解説する書籍が相次いで緊急出版されています。本書『世界一わかりやすい放射能の本当の話』(宝島社)もそんな1冊。

 放射能について専門的に学んだ経験のない人にとっては、こうした解説本は難解に受け取られがちです。そんな事情を考慮して、本書は放射能対策をしたいと考えている人に対し、具体的にどんなことをすべきなのか1問1答形式で明示しています。

 また、放射能漏れの被害を受けない地域に住む人にとっても関心が深い「飲食の安全性」についても触れられており、次のように解説しています。

 「路面で栽培されている野菜や果物には放射性物質が付着しやすいが、市場に出回っているものは基本的に安全。心配ならば、水洗いをしたり皮をむけば軽減することができる。肉や卵、魚や根菜類については、食品中への放射性物質の蓄積や人体に移行する量が少ないため過度に心配する必要はない。水道水は安心して引用して問題なし。気になるようなら清潔な形で数日間経過させるだけでも、半減期により放射性ヨウ素の放射量は低減する」

 一方、あまり知られていない事実として、「もともと食品生産と加工にはさまざまな場面で放射線が使われている」という少々ショッキングな情報も明かされています。

 じゃがいもの発芽を抑制するためにガンマ線の照射が行われていたり、作物や果樹の品種改良のため放射線を当てるというのも「ごく当たり前」に行われてきたことだとか。世界でも、食肉の殺菌や果物の長期保存のためなどで、食品への放射線利用は多岐に渡るのだそうです。

 曖昧な情報でパニックになる前に、まずは自分の眼で信用できる情報を探し出すことが必要とされているのかもしれません。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月06日 10:37:36: TIs6GYQFpc
そうです。アメリカから輸出される食品には、セシウムをつかったirradiationが行われるようになって数年経ちましたね。こわいです。

02. taked4700 2011年5月06日 10:40:37: 9XFNe/BiX575U : Dqc5CGFSuB
ジャガイモへのガンマ線照射は、人体へのガンマ線照射と同じこと。核酸合成機能を棄損することによって、発芽を抑制している。

つまり、人体においても、核酸など、細胞内組織が傷つけられると言うこと。その典型が遺伝子への影響で、生殖細胞の遺伝子が傷つくと、不妊や奇形という結果になる。


03. 2011年5月06日 11:19:00: FpVPO6YryM
ジャガイモ等の発芽を抑制させる為に かなり前から使用されてましたが 香辛料にも使用されてると聞きましたが〜
春先に ジャガイモを買う時は 芽が出かかってるのを安心して買ってます。

04. 2011年5月06日 11:43:11: ubpPH9UsfI
今まででも食品に放射線が使われているから、原発の放射線は問題にならない?
そんなアホな!今まででも、賢い消費者は、放射線をあてないじゃがいもを提携農家から購入し、じゃがいもに照射しないように署名運動をしてきている。一口に言えば危険だから。危険じゃないっていう人が全部購入して家族には与えないで自分ひとりで食べればいいと思う。決して人に勧めるものじゃない!

05. 2011年5月06日 12:05:02: 0GJJznkobY
>心配ならば、水洗いをしたり皮をむけば軽減することができる。

政府の方が出荷制限について調べるときに「よく洗って、皮むいて計測するように」と通達出してるのに、
消費者に対してだけ「心配ならば洗え」って、一体どういう神経で書くんだろう。

危機管理マニュアルだったか?には、洗わずに土がついたままで測るようにと
記載がある。政府はそれを敢えて無視して「洗って皮むいて」の通達を出している
。しかも基準値が2000ベクレルでドイツの8ベクレルからすると三桁多い。


06. 2011年5月06日 12:20:36: z5iaB4I6OI
>食品生産と加工にはさまざまな場面で放射線が使われている。

放射線が使われたからって放射物質がくっつくわけじゃなかろう。
原発による野菜の汚染の問題とは話が違うんだよ。
そこをなにか誤解させて、放射線は安全だみたいな洗脳をしようというのが丸見えだ。


07. 2011年5月06日 12:30:15: BTzZohg29U

話、ちら聞きしただけで糞本臭がするな
ところで話は変わるけど、さっきソフトバンクに行って

『各店舗にガイガーカウンター置くって聞いたんスけど』

て、間抜け面して聞いたら店員に

『上からその様な通達は来ておりません』

って言われたぞい
まー自分で買って精度の悪い旧式の家に置いてるけどさ
他人はあてにならん時代だな
あてにするのがそもそもおかしいけど
政府とか

@長野



08. 2011年5月06日 12:50:35: vYaTE3dzKU
安心させたい気持ちはわかるが放射物質が付着した食品が出回るわけではない。
それに原発と違ってさすがに食品にセシウムやプルトニウムは使わないだろう。

