http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/901.html
Tweet |
(回答先: 進化を求める私(その105)・ 旧約聖書の大予言・「日本は滅亡する」 投稿者 元伊勢80社 日時 2012 年 12 月 20 日 14:10:09)
.
.
.
.
>01. 2012年12月20日 15:03:22 : dG7ZCOyMO2
>根拠、言葉遊びかよ。おまえはMMRのキバヤシか
.
.
.
★ MMRのキバヤシって何なんだ。知らんわ。
.
.
@ 言葉遊びで悪かったな。本当のヘブライ語の発音なんか誰も知らんよ。南朝ユダヤが滅亡した後は、強制的に移住させられたり、アラム人が入植したり、バビロンが入ってきたりして、そのまま残れたユダヤ人なんて極少数しかいない。
.
しかも、アラム人とかセレウコス朝ギリシア人なんかと混血を繰り返しているだろうから、ユダヤ滅亡後の数百年で正統なヘブライ語は失われただろう。
.
そのために、ギリシャ語が共通語になったりローマ語(ラテン語)が標準語になったりして、最後は現在の英語に置き換わった。
.
それに、もともとユダヤとかユダなんてヘブライ語じゃない。
.
.
.
A 今現在の日本語だって、「来る」「来たれ」「来い」で「来」の発音が活用変化するし、「東風吹けば」とか「東雲」なんて外国人には発音できないだろう。
.
記紀神話の記述でも「盟神探湯」「誓約」「太兆」なんて発音できるものも少数だし、正しい意味の分かるものはもっと少ないだろう。
.
また、江戸時代に書かれた書物なんて、いくら古代の文献のコピーだ翻訳だといっても江戸時代の発音でしかないだろう。
.
.
.
B また、日本語の方言にしても、島根・鳥取や石川・富山には類似点のあるものがあるが、中間の福井県とは異なっているし、関西方面とも全然異なっているし、
愛知・岐阜と長野・新潟方面には相互に類似性がある。岡山の方言は広島や兵庫とは異なっている。
.
古代の日本には日本語なんて無くて、通訳がいないと会話にならなかったと思っている。
.
.
★ 方言の分類は諸説があり、たとえ類似点があっても同時に異なる部分を含み、確定しているわけではないし断定できるわけでもない。
.
また、支配層と奴婢などの被支配層では言葉が通じなかっただろうし、地方によっては支配層の言葉も後世には土着化しただろうと思う。
.
.
.
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ60掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。