★阿修羅♪ > 原発・フッ素10 > 168.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
紹介 ジョン・ダワー インタビュー 歴史的危機を超えて 2011/04/29 朝日新聞15面
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/168.html
投稿者 あ+ 日時 2011 年 4 月 29 日 12:47:42: 8WlTWJKy3iQ86
 

「第二次世界大戦の前には、1923年の関東大震災がありました。−中略ー
このふたつの歴史経験が私たちに教えるのは、日本人は悲劇から新しい創造的なものをつくり出すことができるということです。今回の東北の悲劇からも、同じように立ち直る事を期待しています」
「いまだに危機は進行中であり、全体の状況を判断する材料もありませんが、いくつかの可能性があります。ひとつは、この大災害が世界の共感を引き付けていることを、どう生かすかということです。いま世界中の人々が日本の苦境に気持ちを重ね合わせているのではないでしょうか。結局、われわれは同じ人類なのだという感覚です。貧しい途上国もなけなしの財政から日本に支援を寄せ、日ごろは日本と必ずしも友好的ではない国の人々も日本を応援しています。一国に対する同情的感覚がこれだけ広がったのはめったにないことです。」「問題は、この現象がどれだけ続くのか、ということでしょう。この感覚があるうちに他国との連携をどう築くのか。これが日本にとっての課題です。かっての教科書問題や領土問題が再び起きて、過去と同じような緊張関係に戻ってしまうのか。それとも日本外交は、信頼構築の新しい次元に入れるのでしょうか。」

前半部のみ抜粋 

非常に冷静な総括的な見方です、今日の朝日の朝刊は買う価値があります。    

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. okonomono 2011年4月29日 13:04:57: ufgCmUGS6CG6M : dz5PWTlxpE
たまたま朝日新聞を読んでダワー氏のインタビューにも目を通したが、朝日新聞を「買う価値」についてはどうかなあ。国内外でのコミュニティー感覚の広がりを評価するところは、マイケル・サンデル氏に似ていると感じた。ちなみに、ダワー氏に取材した記者は論説委員・三浦俊章とある。

個人的には、ドナルド・キーン氏のインタビューをこれくらいの分量で読みたい。そしたら朝日だろうが読売だろうが買ってしまうかもしれない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