09. 2011年5月06日 12:52:57: IGaffGcmJ6
別に食品に放射線を当てたから放射能の被害がでるわけではないでしょう。遺伝子レベルで突然変異を引き起こしたり、生態系に影響が出たり、それを食べる人になにかしらの影響がでるということはあるかもしれませんが。世界一わかりにくくしているお話です。

10. 2011年5月06日 13:13:32: MEn5PxD5aA
人類史上誰も経験していない事故だ。
誰も安全などと言い切れる根拠をもちあわせていない。

安全だと言ってる奴は、福島に永住して実証しろ。


11. 2011年5月06日 13:14:52: MEn5PxD5aA
水も土壌も放射能に汚染されているのだから、食品が安全なわけがない。

12. 2011年5月06日 14:16:12: ubpPH9UsfI
おいしいオーガニック革命 大地を守る会のHPより

http://www.daichi.or.jp/organization/action/irradiated_food/

ほかにも、スイス、ドイツでは照射作物を一切認めていない、とするサイト記事もあった。日本はアメリカの真似ばかり。遺伝子組み換え作物も、ヨーロッパは否定的。


13. tdk2758 2011年5月06日 18:28:10: xqdgrtpRaEwk2 : rvZDpXooZk
「もともと食品生産と加工にはさまざまな場面で放射線が使われている」 使われていることと放射性物質が食品にくっついていることとは話がぜんぜん違います。ジャガイモに放射線を当てることはしていますが、ジャガイモが放射能を持つわけではありません。今問題になっている”野菜の放射能”は野菜に放射性物質がくっついて、野菜自身が放射能を持ってしまっていることが問題なのでです。正に”世界一わかりにくくしている話”でとんでもないことです。

14. 2011年5月06日 18:35:20: FpVPO6YryM
05さん
>政府はそれを敢えて無視して「洗って皮むいて」の通達を出している。
しかも基準値が2000ベクレルでドイツの8ベクレルからすると三桁多い。

そんな通達出して 計測してたのですか?
収穫した土つきでは無かったのですか?
ガァ〜ン!
益々 店頭に並んでる野菜が 信じられなくなって来ました。


15. 2011年5月06日 18:48:04: jE8glcIq0U
食品の放射線と外部被曝や内部被曝と関係無いだろ?

16. 2011年5月06日 19:10:36: Get9aY0xRA
じゃがいもにガンマ線を当てるのはわかった。
でも、じゃがいもにセシウム137をふりかけたり、摺り込んだり、セシウム137溶液に浸したりはしないだろ
「世界一わかりやすい〜」じゃなくて「世界一馬鹿になりやすい〜」だな

17. 2011年5月06日 21:20:09: zg1HQqJF1o
ガンマー線を当てられたジャガイモは、そのあとでガンマー線を出すわけじゃないだろうが。非日常の危機をありふれたものに見せかけようとするのは悪質!

18. 2011年5月07日 00:23:03: sXyC9DRNfE
管理された放射線照射と
風任せに浮遊する放射性物質と
同一次元で考える事自体が
ナンセンスだと思いますよ。

19. 2011年5月07日 01:37:12: x26fGKMBn6
遺伝子情報を故意に破壊することで突然変異を起こさせて、品種改良にも利用されていますね。
で、失敗したものは破棄されるんですよね。
とても人間には応用できないですよね。

20. 2011年5月07日 01:56:35: x26fGKMBn6
>>19ですが、
この本は読みましたが、本自体は比較的まともです。
この項目のポイントは、「食品への照射は、日本ではじゃがいものみ」「放射線で突然変異を生み出す実験場が存在する」の2点でした。

ヤフーの記事が悪質であるようです。


21. 2011年5月07日 02:41:20: zg1HQqJF1o
逆に言えば、ガンマー線を当てられたことで、ジャガイモは植物としての繁殖能力を失うわけで、放射線がどんなんに危険なものか、わかるんじゃないの?

もちろん、そのジャガイモたちは近々人間に食べられて「死ぬ」運命なので、問題にはならないわけだが。(一部の人たちが言うように、放射線に当てた野菜を食べることに害があるのかどうか私にはわからないので、とりあえず、その問題は脇に置いとく)

しかし、人間に放射線障害が起こったらそうはいかんだろう?


22. 2011年5月07日 20:28:19: A5sldP6sZo
放射線照射された食品の危険性については
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/191.html
を参考に。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