http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/438.html
Tweet |
[645]福島本部活動日誌です14
投稿者:吉見おさむ
投稿日:2011-08-02 21:37:21
以下に、MLに投稿した内容を転載します。
(転載始め)
2011年7月27日の日誌です。
今日はプラスチックごみの日だったのですが、なんともいえない溜まり方だったので、来週まとめて出します。
朝起きて、軽く草刈機を使って家の周りを除草しました。
電気代のお知らせが来ていて、先月より一万円安くなっていました。嬉しかったです。
しかしその後、ここ2週間のレシート類をまとめていて、以前よりお金がかかってしまっていることが判明しました。
草刈機、布団、掃除機、電子レンジ、NTTの工事費など、必要なものではあったにせよ、おなかが痛いです。
TさんとGさんが12時に来ました。とても情熱的で、まさに会社をされている方だと思いました。
ビールと冷蔵庫にあったものを出しました。その後に検問所と古道体育館を案内しました。
事務所に戻ってきて、すぐにお別れとなりました。
折角福島までいらしても、あまりおもてなしをする時間もなく帰られる人ばかりで、なんだか空しいです。
むしろ、「あまりここで見せられるものはないのだから、また、帰りの時間もあるのだから、すぐに用事を済ませて帰っていくのはいいことなのだ」位に割り切った方がいいのかもしれません。
網戸や自動ドアの溝など、虫の遺体が溜まっているところを掃除しました。ツインバードの5000円の掃除機が役に立っています。
返す刀で大広間を目茶目茶に掃除機をかけまくりました。
無理矢理に良い表現をすれば「自然が豊か」な場所です。
率直に言って、アブが普通に入ってきますので、なかなか厳しいです。
私も足の親指を刺されていて、腫れが引きません。
風呂は屋内の台所の隅で、ひっそり入るのが限界です。
ここならば排水の問題はありません。
ただ、ご飯作っているところの近くで入ることの問題があります・・・。
1階に3日寝てみたのですが、冷蔵庫の騒音さえ気にならなければ、2階より快適です。
また、冷蔵庫はやはり大広間を閉め切ると、冷房の役割をそれなりに果たしています。
但し、冷蔵庫自体の近くは結構暑くなります。
気のせいかもしれませんが、深夜のパトカーがやや控えめに走ってくれている様になりました。
夕食として肉豆腐を再び作ってみたのですが、前回と比べられないほど不味かったです。
手早く作ると、やはり私には碌なものができません。
Mさんから頂いた辛いものを投入して誤魔化しました。
明日は長芋と戦ってみます。
(転載終わり)
(転載始め)
2011年7月28日の日誌です。
朝食は、トマト一個そのまま丸かじり、6日前に作った焼そば2人分、を食べました。冷蔵庫って本当に凄いです。
なぜかガイガーカウンターの一つが、頻繁に大きな電子音を立てるようになりました。
累計の放射線量を計測しているものなので、どう操作したらいいのか、手に余っていました。
そうしたら、電池切れ間際の警告音だったようです。
単四電池が無かったので、手元にあった自分の電子辞書の単四エネループを使いました。
電池を交換しても、これまで累積で測った数値は消えていませんでした。そして、先程見たら1時間が加算されていました。
おそらく大丈夫だとは思いますが、大丈夫だ、問題ない、といえる状態ならば改めて明日報告します。
(2011年7月28日午後8時現在、計測から1305時間が経過し、累計0.344mSvです。)
午前11時からひまわり畑に行って、雑草を取りました。午後2時までひたすら雑草をとっていました。
目立って高い雑草は大体駆除できました。後で中くらいの雑草を取り除かねばなりません。
午後2時に雨が降りそうになってきたので、事務所に帰りました。
帰り道の民家もひまわりを植えているのを見かけました。
非常に疲れたので、事務所に戻って体を洗った後、1時間寝てしまいました。
手と足にマメができそうです。今も疲労感があります。
夕食に、長芋を適当な大きさに切ろうとしたのですが、粘りが出てきてケイオスな状態に陥ってしまいました。
10回位生ごみ用三角コーナーに落としては洗いました。
最終的には断念して、全部摩り下ろしました。
卵を落とす、納豆と混ぜる、豆腐にかける、と色々な使い道があることがわかりました。
ご飯と一緒に食べた上三つは、どれも美味しかったです。
あと一本長芋は残っているので楽しみです。
