http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/155.html
Tweet |
http://ameblo.jp/robinchannel5/entry-10222906479.html
2009-03-12 15:41:58
セックス・スポーツ・スクリーン
Theme: 日本
タイトルの三つの言葉の頭文字をとって3S政策。
セックス・スポーツ・スクリーンを使って、国民の関心を最も重要な政治経済から逸らせ、また、不満が政府に向けられないように娯楽でガス抜きさせる目的の愚民政策。
http://ja.wikipedia.org/wiki/3S%E6%94%BF%E7%AD%9
> 玉音放送 (終戦の詔書 )の起草者でもある安岡正篤 は、第二次世界大戦 終結後、GHQ が日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」(Revenge―復讐、Reform―改組、Revive―復活)、重点的施策としての「5D」(Disarmament―武装解除、Demilitalization―軍国主義 排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての「3S」を策定したことをガーディナー ・GHQ参事官から直接話を聞いているという。
本当にそういう命令があったかどうかはわからないらしいけど、
結果的にはそうなってる。
「スクリーン」は映画だが、現在ではTVとかTVゲームなんかも同じ括りになるだろう。
前稿に出てきたCIAエージェントの正力松太郎が1947年から巨人軍の経営者になりプロ野球振興に乗り出しているのは3S政策の傍証になりうるかもしれない。
これはアメリカなんかでもそのまんま行われている。
アメリカはキリスト教原理主義者が多いから「セックス」のSは規制が厳しい。
(しかし、アメリカの数ある女性雑誌の表紙には100%と言っていいほど「SEX」の文字が躍っている。今度本屋に行って証拠写真撮ってこうようかな。)
そのかわりスポーツと映画の規模は凄いよねー。
ハリウッドなんかはユダヤ人の王国で、彼らの映画にはプロパガンダの要素もたっぷりある。
まあ娯楽のない国なんてつまらないけどね・・・ガス抜きは良い意味でも必要だろうし。
というわけで娯楽もいいが、どっぷり浸かりすぎないで政治経済もしっかりチェックしておくことを忘れないのが理想かなあ?
民主主義というのは、一人一人が政治をするシステムなわけで、
特権階級に支配されないように民主主義を維持するには民が人任せにせず一人一人が責任を持って大変な努力をしなければならない。
現実というものは全然やさしくないから。
政治なんて現実をどう処理するかというだけの目的のもので面白くもなんともないし、人間と言うものは責任を負うのが嫌で、誰かに支配されていた方が楽だと思うもの。
けど、自由と独立のためには嫌なことから目を逸らさず社会問題をチェックしなければならないってことだろうな。
自分はえらそうなこと言えないんだけど。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。