卵と一緒に食べるというアイディアはSさんから教えて貰ったのですが、流石は料理が趣味と仰るだけのことはあります・・・。
本当はフードプロセッサーが欲しいですが、好きなパナソニックのやつが高いので、躊躇してます。
(↑2011年8月2日注記:買ってしまいました。どうしても使いたかったので・・・。また、合宿で要るかもしれなかったので・・・)
(転載終わり)
(転載始め)
2011年7月29日の日誌です。
朝起きたら予想通り筋肉痛になっていました。余り今日は動けませんでした。
午前8時15分、自衛隊の車両1台が399号線へ右折しました。続けて、パトカー3台が連続して検問所に向かっていきました。
その後に4台の自衛隊の車両が399号線へ右折しました。うち一台はタンクローリーのような形だったので、今日は一時帰宅があるのかもしれないと思いました。
気になったので、古道体育館に行ってみましたが、今日は一時帰宅はやっていませんでした。
バスは20台近く、公民館の駐車場に止まっていました。
駐車場の自動販売機が動いていました。
係員がいちいち石井魚店の自動販売機まで、自分の分を買いに行くのはかなり不便だった、ということなのだと思います。
また、体育館奥のテントが撤去されていました。
帰り道で石井魚店に寄って、野菜と鶏肉を買いました。
福島県産の野菜を選んで買いました。北海道産、千葉県産の野菜が置いてあることが多いので、福島県産を買えて少し嬉しかったです。
石井魚店は午前7時半からやっているそうです。つまり、野菜類は買いだめをしなくても、朝食に十分間に合うことがわかりました。
朝食というより昼食は、トマト一個丸かじり、豆腐、長芋に卵とキムチと納豆を入れて混ぜたもの、でした。
最後のものは、食欲を減退させる見た目でしたが、意外と美味しかったです。
新聞の集金が来ました。一月あたり3000円弱です。
生協を待っていたのですが、午後4時まで来ずに、我慢できず外出しました。
午後4時から、ひまわり畑に行って雑草を取りました。午後5時20分まで行いました。
隣の畑でネギを作っている人が話し掛けてきたので、それにそれなりにお付き合いしました。
NPOなのか何なのか、どこで活動しているのか、など、お決まりの質問でした。
戻ってきてみると、生協から品物が届いていました。
合宿であると便利そうな、鰹節のパックやラー油、麺つゆなどを購入できていました。
でも、8月5日の分を注文できなかったのは痛手でした。
夕食は、Nさんに作っていただいたポテトサラダがそろそろ悪くなっていたので、それを片付けました。
Nさん有難うございました。ご馳走様でした。美味しかったです。
これでお客様用のツマミがなくなりましたので、明日からまた考えなければいけません。
ガイガーカウンターは、「7月29日午後8時40分で、1329時間経過し、0.350mSv」と表示されていますので、おそらく問題なく作動しています。
(昨日は「2011年7月28日午後8時現在、計測から1305時間が経過し、累計0.344mSv」でした)
(転載終わり)
(転載始め)
2011年7月29日の日誌にいくつか追加します。
冗長になってしまっていますが、ご容赦下さい。
シャワー・風呂ですが、給湯器が適温に調節できません。かなり熱いお湯になるか、冷水がしょっちゅう出るかの二択になります。
これが最大の問題で、シャワーだけというのは厳しいです。
もう少し言えば、給湯器は壊れているというよりも、古いタイプだから、温度を適切に一定の温度に保てないように思えます。
いっそ壊れていて、常に燃焼してくれている様だと、こちらとしても使いやすいのですが。
その他に、排水が充分できる場所か、体を洗うのに適切か、屋外では虫に刺されるおそれがある、風呂は小さいものと大きいもののどちらを使うか、等の問題があります。
結果として、
「屋内でシャワー」
「屋内でシャワーで風呂にお湯を溜める」
「屋外でシャワー」
「屋外でシャワーで風呂にお湯を溜める」
のどれも一長一短と言った感じになってしまっています。
一階のカーペット部分ですが、靴を脱いで上がったほうがいいかもしれません。
4日間試してみての感想です。
虫が大敵なので、一階を締め切って冷房と換気扇を時々かけるのが、最も安全です。
自動ドアの扉も閉めるべきです。
合宿中はここに布団を敷いて寝るのが適切だと思います。
机を片付ければ、なんとか8人寝られるかと思います。
ひまわり畑はかなりの雑草が蔓延っていて、なかなか厳しい状態です。
元々は水田だったので、残っている稲が雑草としてたくさん生えてしまっています。
抜くのはかなり力が要ります。
最後に、くだらないことで、ドン引きされてしまうかもしれませんが・・・。
私は秋葉原に行かなくても大丈夫です。
というよりも、私の「秋葉原に行く」とは、今日7月29日のようなゲームの集中発売日に、朝9時から次の日の午前5時まで、店舗を回りながら、(何も買わずとも)ずっといることです。
ですので、今は行けないというか、行っても仕方ないです。
買い物はamazonで大丈夫です。
(転載終わり)
(転載始め)
2011年7月30日の日誌です。
当たり前ですが、筋肉痛が酷くなりました。一寸静かにしています。
今日は9時半くらいに検問所に向かった車が多かったです。内一台は救急車でした。
もうすっかりパトカー、自衛隊車両、救急車が288号線を走っていても普通の光景に思えるようになってしまいました。
10時半から簡単に家の周りの草刈りをしました。
BOSCHの電動草刈機にローラーを付けて使ったところ、かなり使えることがわかりました。
ただ、太い茎には相変わらず弱いです。
午後1時に検問所方面から5台の普通の車が連続して通り過ぎていきました。
昼食を作ると称して、長芋の残り半分、チンゲン菜、人参、椎茸、鶏肉を油でいためました。
「このまま煮物を作る腕が自分にあったらなぁ」と思いつつ、3分の2を保存用パックに取り置いて、残りの3分の1でカレーうどんを作りました。
野菜の旨みが充分で、辛さやパンチ力の全く無いカレーうどんが出来上がりました。
ツインバードの掃除機で、虫の遺体を吸い取りました。
この時に、掃除機自体がかなり汚れてしまったので、水洗いしました。
最近の家電は、髭剃り機といい、バリカンといい、掃除機といい、水洗いをできるものが多くなっていて、私は浦島太郎の気分です。
これで5000円なのだから凄いです。
夕食は、ご飯、油揚げをフライパンで焼いたもの、ネギに納豆を混ぜたもの、で頂きました。
納豆とネギの比率を逆転させてみると、きつい食べ物になってしまいました。というか、辛いですし胃にきます・・・。
1階で寝るのは、人によっては冷蔵庫の音がうるさいかもしれません。
もう少し私の体で実験してみます。
7月31日午前4時にかなりの地震がありまして、驚きました。
ここも震度5くらいあったのではないかと思います。
朝の放送で、磐越東線は止まっていると知らされました。
その影響か、しばらくネットに繋がらず、日誌の送信が遅れました。
(転載終わり)
amazonは適正に税金を払っていないとか粋がって、なるべく使わないようにしていた時期が私にもありました・・・。
いまならこう言えます。クロネコヤマトさま、佐川急便さま、ありがとうございます。あなた方が原発から21キロのところまで荷物を届けられるので、私はこうして生きていけます。
ところで運送会社の方はやっぱり20キロ圏内どころか、原発の側まで荷物を届けた人が何人かいるのでしょうか?
>2011年7月28日の日誌です。
>なぜかガイガーカウンターの一つが、頻繁に大きな電子音を立てるようになりました。
累計の放射線量を計測しているものなので、どう操作したらいいのか、手に余っていました。
そうしたら、電池切れ間際の警告音だったようです。
単四電池が無かったので、手元にあった自分の電子辞書の単四エネループを使いました。
電池を交換しても、これまで累積で測った数値は消えていませんでした。そして、先程見たら1時間が加算されていました。
おそらく大丈夫だとは思いますが、大丈夫だ、問題ない、といえる状態ならば改めて明日報告します。
(2011年7月28日午後8時現在、計測から1305時間が経過し、累計0.344mSvです。)
抜粋終了
何をのんきにしているのだ吉見くん。親御さんに代わって言うぞ。
一刻も早く福島から去れ。
東電は福島第一原発敷地内地上10mの地点で10シーベルト/Hrを記録したと発表したそうな。
再臨界の可能性大だそうだ!
ひまわりの周辺の雑草なんかいいから逃げろ!
トマトは残り物のことなんか気にしなくていいから逃げろ!
いくらアメリカの策略で福島原発を核廃棄場にする陰謀を信じていても、こんな発表があったら真偽は別としてアマゾンも生協も配達してくれないぞ。
美人会員もこないと思う。
君の師匠のアルルと副島はもう、経済金融予測の予言者きどりとアメリカ政治分析に主眼を移している。君が福島にいる意味はない。
忙しく、時間がないからこれくらいのメッセージで投稿する。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。